1 : 2022/02/01(火)22:28:14 ID:nRxfAwmT0
就活生おるやろ
語ろうや
語ろうや

2 : 2022/02/01(火)22:29:05 ID:nRxfAwmT0
筆記試験に面接
会社説明会も沢山あって休めない
会社説明会も沢山あって休めない
4 : 2022/02/01(火)22:29:23 ID:jW3AT+PB0
ふぁ~ん(笑)
はじめてなくてもいい時期から疲れてるバカwwww
5 : 2022/02/01(火)22:30:31 ID:nRxfAwmT0
>>4
そういう君はまだ何もやってないんか?
そういう君はまだ何もやってないんか?
6 : 2022/02/01(火)22:30:44 ID:UdWeIlwo0
ワイ23卒やが何もしてへんぞ。イッチは何やってるんや?
9 : 2022/02/01(火)22:31:43 ID:nRxfAwmT0
>>6
説明会、インターン、座談会参加したり筆記や面接もやってる
説明会、インターン、座談会参加したり筆記や面接もやってる
7 : 2022/02/01(火)22:31:20 ID:nHpbq1Opp
ワイADHD、始める前から戦意喪失
この先懲役45年のために何を頑張るって言うんや
この先懲役45年のために何を頑張るって言うんや
14 : 2022/02/01(火)22:33:11 ID:bct+gxR+0
>>7
診断済みなんか
マジレスやが絶対に適性あったとこ行けよ
マジレスやが絶対に適性あったとこ行けよ
23 : 2022/02/01(火)22:35:48 ID:nHpbq1Opp
>>14
診断はしてないけどほぼ確定
適性は分かってるけどことごとく学歴が必要な業界やから詰んでる
適性は分かってるけどことごとく学歴が必要な業界やから詰んでる
8 : 2022/02/01(火)22:31:25 ID:N/anu/AJ0
わいは院進するで
10 : 2022/02/01(火)22:32:25 ID:56fl0/oD0
まだ懲役40年始まる前やぞ
11 : 2022/02/01(火)22:32:50 ID:QdH1Akvk0
ガクチカまったくないから院進する
落ちたらニートや
落ちたらニートや
12 : 2022/02/01(火)22:32:58 ID:Tk0GTAINM
オンラインばっかだし楽だわ
13 : 2022/02/01(火)22:33:04 ID:Y43CYAOU0
まだ決まってないの?
19 : 2022/02/01(火)22:34:14 ID:nRxfAwmT0
>>13
まだや
最終面接がいくつか控えてるけど
過度に期待するのもよしてる
まだや
最終面接がいくつか控えてるけど
過度に期待するのもよしてる
15 : 2022/02/01(火)22:33:13 ID:nRxfAwmT0
わからんけど
もっと早いやつらは去年の夏からゴリゴリやってるんやないの?
もっと早いやつらは去年の夏からゴリゴリやってるんやないの?
18 : 2022/02/01(火)22:34:13 ID:N/anu/AJ0
>>15
そらそうよ
16 : 2022/02/01(火)22:33:43 ID:N/anu/AJ0
この時期に内々定出てないのやばない?
22 : 2022/02/01(火)22:35:41 ID:nRxfAwmT0
>>16
そうでもないやろ
面接行くと「この時期から就活って早い方だと思うけど何か理由はあるの?」
って結構聞かれるわ
そこから話広げることもある
そうでもないやろ
面接行くと「この時期から就活って早い方だと思うけど何か理由はあるの?」
って結構聞かれるわ
そこから話広げることもある
17 : 2022/02/01(火)22:33:48 ID:+LD7300M0
就活生(30)や
20 : 2022/02/01(火)22:35:17 ID:Qn5iPuRK0
23でもう疲れたとか入社しても仕事できんやろ
21 : 2022/02/01(火)22:35:18 ID:gX23wIbj0
新卒カードは大切にしろよ
24 : 2022/02/01(火)22:37:31 ID:TAyy0BCTp
インターン行こうとしたら満員だったわ🙃
26 : 2022/02/01(火)22:38:20 ID:nRxfAwmT0
>>24
グズグズしてるうちに席埋まっちまうからな
迷ったら参加や
グズグズしてるうちに席埋まっちまうからな
迷ったら参加や
31 : 2022/02/01(火)22:39:51 ID:TAyy0BCTp
>>26
大手はもう埋まってるかも
25 : 2022/02/01(火)22:38:16 ID:TAyy0BCTp
フィルターかかってる気するなぁ
27 : 2022/02/01(火)22:38:50 ID:GUshmMWK0
わいも
ES書くのめんどくさい
ES書くのめんどくさい
28 : 2022/02/01(火)22:38:59 ID:fBR508pt0
働きたくないのに就活頑張る気になかなかなれんわ
受験勉強とはそこが違うね
受験勉強とはそこが違うね
29 : 2022/02/01(火)22:39:13 ID:9vq4CVED0
今まで頑張ってきたんやろ
少し休むくらいへーきへーき
少し休むくらいへーきへーき
30 : 2022/02/01(火)22:39:25 ID:nRxfAwmT0
ESで聞いて欲しいとこ全然聞かれない時のもどかしさよ
32 : 2022/02/01(火)22:39:51 ID:nHpbq1Opp
プログラミングもできるけどブラック確定や
34 : 2022/02/01(火)22:40:28 ID:wbWLi5dmM
ワイは第一志望の早期先行もうすぐや
37 : 2022/02/01(火)22:43:36 ID:hJ5NeN/+0
公務員志望ワイ、高みの見物
38 : 2022/02/01(火)22:43:44 ID:wbWLi5dmM
落ちたらメンタル崩壊しそう
44 : 2022/02/01(火)22:45:31 ID:nRxfAwmT0
>>38
その時のダメージ軽減のためにネットで会社の悪い噂見てるわ
その時のダメージ軽減のためにネットで会社の悪い噂見てるわ
46 : 2022/02/01(火)22:46:21 ID:wbWLi5dmM
>>44
ワイも御社なんか全然好きじゃないんだからねって自己暗示しとる
40 : 2022/02/01(火)22:44:36 ID:pLHG2bMc0
逃げの院進や
42 : 2022/02/01(火)22:45:17 ID:TvsTBuNz0
公務員で妥協するんやで
43 : 2022/02/01(火)22:45:31 ID:Qn5iPuRK0
22卒やけど公務員関係は本命落ちたやつが未だにもがいてる感じやな
先月初めに冷やかしで受けてきたところ100人弱受験者おったで
先月初めに冷やかしで受けてきたところ100人弱受験者おったで
48 : 2022/02/01(火)22:47:54 ID:wbWLi5dmM
ぶっちゃけどこかしら受かるやろ
49 : 2022/02/01(火)22:48:35 ID:UYolBO4j0
理系就職偏差値64より上勤めやが質問あるか?ちな仕事はつまらない
50 : 2022/02/01(火)22:48:37 ID:/9hLrEqN0
鉄鋼系メーカー
技術系総合職
大阪
年休115
中小(グループ売上6-9百億・社員400名)
技術系総合職
大阪
年休115
中小(グループ売上6-9百億・社員400名)
どうや?
56 : 2022/02/01(火)22:50:31 ID:pLHG2bMc0
>>50
115、、
52 : 2022/02/01(火)22:48:51 ID:nRxfAwmT0
ネットで就職体験談見れるサイトいくつかあるけど
実際に面接行ってみたら結構書いてあったことが事実で驚いてる
実際に面接行ってみたら結構書いてあったことが事実で驚いてる
55 : 2022/02/01(火)22:50:15 ID:L7zJEgOyp
>>52
なんて言うサイトや😡
54 : 2022/02/01(火)22:49:26 ID:e0tdHNcR0
ワイ元21卒、いまだに卒業もしとらん模様