スポンサーリンク
1 : 2021/11/09(火)21:26:04 ID:A4PLXhzJ0
スレタイ
"
スポンサーリンク

3 : 2021/11/09(火)21:27:19 ID:uoNt4XDL0
スーパーの品出しバイト

 

7 : 2021/11/09(火)21:28:18 ID:A4PLXhzJ0
>>3
いやマジで

 

13 : 2021/11/09(火)21:29:23 ID:kNz5KMdY0
>>7
品出しバイトしてヒューマンビートボックスやればいいぞ

 

22 : 2021/11/09(火)21:31:34 ID:A4PLXhzJ0
>>13
ヒカキンさんの年収えぐいしな

 

4 : 2021/11/09(火)21:27:41 ID:YW1LrArIa
とうとう在学生から設定変えたのか

 

9 : 2021/11/09(火)21:28:48 ID:A4PLXhzJ0
>>4
いやまあ在学生なんだけど無職になったらって話だ

 

6 : 2021/11/09(火)21:28:04 ID:ppsYlQ2Wp
医学部再受験

 

14 : 2021/11/09(火)21:29:35 ID:A4PLXhzJ0
>>6
医学部受験はマジであり
ただ6年間大学通うのがな

 

10 : 2021/11/09(火)21:28:54 ID:ppsYlQ2Wp
ってか司法試験やれよ、そしたら仕事あんだろ

 

18 : 2021/11/09(火)21:30:40 ID:A4PLXhzJ0
>>10
そうする
マジで一発逆転だよな

 

11 : 2021/11/09(火)21:29:02 ID:MoXMFQ1m0
士業目指してみては?法学部出てるなら社労士とか

 

15 : 2021/11/09(火)21:29:43 ID:MoXMFQ1m0
ちなみに税理士は暇で楽だぞ
なるの結構大変だけど

 

17 : 2021/11/09(火)21:30:18 ID:39yoUlXcd
なんか資格あんの?

 

25 : 2021/11/09(火)21:32:01 ID:A4PLXhzJ0
>>17
ない
これから取る

 

20 : 2021/11/09(火)21:31:04 ID:WYm69dNW0
なんでそんな悩んでんの?
普通に就職して卒業すれば安泰じゃね?

 

26 : 2021/11/09(火)21:32:54 ID:A4PLXhzJ0
>>20
いやもしかしたら俺このまま卒業しても無職なのかなーと思ったら不安になった

 

23 : 2021/11/09(火)21:31:34 ID:/XsuxABQa
今何年生?

 

27 : 2021/11/09(火)21:33:24 ID:A4PLXhzJ0
>>23
3年生

 

30 : 2021/11/09(火)21:34:05 ID:WYm69dNW0
>>27
はよ就活始めろ
夏のインターンとかあっただろ

 

36 : 2021/11/09(火)21:34:42 ID:A4PLXhzJ0
>>30
なんもやってないんだ

 

スポンサーリンク

24 : 2021/11/09(火)21:31:47 ID:YW1LrArIa
在学生で人一倍時間あるとか逆転とか何言ってんだよ

 

29 : 2021/11/09(火)21:34:03 ID:A4PLXhzJ0
>>24
もし阪大法学部卒無職ならってことよ

 

58 : 2021/11/09(火)21:36:24 ID:YW1LrArIa
>>29
本当は卒でも在学生でもない無職だろ

 

28 : 2021/11/09(火)21:34:01 ID:39yoUlXcd
卒じゃねーじゃねーか!
しかもエリートだしどうにでもなんだろワロタ

 

33 : 2021/11/09(火)21:34:34 ID:q5J+qUiwM
年齢とどれくらいプライド捨てられるかによる
公務員おすすめだが低学歴か混在していて知能差でこんなに意思の疎通ができないことがあるんだなあと知れる

 

54 : 2021/11/09(火)21:35:41 ID:A4PLXhzJ0
>>33
公務員なるか
できれば法曹になりたいけど

 

60 : 2021/11/09(火)21:37:20 ID:q5J+qUiwM
なんだ無職じゃねえのか
今から探してもまともな企業はかなり難しいだろうけどがんばれ

 

61 : 2021/11/09(火)21:37:57 ID:A4PLXhzJ0
>>60
ちなみに無職だとしたらどうする?

 

65 : 2021/11/09(火)21:41:33 ID:7mTvDI+40
好きなごちうさキャラは?

 

67 : 2021/11/09(火)21:48:28 ID:MhVYJOOQd
無職で25歳くらいまでならエンジニア派遣しながら公務員試験受け続けます

 

68 : 2021/11/09(火)22:32:27 ID:lpaxdnJ60
阪大ってレベル的にはどんなもん?
明治ぐらい?

 

69 : 2021/11/09(火)22:34:08 ID:A4PLXhzJ0
>>68
いや旧帝大3番目の地位だから明治よりはかなり上

 

引用元: 阪大法学部卒無職がここから逆転する方法あるか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク