- ホーム
- 学校
- レギュラーになれないのがわかってるのに真面目に練習させられる高校球児←これより惨めな存在は無いよな
レギュラーになれないのがわかってるのに真面目に練習させられる高校球児←これより惨めな存在は無いよな
1 : 2025/01/28(火)07:01:12 ID:Lx23F/N+0
穴を掘って埋める仕事より悲惨
スポンサーリンク
2 : 2025/01/28(火)07:03:41 ID:IBsJ5P9o0
綺麗事言うやついるけどほんとそれ
高校野球に限らず中学野球もだと思うよ
6 : 2025/01/28(火)07:05:50 ID:6EXMHFk50
>>2
しかも中学の頃にNo.1レベルの才能は一流の奴らが
無意味な練習の〆にベンチで負け犬音頭踊らされるのは恥倍増
3 : 2025/01/28(火)07:04:10 ID:8B8C/p4v0
子孫残せないのになんで生きてんの?
4 : 2025/01/28(火)07:04:47 ID:LxJH5cu9d
そんで観客席でダンスさせられてるじゃがいも頭キッズの惨めさときたらwww
5 : 2025/01/28(火)07:05:23 ID:RSxX+jUY0
おれはテニス部の幽霊部員でネットうちしかしなかったけどその程度を早期に悟ったのは偉いよな
ガット張りって何だかよくわからないままだな見に行ったけど
7 : 2025/01/28(火)07:06:50 ID:tyftq9RMd
え、大した大学にもいけないのに高校行くやつ
大した就職も研究もできないのに大学行くやつ
なんもかわらん
15 : 2025/01/28(火)07:12:04 ID:6EXMHFk50
>>7
違う可能性の話なんだ
本人の努力とか関係なく無意味に拷問のような練習を続けさせられる
だけなら穴を掘って埋める仕事とかわらないんだ
負け犬球児はそれ以下なんだ
8 : 2025/01/28(火)07:07:12 ID:og3naSpi0
有名野球強豪校に推薦で行った子とか地獄の生活みたいね
76 : 2025/01/28(火)10:52:36 ID:k9h3E1M0d
>>8
うちのいとこそれでピッチャーやってたんだけど肘を壊してダメになって退部したわ
9 : 2025/01/28(火)07:07:25 ID:6EXMHFk50
ベンチで負け犬音頭を踊ってるやつらは才能はトップクラスのやつらばっかりだったんだぞ
監督から散々 真面目に練習しろって激怒されて最後にやらされるのが負け犬の運動の練習だからな
10 : 2025/01/28(火)07:07:29 ID:vvVS0qym0
レギュラーじゃなくても所属してたって事実がステータスになる
11 : 2025/01/28(火)07:08:17 ID:6EXMHFk50
>>10
ベンチでバカみたいに踊りしてた人ねって
12 : 2025/01/28(火)07:10:41 ID:R4iy7zLo0
中高と1年生からレギュラーだった俺にはわからん感情だわ
13 : 2025/01/28(火)07:11:28 ID:ygeieKGQ0
出世できないのに生活の為だけに労働ですり減らすヤツ
16 : 2025/01/28(火)07:12:25 ID:6EXMHFk50
>>13
労働には対価がつく
18 : 2025/01/28(火)07:15:16 ID:tyftq9RMd
>>16
高校の部活なんてなにやったって対価つかないじゃん
それを社会の予行演習(みんなレギュラーになれるわけではないが、努力は必要)に使ったって問題ない
20 : 2025/01/28(火)07:16:32 ID:2+i3Yg330
>>18
お前頭悪いだろ
14 : 2025/01/28(火)07:11:54 ID:B30L5UTdr
後ろから追いかけてくる奴がいないとレギュラーも練習手抜くようになるから組織運営的に必要
17 : 2025/01/28(火)07:14:36 ID:WXsHe1fV0
目標の為に何もしてこなかった人間の方が惨めだろ
19 : 2025/01/28(火)07:16:14 ID:6EXMHFk50
>>17
いやぁ、監督やレギュラーの為に走り続けた人の方が惨めだぞ
22 : 2025/01/28(火)07:18:00 ID:d7m5CbzR0
あるある探検隊!
23 : 2025/01/28(火)07:18:33 ID:B30L5UTdr
野球部員であるというステータスがある種の対価なんじゃないか
レギュラーと同じ部員で友達だっていうのは
25 : 2025/01/28(火)07:21:11 ID:6EXMHFk50
>>23
僕は元高校球児です!友達に甲子園第一試合に出場したレギュラーがいます!
いやぁいやぁ
27 : 2025/01/28(火)07:24:30 ID:B30L5UTdr
>>25
同級生からは一定の評価得られるだろ
まあ練習なんかしないで女の子誘ってカラオケでも行ってた方がいいと思うけど
28 : 2025/01/28(火)07:26:00 ID:u5yWVtxk0
ヒョロやデブが言ってそう
29 : 2025/01/28(火)07:27:16 ID:YWQ77dRA0
その中でも腐らずに自分を役割を見つけたり自分を高める事ができる人間になる
強豪でも腐るやつはいるけど
30 : 2025/01/28(火)07:27:57 ID:6EXMHFk50
>>29
腐ってた方がマシだろう人間として
32 : 2025/01/28(火)07:30:24 ID:YWQ77dRA0
>>30
社会人としては自己犠牲と向上心がある奴の方がマシ
31 : 2025/01/28(火)07:28:45 ID:6EXMHFk50
ゴミみたいなところから離れるのは腐るって言わないんだよ
34 : 2025/01/28(火)07:32:35 ID:YWQ77dRA0
>>31
ゴミみたいなところならレギュラーでもゴミだろ
恵まれたところはベンチ外だろうがサポート役として不可欠な人材
39 : 2025/01/28(火)07:34:52 ID:6EXMHFk50
>>34
いらないけど? ベンチで負け犬の音頭踊ることが何のサポート?
46 : 2025/01/28(火)07:40:30 ID:YWQ77dRA0
>>39
ベンチで踊る田舎の学校ではそうなのかもな
少なくとも甲子園に出た自分らの代ではベンチ外にも男マネージャーにも感謝してた
35 : 2025/01/28(火)07:33:16 ID:6EXMHFk50
ちなみに逃げられる環境にいる元高校球児はすぐに逃げるぞ
高校卒業っていうものを人質に取られたゾンビみたいな傀儡
37 : 2025/01/28(火)07:33:59 ID:Ptd4I7R1M
世の中の大半の仕事も上位は替えが効かないが
下位は誰にでも務まるし居なくても問題はない
38 : 2025/01/28(火)07:34:35 ID:+XycNlGa0
最近は髪がチャラくても練習漬けじゃなくても結果が出るということが分かってきたよな
41 : 2025/01/28(火)07:36:39 ID:6EXMHFk50
>>38
当たり前の話なんだよね
42 : 2025/01/28(火)07:37:25 ID:/lvtk+2V0
中学トップクラスの部員が行くような強豪校はレギュラーになる前にいくつもあるbチームに入って練習試合を何度も経験してるから試合でられずにスタンドで踊ってるわけではない
44 : 2025/01/28(火)07:38:30 ID:6EXMHFk50
野球の能力なんて100万回走り込みしてもキャッチボールしてもノックしても変わらないんだ
せいぜい最初の1ヶ月ぐらいで飽和する
体の成長で能力が伸びたように感じるかもしれないが
それは練習しなくても伸びることだから
45 : 2025/01/28(火)07:39:52 ID:LxJH5cu9d
でもあいつら俺よりキャッチボールが上手いよ
47 : 2025/01/28(火)07:41:25 ID:6EXMHFk50
>>45
1ヶ月練習すればお前の方が上手くなるかもよ
選手としての才能の差はあるんだが、 強豪校の高校球児に関しては全員ほぼ同じレベルの才能の持ち主だからね
51 : 2025/01/28(火)07:54:09 ID:+wyvzf2M0
俺もこれに気づいたから中学で野球辞めて高校は勉強に費やした
損切りすべきタイミングでスッパリしないとズルズル底辺人生を歩むことになる
53 : 2025/01/28(火)08:00:32 ID:EddgjEGN0
なんかつっかかってすまん
バカ踊りしてる奴でも人を楽しませるのが好きになって芸人になる人もいるし
自分なりにやりがいを見つけて努力してる人も居るだろうから
惨めな存在で括って欲しくなかっただけだ
言いたいことは理解できるしそんな印象があるのも同意できる
55 : 2025/01/28(火)08:06:22 ID:39XRT+3V0
思い出作りで代打で出してもらえたときにヒットが打てるように
58 : 2025/01/28(火)08:20:53 ID:ZU30jsIP0
陸上部に移籍して同じだけ練習したら県大会くらいは獲れるんじゃないかな
59 : 2025/01/28(火)08:32:59 ID:jWDU4bHB0
部活の時間の中で、試合の時間なんて何%よ
62 : 2025/01/28(火)09:36:30 ID:jHuLaszK0
部活なんて基本的には趣味でしょ
63 : 2025/01/28(火)09:57:19 ID:ORT432OY0
>>62
まあ目指すなら目指せばいいが甲子園は最悪
人間の尊厳潰す
67 : 2025/01/28(火)10:19:28 ID:NB4KyVH10
アメリカだと入部テストがあって
レギュラーに入れないやつは野球出来ない
どっちが良いと思う?
68 : 2025/01/28(火)10:19:30 ID:befGaaZpa
最後の試合の終盤で負け確思い出代打とか恥以外の何物でもない
70 : 2025/01/28(火)10:37:12 ID:/qDz/WJo0
>>68
負けを代打のせいにできるからな
今後何十年お前のせいで負けたを言い続ける為のスケープゴート
71 : 2025/01/28(火)10:39:03 ID:ORT432OY0
文部省はスポーツ推薦どうにかせい
73 : 2025/01/28(火)10:41:53 ID:/qDz/WJo0
>>71
一応勉強できない層へのセフティーネットだからなぁ
勉強できない層を放置してると非行に走られる
74 : 2025/01/28(火)10:44:18 ID:HC5LdMM00
最後までやりきったって思い出作りだし
77 : 2025/01/28(火)10:55:00 ID:hD47Ewg80
社長になれないのわかってるのに最低賃金でバイトしてるみたいなもん?
ココイチとか吉野家はバイト出身だけど、
79 : 2025/01/28(火)11:33:16 ID:/qDz/WJo0
レギュラーじゃなくても頑張っていればスポーツ採用は行けるし
センパイに顔売れていれば大企業も狙える
だから真面目にやる必要があったんですね
80 : 2025/01/28(火)11:37:08 ID:Hfrb3a2dd
野球じゃなくても良くね?
81 : 2025/01/28(火)11:39:52 ID:xX3zF/cFM
一生分の努力ってのは25までにするものだよ
大人になるほど時間の経つのが早く感じるようになるし
あとは緩やかに死に向かってくだけ
それから努力しても無駄なのわかるだろ?
引用元: レギュラーになれないのがわかってるのに真面目に練習させられる高校球児←これより惨めな存在は無いよな