1 : 2020/11/15(日)23:27:24 ID:Of8HaDku
広島大にギリギリ負けるくらいか?

2 : 2020/11/15(日)23:28:41 ID:ZJPZ0FAj
滋賀
3 : 2020/11/15(日)23:28:57 ID:myhYPmLQ
まあ同じ認識
金岡千広レベル
金岡千広レベル
5 : 2020/11/16(月)00:06:20 ID:L2kbGrYU
金岡広のちょい下って感じやろ
6 : 2020/11/16(月)00:31:07 ID:FghMzS88
滋賀だな
7 : 2020/11/16(月)00:46:12 ID:sjn87h+D
今は知らんけどワイのころは同級生は京大広島大神戸外大大阪外大や
和歌山大に不合格やったな でも神戸商科大(兵庫県立大)合格で同志社不合格というのも
いたやで
和歌山大に不合格やったな でも神戸商科大(兵庫県立大)合格で同志社不合格というのも
いたやで
8 : 2020/11/16(月)00:52:25 ID:OrbHuidi
琉球かな
9 : 2020/11/16(月)00:58:23 ID:AKbdmrX5
滋賀大に僅かに及ばず
11 : 2020/11/16(月)01:12:24 ID:Ie6vyTni
上の方は京大落ちってのもいるだろうが、底辺は香川大落ちってのもいる
12 : 2020/11/16(月)01:13:47 ID:djC2osJK
金岡千広より下
文系なら同志社=5S
理系なら5S > 同志社
文系なら同志社=5S
理系なら5S > 同志社
13 : 2020/11/16(月)01:21:40 ID:ypZxk0q/
まぁ、滋賀やろな
和歌山よりは上かな
和歌山よりは上かな
14 : 2020/11/16(月)02:34:32 ID:xSLNwLS6
千葉横国広島
15 : 2020/11/16(月)03:21:22 ID:UTSwutg+
文系なら 早慶阪大>地方旧帝≧神横筑>千葉・同志社
理系なら 旧帝>早慶神横筑>金岡千広>同志社
理系なら 旧帝>早慶神横筑>金岡千広>同志社
17 : 2020/11/16(月)07:01:19 ID:4hlIjDmY
全然イメージわかない
18 : 2020/11/16(月)07:21:19 ID:ziZaIaf3
大阪市立>広島=早慶>滋賀=同志社
これくらい
21 : 2020/11/16(月)08:11:20 ID:ZJUXGYmt
京大落ちていくんだからまあトップ層は阪大レベルだろ
上位以下は知らんけどな、京都の街掃除でもやっとけ
上位以下は知らんけどな、京都の街掃除でもやっとけ
22 : 2020/11/16(月)08:17:56 ID:MtB26r2J
兵庫県立とか滋賀だろうけど、残念ながら同志社の学生は推薦入学のアホが5割で
残りも3科目型のワタク専願みたいなのが大半
残りも3科目型のワタク専願みたいなのが大半
23 : 2020/11/16(月)08:34:56 ID:soUxRWlt
地元民からは京大と同格扱いされる
54 : 2020/11/16(月)21:18:09 ID:BZIABNJr
>>23
さすがにそれは無い。
京大、阪大、後期神戸落ちが行くところ。
ま、明治よりはましだと思うけどな。
京大、阪大、後期神戸落ちが行くところ。
ま、明治よりはましだと思うけどな。
25 : 2020/11/16(月)10:05:56 ID:momCvSMQ
駅弁レベル
駅弁じゃ早慶なんて受からんしニッコマンは楽勝すぎる
駅弁じゃ早慶なんて受からんしニッコマンは楽勝すぎる
26 : 2020/11/16(月)10:51:28 ID:3unzmrlJ
千葉とかそんくらい
27 : 2020/11/16(月)10:53:11 ID:PTzbQUBV
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
28 : 2020/11/16(月)11:10:45 ID:lHU8Epqf
入試難度・社会実績ともに明治>同志社なのに、明治=広島千葉と書くと「シブンがうぬぼれるなボケ」となるのは、なぜなのか。
同志社=広島千葉はなぜか許容されるのに。
同志社=広島千葉はなぜか許容されるのに。
29 : 2020/11/16(月)12:41:21 ID:je5rr8M5
>>28
いや同志社=広島千葉も全く許容されてないぞ
33 : 2020/11/16(月)13:30:52 ID:sodRNRTM
なかなかちょうど一致する国立がないが、強いて言えば神戸大
43 : 2020/11/16(月)19:04:38 ID:je5rr8M5
>>33
同志社と神戸が同格は絶対にないな
阪市と同志社でギリギリ同志社が負けるレベルだろう
阪市と同志社でギリギリ同志社が負けるレベルだろう
34 : 2020/11/16(月)13:48:37 ID:H71z8QgD
とんでもない
神戸は別格
神戸は別格
文系 市大>同志社>滋賀大
理系 工繊>同志社>兵庫県立
35 : 2020/11/16(月)14:39:32 ID:C8Tc1UW9
金沢くらいでしょ
36 : 2020/11/16(月)14:47:44 ID:62Ln+iGq
偏差値は高いけど実際国立落ちが多いのはセンタ利合格者を大量に出してる立命だろ
同志社は推薦3教科入試入学者が占めている
同志社は推薦3教科入試入学者が占めている
38 : 2020/11/16(月)16:12:20 ID:momCvSMQ
ザコクくんってトランプ狂信者と同類だよな
鳴き声叫ぶだけで現実が見えない
鳴き声叫ぶだけで現実が見えない
41 : 2020/11/16(月)17:21:08 ID:mMclmT1z
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
42 : 2020/11/16(月)18:54:11 ID:sUnWxylS
神戸とか千葉とか広島って言ってる奴、自惚れ過ぎにも程がある
私立専願なんだろうが身の程を知れカス
私立専願なんだろうが身の程を知れカス
44 : 2020/11/16(月)19:18:34 ID:MGTxJVdX
旧三商大で公立で医学部持ちの市大が同志社とギリギリはないよ。
一般率操作可能な偏差値に関わらず
「格」ではかなりの格差がある
45 : 2020/11/16(月)19:22:15 ID:UWZeIstm
市大には入試難易度も就職も同志社が勝ってる
だから神戸=同志社だと思う
46 : 2020/11/16(月)19:29:02 ID:0DF9Xaw8
国立は滑り止めだったから
第一志望の私大に行った。
国立に受かるだけなら簡単だよ。選ばなければ。
俺が受かったのは地方の府名国立だけど。
第一志望の私大に行った。
国立に受かるだけなら簡単だよ。選ばなければ。
俺が受かったのは地方の府名国立だけど。
47 : 2020/11/16(月)20:08:21 ID:SbGIx+nZ
大手企業の評価
同志社>名大
カッペ乞食の評価
金岡千広>同志社
同志社>名大
カッペ乞食の評価
金岡千広>同志社
48 : 2020/11/16(月)20:16:31 ID:MGTxJVdX
中央官庁・大手企業の評価(一般職)
同志社>名大(対象者極小)
49 : 2020/11/16(月)20:23:15 ID:gOp3YgWt
同志社って上智MARCH文系だとどこくらいなの?
学部差は無視して格的に
学部差は無視して格的に
52 : 2020/11/16(月)20:59:56 ID:MGTxJVdX
>>49
明治中央立教あたりかな
各界実績・学閥では東京の明中が上回るが
難易度的には(中大法除いて)昔は同志社立教が上だった
各界実績・学閥では東京の明中が上回るが
難易度的には(中大法除いて)昔は同志社立教が上だった
青学と法政は「新興」難関大学
50 : 2020/11/16(月)20:25:27 ID:uaqWYb4n
上智と明治の間
56 : 2020/11/16(月)21:53:28 ID:hJEb4q/6
東大レベルあるで
57 : 2020/11/16(月)22:10:03 ID:SbGIx+nZ
関西関西人というだけで糞
58 : 2020/11/17(火)00:48:57 ID:EEiQgHC7
文系 金岡千広=同志社
理系 金岡千広>同志社
理系 金岡千広>同志社
61 : 2020/11/17(火)13:53:42 ID:17v0lLmk
京阪神の滑り止めは同志社立命だろ
62 : 2020/11/17(火)14:43:22 ID:qjuq0dnQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい