スポンサーリンク
1 : 2021/09/01(水)00:05:35 ID:7YCptxUX0
辛すぎてもう無理なんだが
"
スポンサーリンク

2 : 2021/09/01(水)00:05:53 ID:EHeXUoIP0
一人暮らしなら余裕やろ

 

6 : 2021/09/01(水)00:06:34 ID:7YCptxUX0
>>2
してるぞ

 

3 : 2021/09/01(水)00:06:07 ID:NmFLZVZ1M
多分申請時に連絡はいくやろ

 

7 : 2021/09/01(水)00:06:49 ID:7YCptxUX0
>>3
あーやっぱそうか…

 

4 : 2021/09/01(水)00:06:25 ID:Y1O+6/aX0
扶養外れてるならいける

 

10 : 2021/09/01(水)00:06:57 ID:7YCptxUX0
>>4
外れとらんで

 

48 : 2021/09/01(水)00:13:10 ID:UbtwZbcad
>>10
なんで扶養外れないの?

 

50 : 2021/09/01(水)00:13:24 ID:7YCptxUX0
>>48
103万しか稼いでないから年間で

 

5 : 2021/09/01(水)00:06:32 ID:uKw1yuxL0
贅沢言うなや
ならなんで大学生なったんや

 

11 : 2021/09/01(水)00:07:17 ID:7YCptxUX0
>>5
行かされただけやワイは高卒でもいいって何度も打診したんや

 

8 : 2021/09/01(水)00:06:51 ID:yG7KuBdS0
大学で辛いって理系か?

 

12 : 2021/09/01(水)00:07:30 ID:7YCptxUX0
>>8
大学はそもそも行ってない
バイトが辛い

 

9 : 2021/09/01(水)00:06:56 ID:Aossm3AT0
男?
体型はどんな感じ?
関東?

 

14 : 2021/09/01(水)00:07:40 ID:maTVN6q50
偏差値は?

 

16 : 2021/09/01(水)00:07:53 ID:7YCptxUX0
>>14
なし

 

19 : 2021/09/01(水)00:08:08 ID:maTVN6q50
>>16
は?

 

21 : 2021/09/01(水)00:08:29 ID:7YCptxUX0
>>19
夜間だから

 

15 : 2021/09/01(水)00:07:45 ID:7YCptxUX0
大学に行ってないという立場からも一刻も早く解放されたい

 

18 : 2021/09/01(水)00:08:04 ID:DNClWllpM
生活保護貰うのは無理
大学辞めるのはいける

 

20 : 2021/09/01(水)00:08:20 ID:7YCptxUX0
>>18
ほんとかよ
学資負担者親だぞ?

 

22 : 2021/09/01(水)00:08:32 ID:yG7KuBdS0
生活保護って親戚にまで連絡行くし資産は最低限のもの以外没収されるし通るの厳しいで
ホームレスとかなら通るやろうけどな

 

24 : 2021/09/01(水)00:09:06 ID:7YCptxUX0
>>22
一人暮らしで弾いてないギターすらあるから無理そうやな…
親戚かぁ…ワイのこと忘れてほしいわほんま

 

スポンサーリンク

23 : 2021/09/01(水)00:08:51 ID:NjiC0nmrd
成人してんの?

 

25 : 2021/09/01(水)00:09:12 ID:7YCptxUX0
>>23
うむ

 

26 : 2021/09/01(水)00:09:46 ID:vnRlFX96M
生きろよカス

 

29 : 2021/09/01(水)00:10:19 ID:7YCptxUX0
>>26
黙れ

 

28 : 2021/09/01(水)00:10:10 ID:Mqod4uNbM
生活保護で怠けながら悠々自適に生活できると思ってそう

 

33 : 2021/09/01(水)00:11:15 ID:7YCptxUX0
>>28
いや漫画を延々描いていたい
必要なものはガチで紙、ペン、食事、トイレ、シャワー、冷蔵庫、水道、電気だけ

 

31 : 2021/09/01(水)00:10:43 ID:EVCs+oQr0
辛いならバイトやめて学校いけよw
たかだか学校サボってる罪悪感で退学まで考えるやつが退学したあとの罪悪感に耐えられるわけ無いやろ

 

36 : 2021/09/01(水)00:11:51 ID:7YCptxUX0
>>31
退学した後の罪悪感とは?
親に金払ってもらいながらサボり続けるワイの苦悩がお前にわかるのか?

 

34 : 2021/09/01(水)00:11:29 ID:lhXkodWy0
バイトが嫌で大学辞める意味がわからん

 

39 : 2021/09/01(水)00:12:12 ID:7YCptxUX0
>>34
いや大学はただのしがらみ

 

35 : 2021/09/01(水)00:11:50 ID:UH2S3Ji/0
申請したら全親戚に連絡いくんやで
「お前らなんとか世話できんか?」って

 

42 : 2021/09/01(水)00:12:26 ID:7YCptxUX0
>>35
うせやろ…もう終わりだよこの国

 

37 : 2021/09/01(水)00:11:57 ID:UbtwZbcad
ドバイで物乞いすれば月30万円稼げるってのを昔見たで
イッチもやればええ

 

43 : 2021/09/01(水)00:12:35 ID:7YCptxUX0
>>37
いや普通に暮らしたい

 

45 : 2021/09/01(水)00:12:44 ID:UbtwZbcad
>>43

 

41 : 2021/09/01(水)00:12:18 ID:D62S0b1r0
プリペイドカードの番号ワイに送ってくれたら裏技教えてやるで

 

44 : 2021/09/01(水)00:12:36 ID:l2PoUKhLd
マジレスすると受けるときに通知飛ぶ

 

47 : 2021/09/01(水)00:12:59 ID:7YCptxUX0
>>44
最悪やな

 

49 : 2021/09/01(水)00:13:18 ID:3epHVnfH0
生活保護に幻想見過ぎやろ

 

52 : 2021/09/01(水)00:13:30 ID:ZqnRyiwN0
扶養されてるんやから、無理や

 

引用元: 大学生なんやが、親にバレずに学校辞めて生活保護もらう方法ないかな

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク