1 : 2021/08/29(日)15:42:45 ID:THI2AlLP0NIKU
千葉大理系が一番嫌う大学群や
ガチで他の大学と2ランク違う
ガチで他の大学と2ランク違う

2 : 2021/08/29(日)15:43:13 ID:THI2AlLP0NIKU
千葉大理系 60.0
他の理系 52.5
他の理系 52.5
3ランク違うかも
3 : 2021/08/29(日)15:44:26 ID:Tmpalg7waNIKU
千葉理系60はないやろ
4 : 2021/08/29(日)15:44:33 ID:i2JEKeNlaNIKU
千葉大はコスパが悪い
5 : 2021/08/29(日)15:44:39 ID:hmr9qYdi0NIKU
日大クラスのレベルやな
9 : 2021/08/29(日)15:45:09 ID:THI2AlLP0NIKU
>>5
君私立文系やろ
君私立文系やろ
16 : 2021/08/29(日)15:46:33 ID:hmr9qYdi0NIKU
>>9
せやけど何か?
6 : 2021/08/29(日)15:44:49 ID:Tmpalg7waNIKU
今調べたら57.5が平均ぐらいか
7 : 2021/08/29(日)15:44:51 ID:7V7bWe0daNIKU
筑横千神←千葉いる?
8 : 2021/08/29(日)15:45:06 ID:YHAd42re0NIKU
筑波横国神戸電通「ふんっ、雑魚が」
10 : 2021/08/29(日)15:45:28 ID:THI2AlLP0NIKU
>>8
電通…?
電通…?
69 : 2021/08/29(日)15:56:38 ID:v89CKNzsMNIKU
>>10
このレスで大学受験エアプやん
70 : 2021/08/29(日)15:57:08 ID:THI2AlLP0NIKU
>>69
ん?電通大は知ってるぞ
ん?電通大は知ってるぞ
12 : 2021/08/29(日)15:45:59 ID:uFBigumR0NIKU
金沢浮いてるよな
13 : 2021/08/29(日)15:46:09 ID:Tmpalg7waNIKU
てか金沢岡山は52.5どころか50も怪しいからな
14 : 2021/08/29(日)15:46:27 ID:THI2AlLP0NIKU
>>13
せやな
ぶっちゃけただの地方国立や
せやな
ぶっちゃけただの地方国立や
15 : 2021/08/29(日)15:46:28 ID:c91zDLV50NIKU
大学群あるだけええやん
ワイの熊本大学はなんもないぞ
埼玉大学あたりと仲間になりたい
ワイの熊本大学はなんもないぞ
埼玉大学あたりと仲間になりたい
21 : 2021/08/29(日)15:47:35 ID:Tmpalg7waNIKU
>>15
金岡熊広のがいいっていう人もおるよな最近だと
17 : 2021/08/29(日)15:46:51 ID:Tmpalg7waNIKU
これと5Sはぶっちゃけ大学群として欠陥的すぎるよな色々と
20 : 2021/08/29(日)15:47:19 ID:BNgzukaW0NIKU
初めて聞いたわ
23 : 2021/08/29(日)15:48:11 ID:cYYCP8tZdNIKU
千葉大行く奴ってなんで旧帝行かんかったの
地元民?
地元民?
29 : 2021/08/29(日)15:48:47 ID:CqT/nmIF0NIKU
聞いたことないわ
33 : 2021/08/29(日)15:49:09 ID:yRWgChTs0NIKU
でも研究力は岡広の方が強いし
文系は学生の質で岡大にも負けてるよね
文系は学生の質で岡大にも負けてるよね
42 : 2021/08/29(日)15:50:30 ID:Tmpalg7waNIKU
>>33
岡山・・・?
50 : 2021/08/29(日)15:52:33 ID:yRWgChTs0NIKU
>>42
岡大の方が公務員試験強いで
特に国葬は明確に差がある
特に国葬は明確に差がある
54 : 2021/08/29(日)15:53:50 ID:wU9MIXhp0NIKU
>>50
岡山から国葬とか通ったら通ったで泣き見そうやな
68 : 2021/08/29(日)15:56:12 ID:yRWgChTs0NIKU
>>54
なお本命は地方でお試しで受けてみただけの層が多い模様
75 : 2021/08/29(日)15:57:37 ID:KeK5QYHWdNIKU
>>68
岡山くらいのザコやとお試しとかいって最初から官庁訪問おちたときの言い訳できるからええよな
34 : 2021/08/29(日)15:49:11 ID:BN0wOt5QdNIKU
ランクとかいう話やないしな
地方の丁度いい大学の集まりや
地方の丁度いい大学の集まりや
38 : 2021/08/29(日)15:49:41 ID:WoIKzqN80NIKU
金子千尋?
40 : 2021/08/29(日)15:50:01 ID:cYYCP8tZdNIKU
硫酸スレでニッコマ文系が琉球馬鹿にしてたの草生えた
46 : 2021/08/29(日)15:51:15 ID:r3MUvaGm0NIKU
一見ストレートだが細かく変化する変化球投げそう
48 : 2021/08/29(日)15:52:02 ID:tMxbZFQP0NIKU
でも大学の格は広島が一番高いじゃん
52 : 2021/08/29(日)15:53:05 ID:wU9MIXhp0NIKU
この辺の大学群で争うの凄いな
自信あるの?
ちな新潟高校から東大理1
自信あるの?
ちな新潟高校から東大理1
60 : 2021/08/29(日)15:54:50 ID:I4BRsgw2MNIKU
>>52
わいも県高出身やで
早稲田政経やけど
早稲田政経やけど
78 : 2021/08/29(日)15:58:43 ID:wU9MIXhp0NIKU
>>60
県高のやつ初めて遭遇したわ
ワイも早稲田政経受けたで~
ワイも早稲田政経受けたで~
58 : 2021/08/29(日)15:54:29 ID:fTLFg7M1aNIKU
横筑千都なら平和か?
66 : 2021/08/29(日)15:55:47 ID:KeK5QYHWdNIKU
>>58
筑波が怒りそうだし横国も自分がトップだと思ってそう
61 : 2021/08/29(日)15:55:26 ID:711u7A/HdNIKU
東京が近いだけで上がってそう感
65 : 2021/08/29(日)15:55:40 ID:THI2AlLP0NIKU
>>61
実際そうやで
実際そうやで
67 : 2021/08/29(日)15:55:52 ID:xhr7vgak0NIKU
そんだけ距離ある大学を括る意味ってあるんか…?
71 : 2021/08/29(日)15:57:10 ID:k1gBxZ9H0NIKU
名古屋行けたけど教育やりたかったから広島受けた
よく見たらだいぶ偏差値違ったんやな
よく見たらだいぶ偏差値違ったんやな
82 : 2021/08/29(日)15:59:01 ID:1BeAUQhAaNIKU
>>71
名大も教育あるやろ?
愛教大あるから教員養成には力入れとらんやろうけど
愛教大あるから教員養成には力入れとらんやろうけど
90 : 2021/08/29(日)16:00:14 ID:5+gLjFl8dNIKU
>>82
名古屋の教育って他の学部で言うとどのレベル?
教育学部ってよくわからんわ
教育学部ってよくわからんわ
77 : 2021/08/29(日)15:58:41 ID:56d+FgVprNIKU
横国とかいう過大評価大学
79 : 2021/08/29(日)15:58:46 ID:hmr9qYdi0NIKU
工学院未満の理系がイキったところで工場作業員が関の山なんやからダサいよなw
84 : 2021/08/29(日)15:59:56 ID:3Oga5iLY0NIKU
>>79
工学院とか理系最底辺候補やで
92 : 2021/08/29(日)16:00:29 ID:hmr9qYdi0NIKU
>>84
じゃあザコクはミジンコやんw
80 : 2021/08/29(日)15:58:52 ID:3Iyfm+bU0NIKU
オリックスの先発っぽい
81 : 2021/08/29(日)15:58:56 ID:/jFnq//8aNIKU
千葉県て飛び級せいど
87 : 2021/08/29(日)16:00:05 ID:/jFnq//8aNIKU
>>81
途中送信すまん
千葉県は飛び級制度あるってマジ?
100 : 2021/08/29(日)16:01:18 ID:c91zDLV50NIKU
>>87
千葉大には高2から入れる制度と大3から院に行ける制度があるらしいで
105 : 2021/08/29(日)16:02:24 ID:/jFnq//8aNIKU
>>100
はえーサンガツ
83 : 2021/08/29(日)15:59:26 ID:2YvkLJN/dNIKU
国際教養がいつの間にか東大レベルになってびびった
86 : 2021/08/29(日)16:00:01 ID:THI2AlLP0NIKU
>>83
科目数見ずに判断してそう
科目数見ずに判断してそう
85 : 2021/08/29(日)15:59:56 ID:5gjmKPURaNIKU
いまの都市圏人気が続けば二十年後くらいには千葉大学の入試難易度は神戸大学、地方旧帝国を抜くと予想
88 : 2021/08/29(日)16:00:05 ID:hmr9qYdi0NIKU
驚きの低さ
ザコクの偏差値www
ザコクの偏差値www
93 : 2021/08/29(日)16:00:39 ID:ZtZJpxMzrNIKU
父親が金沢大卒やけど昔はこの辺り難易度横並びだったとか言ってたわ
キャンパス僻地移転と東京人気で金沢が凋落して千葉が上がったみたいやけど
キャンパス僻地移転と東京人気で金沢が凋落して千葉が上がったみたいやけど
101 : 2021/08/29(日)16:01:18 ID:Tmpalg7waNIKU
>>93
80年代の偏差値少し前に見たけどマジで横並びやった
111 : 2021/08/29(日)16:03:18 ID:ZtZJpxMzrNIKU
>>101
オアシズの大久保さんも受験のコラムで上京したいけど都立や学芸だと落ちるかもしれんから入りやすい千葉にしたって書いてたわ
千葉の上がりっぷりは凄いんやね
千葉の上がりっぷりは凄いんやね
118 : 2021/08/29(日)16:04:33 ID:Tmpalg7waNIKU
>>111
都立は名前変えてから下がってるし学芸も少子化による教育学部の人気低下で下がってそうやね
94 : 2021/08/29(日)16:00:39 ID:hKJk5Ahf0NIKU
兵庫県立大学とかいう良コスパ大学すこって
95 : 2021/08/29(日)16:00:46 ID:UvXwreVl0NIKU
偏差値47.5の学部ある関西学院の関関同立はどうや?
104 : 2021/08/29(日)16:02:14 ID:Tmpalg7waNIKU
埼玉も他の5sと比べて圧倒的のよな
106 : 2021/08/29(日)16:02:30 ID:kjq69qRs0NIKU
千葉はワンランク上だし金沢はワンランク下だし広島と岡山に最も近い熊本は入ってないしクソみたいな括りやろ
112 : 2021/08/29(日)16:03:22 ID:Tmpalg7waNIKU
>>106
地理的にも離れてるし旧官立大というぐらいしか共通点ないからな
108 : 2021/08/29(日)16:02:41 ID:CeGf5GlH0NIKU
金岡千広あたりが一番学歴コンプ強そう
110 : 2021/08/29(日)16:03:08 ID:5i4WRpNr0NIKU
どの世界にも通じることやが…中身の無いヤツが学歴を誇る…!
113 : 2021/08/29(日)16:03:22 ID:hmr9qYdi0NIKU
田舎のゴミ大って時点で無価値やろ
嘉悦のがまだ都会に馴染んでる分マシなレベル
嘉悦のがまだ都会に馴染んでる分マシなレベル
119 : 2021/08/29(日)16:04:33 ID:xhr7vgak0NIKU
私文でイキれるのは少なくともMarchには入れた証拠じゃよ
偉い
偉い
122 : 2021/08/29(日)16:05:24 ID:SE8527VJ0NIKU
広島岡山しか志望校被る層いないから無意味な括り
139 : 2021/08/29(日)16:09:20 ID:0dwUxrTcpNIKU
>>122
関西人で岡山か金沢か迷う
127 : 2021/08/29(日)16:05:55 ID:dLb9PDBrpNIKU
文系はどこも微妙やな
大阪市立とか都立大の方がいいまである
大阪市立とか都立大の方がいいまである
129 : 2021/08/29(日)16:06:22 ID:Tmpalg7waNIKU
国葬の話してるやつおるけどイッチがしたいのって理系の話ちゃうんか
131 : 2021/08/29(日)16:06:38 ID:e+X/W1cidNIKU
千葉
岡山広島熊本
新潟
金沢
岡山広島熊本
新潟
金沢
実際はこれやろ
140 : 2021/08/29(日)16:09:27 ID:jmFMPWhg0NIKU
千葉なんぞ筑波の下位互換だろ
茨城大と同程度
茨城大と同程度
143 : 2021/08/29(日)16:10:13 ID:e1rfDkFxaNIKU
すまん、進研大学の足元にも及ばないよね
144 : 2021/08/29(日)16:10:18 ID:0dwUxrTcpNIKU
金沢は理系は踏ん張ってるけど、文系はもう崩れつつあるよな
新潟クラスになるかも
新潟クラスになるかも
145 : 2021/08/29(日)16:10:23 ID:0S3JRIqydNIKU
ワシ高みの見物
どんぐりの背比べ微笑ましいわw
どんぐりの背比べ微笑ましいわw
147 : 2021/08/29(日)16:10:36 ID:XHZc0QqJ0NIKU
受験偏差値は千葉大が上だけど研究に関しては広島大の方が上やろうな
151 : 2021/08/29(日)16:11:12 ID:Tmpalg7waNIKU
>>147
広島も岡山金沢と比べてだいぶ上な気がする
150 : 2021/08/29(日)16:10:49 ID:zHOf9abV0NIKU
大体出身高校の偏差値見ると65-70くらいやん
152 : 2021/08/29(日)16:11:18 ID:dLb9PDBrpNIKU
岡山金沢はビズリーチにすら登録されないしob訪問とかないんか
153 : 2021/08/29(日)16:11:40 ID:zHOf9abV0NIKU
金沢大学は山ん中に移転してから人気落ちた
162 : 2021/08/29(日)16:13:00 ID:c91zDLV50NIKU
>>153
学会発表で行ったことあるけど山の中延々登って行ってバス間違ったか不安になったわ
154 : 2021/08/29(日)16:11:48 ID:0dwUxrTcpNIKU
岡山文系は金沢と比べると見どころある
159 : 2021/08/29(日)16:12:21 ID:3Oga5iLY0NIKU
国立大学群ってわりとバラバラなこと多いからな
STARSとか大多数が気にせんだけで差はあるし
STARSとか大多数が気にせんだけで差はあるし
166 : 2021/08/29(日)16:13:44 ID:0dwUxrTcpNIKU
>>159
そもそもスターズとか5山みたいな括りは無価値よ
160 : 2021/08/29(日)16:12:32 ID:W2LkGTMNHNIKU
千葉大学の売りって東京からの近さより医薬看含む総合大学としての専門群の豊富さだと思うんよね
大学受験の場合にはあまり関係ないのかもだけど
大学受験の場合にはあまり関係ないのかもだけど
163 : 2021/08/29(日)16:13:01 ID:ZtZJpxMzrNIKU
離れてるから受験者層被らんってのは関東や関西の都会の人間の発送や
中部の地方出身やけどみんな全国どこにでも進学してったで
中部の地方出身やけどみんな全国どこにでも進学してったで
178 : 2021/08/29(日)16:17:04 ID:yRWgChTs0NIKU
>>163
岡広でも九州出身者と関西出身者の数に圧倒的な差があるからそれはない
181 : 2021/08/29(日)16:17:53 ID:Tmpalg7waNIKU
>>178
九州出身やが広島いくやつはけっこうおったが岡山は空気やった
168 : 2021/08/29(日)16:14:27 ID:sj52aPqxpNIKU
ニッコマーチレベルの低学歴が国立に嫉妬してるのほんま草
引用元: 金岡千広とかいう大学群www