スポンサーリンク
1 : 2020/04/14(火)21:20:24 ID:ItRG0p2K
世間のイメージでは
東大理1≧京大医学部
だけど
実際はどうなの?
"
スポンサーリンク

18 : 2020/04/14(火)22:41:01 ID:9+8y+7Cs
>>1
そもそも定員の違いを知っておこう。
東大理一は1000人。なんと1000人だよ。
理三は100人。というか医学部は国公立私立、どこも100人ほど。
1000人もいれば上下の差があるのは当然だろ。
だから、たまたま知っている理一がどのレベルの人かで印象が違ってくる。
>>14
だね。

 

48 : 2020/04/15(水)07:28:01 ID:uLLuzSja
>>18
人数で考えるとは。。。文学部の方?

 

2 : 2020/04/14(火)21:20:54 ID:bFCRAGJ3
京医でしょ

 

3 : 2020/04/14(火)21:22:28 ID:FuMOz62o
世間のイメージ
理3>京大医>>>>理1
実際
理3>>京大医>>>理1

こんな感じ

 

4 : 2020/04/14(火)21:22:44 ID:oEH2ldHC
どっちもすごい。終わり。

 

6 : 2020/04/14(火)21:33:43 ID:8NtndJxv
コアレクチャーの西村さんみたいに両方受かる人もいる

 

7 : 2020/04/14(火)21:38:53 ID:C3pFEUfr
京理>京医=理1>>>>理Ⅲ

割とガチでこんな感じ
理Ⅰは数学や化学で京大理学部に大敗してる、一方で物理や工学は京大より強い
理Ⅲは京医の完全下位互換。京医に勝てる要素がない。ガリ勉クイズ脳しかいない

 

22 : 2020/04/14(火)23:57:24 ID:L5i0qFck
>>7
すごくスベってるけど大丈夫?
理3>京医>>理1≧京理
まぁこんな感じだろうね

 

8 : 2020/04/14(火)21:39:51 ID:o4zGP7Hd
理一300位が京医100位くらいかな

 

9 : 2020/04/14(火)21:40:43 ID:7lgewa18
理一の学生が京大模試で無双した話好き

 

10 : 2020/04/14(火)21:41:50 ID:vW1+Ch9T
>>9
普通に受けたら惨敗したからネタバレしたやつね

 

11 : 2020/04/14(火)21:44:19 ID:C3pFEUfr
本当にすごいのは京大電電のアイウエ君だよな
理Ⅲ志望全員ぶちのめして京大工行った人

 

12 : 2020/04/14(火)21:50:34 ID:vW1+Ch9T
京医末席>>>理一末席
京医平均>>>理一平均
京医首席≧理一首席

 

14 : 2020/04/14(火)22:05:25 ID:c85TZGhk
ボーダーなら流石に京医>理I
上位層の賢さは入試で測れるものではない

 

15 : 2020/04/14(火)22:20:45 ID:Ob7+M811
理?主席と理?主席だとどっちが上?

 

16 : 2020/04/14(火)22:28:31 ID:tOwal7g/
駿台偏差値で10くらい違う

 

17 : 2020/04/14(火)22:30:12 ID:+jHekeMq
早慶理工落ちる実力のやつでも運良く理一に受かることはあるけど、どんなに奇跡が起きても京医は受からない
俺はこんな認識

 

スポンサーリンク

19 : 2020/04/14(火)23:07:10 ID:C3pFEUfr
京医2回落ちて明治かどっか行った人が仮面浪人で理?行ってたな

 

20 : 2020/04/14(火)23:07:54 ID:/O0/qH7b
それは流石に京医
他の学部な今のところは理一

 

24 : 2020/04/15(水)00:15:40 ID:XeU37jM3
理IIIコンプは山ほどいるのに京医コンプを見かけないのが
理IIIがトップである証拠になってるんだよな

 

26 : 2020/04/15(水)00:31:49 ID:BmYiz3xK
>>24
京医は日本の医学部で研究トップだから叩く要素がない
一方予算とお受験トップ層集めて一人もノーベル賞出せない東大理三って存在価値が受験偏差値しかないから叩かれて当然

 

31 : 2020/04/15(水)00:47:17 ID:x7m7zbd6
トップ層か平均かで話はだいぶ変わって来ると思うけど、優秀な研究結果を出しているのはトップ層だろうからなぁ
平均で見たら理3>京医、理1≧京理だろう
あと、確かに京医コンプは見かけない

 

36 : 2020/04/15(水)01:12:26 ID:nvbFdyre
>>31
京医の方が平均上だろ
駿台の偏差値をみればわかる話

 

38 : 2020/04/15(水)01:22:53 ID:x7m7zbd6
>>36
いやいや、駿台はそうかもしれんが他の予備校のサイトとか見るとだいたい東大理3≧京大医だよ
やはり理3コンプレックスってあるんだな

 

32 : 2020/04/15(水)00:51:16 ID:Cvpf8yim
無双する話ネタバレやったんかよ。キモすぎるな

 

35 : 2020/04/15(水)01:07:22 ID:HGglON/N
ペーパー試験止まりではなく順調にアカデミックで成果出してちゃんと京大助教授になってんのもポイント高い

 

37 : 2020/04/15(水)01:16:11 ID:PkLvGmEz
そのアイウエ氏でさえ数オリでは金メダルを取れてないし、世界では彼より遥かに若く(20代前半)して欧米一流大で教授になってる人も居る。大体そういう人はフィールズ賞取ってるから流石に別格だけど。世界は広いわな

 

41 : 2020/04/15(水)02:18:24 ID:UTgLAMNG
離散>脅威>>>>>>>理一>>京理

 

42 : 2020/04/15(水)03:27:10 ID:COF0KRpp
純粋な偏差値で見るのか実績で見るのかによる

 

53 : 2020/04/15(水)10:22:00 ID:jG6eXq3q
離散は使えないお受験マシーン収容所として今後も機能してもらう必要がある
そのおかげで京医や京理がノーベル賞を取っていく

 

55 : 2020/04/15(水)11:55:25 ID:s9sDmjMM
普通に京医だろw

 

56 : 2020/04/15(水)16:53:25 ID:UTgLAMNG
そうだね
比べるべくもない

 

58 : 2020/04/15(水)21:25:06 ID:Vb1b0YI9
それぞれのトップ10同士の対決なら面白そうだけどさあ

 

59 : 2020/04/15(水)22:13:30 ID:jWMjiwBd
世間のイメージは
全ての国立医>理一
だぞ

 

引用元: 東大理1と京大医学部ならどっちの方が賢いの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク