スポンサーリンク
1 : 2022/08/27(土)09:53:07 ID:ViaEYwBs0
メルカリで買ってもええんか?
"
スポンサーリンク

2 : 2022/08/27(土)09:53:56 ID:DtITNmlX0
どこのメーカー?

 

5 : 2022/08/27(土)09:54:11 ID:ICFZKa5x0
最初は店で買った方がええで

 

7 : 2022/08/27(土)09:54:46 ID:ViaEYwBs0
>>5
最低でも10万やろ、無理じゃ!

 

9 : 2022/08/27(土)09:55:24 ID:hjSifQo30
すぐ泣くやつには教えたくないホント

 

11 : 2022/08/27(土)09:55:37 ID:ViaEYwBs0
>>9
じゃあ教えなくていい
その代わり失せろ

 

12 : 2022/08/27(土)09:56:02 ID:ViaEYwBs0
譲渡証明書もついてくるってかいてあるけど、
状態が詳細にわからんのが怖いなあ

まあそこまでこだわりないけど

 

13 : 2022/08/27(土)09:56:08 ID:ICFZKa5x0
ワイも最近ジャイアントのロード買おうとしたけど発表直後に発注止まってて終戦や

 

14 : 2022/08/27(土)09:56:14 ID:DtITNmlX0
GIANTのエントリーモデルならちょっとバイトすれば買えるやろ
絶対店で買った方がええで

 

17 : 2022/08/27(土)09:56:42 ID:ViaEYwBs0
>>14
なんでそんな店プッシュなんや?

 

19 : 2022/08/27(土)09:57:11 ID:ICFZKa5x0
>>17
分かる人に教えてもらった方が金ドブにならんからや

 

21 : 2022/08/27(土)09:57:28 ID:ViaEYwBs0
>>19
そんな難しいんかロードって?
ネットで調べてもわからんのか

 

15 : 2022/08/27(土)09:56:22 ID:ViaEYwBs0
買ったら東京一周して富士山までいくで

 

16 : 2022/08/27(土)09:56:41 ID:qPG5xjf50
ぼくR3民低み

 

20 : 2022/08/27(土)09:57:23 ID:9Uman4Dya
gios見せびらかすの楽しいで

 

22 : 2022/08/27(土)09:57:51 ID:ViaEYwBs0
昔から自転車のるのすきやねん

 

23 : 2022/08/27(土)09:58:36 ID:ViaEYwBs0
自転車のってるとよぉ、嫌なこと忘れんだよなぁ

 

25 : 2022/08/27(土)09:59:04 ID:ViaEYwBs0
ワイ何故か無尽蔵のエネルギーあるんや
自転車だけは何故か疲れへん
だから精神との戦いや

 

30 : 2022/08/27(土)09:59:44 ID:J6oaGhIw0
冬だからこそ乗るんやろロードは
なんもわかっとらんな

 

31 : 2022/08/27(土)09:59:54 ID:ViaEYwBs0
東京だし近い人なら取りにいけるけどな

 

32 : 2022/08/27(土)10:00:53 ID:PVpt4yNW0
ビアンキ盗まれた俺には辛いスレだった

 

37 : 2022/08/27(土)10:02:11 ID:ViaEYwBs0
富士山一周するンゴ!

 

38 : 2022/08/27(土)10:02:22 ID:AVEHFZPQ0
ママチャリでいいだろ

 

39 : 2022/08/27(土)10:02:51 ID:ICFZKa5x0
QR車に対して消費者センターが注意喚起してたりまったくの無知識やとやばいこと割としがちだよな

 

40 : 2022/08/27(土)10:03:06 ID:ViaEYwBs0
ペダルが軽いって感覚感じたことないんやけどどれくらい変わるんやろ

 

41 : 2022/08/27(土)10:03:39 ID:ajgYEctM0
ワイのGIANTのTCR買わんか?

 

46 : 2022/08/27(土)10:04:19 ID:ViaEYwBs0
>>41
安くしてくれるなら
後東京なら
TCRの何色

 

42 : 2022/08/27(土)10:03:44 ID:ViaEYwBs0
QRってなんや?

 

スポンサーリンク

43 : 2022/08/27(土)10:03:54 ID:tIdVhbEQa
このイッチ、独り言ずっとしてて気持ち悪いンゴ

 

45 : 2022/08/27(土)10:04:14 ID:doR0ItYv0
ホイール取り付け軽く考えてるみたいやが、ホイールとタイヤは車体が唯一地面と接地してる部分やからよく考えたほうがええで
速度域が高いロードなら尚更や

 

48 : 2022/08/27(土)10:05:07 ID:ViaEYwBs0
>>45
施工がしっかりしてないとだめってこと?

 

47 : 2022/08/27(土)10:04:38 ID:ViaEYwBs0
東京で誰か安くで譲ってくれへんか?
取りに行きますで

 

50 : 2022/08/27(土)10:05:44 ID:ViaEYwBs0
ああ、レバーか
ワイQRのクロスやけどやばいんか?

 

53 : 2022/08/27(土)10:06:17 ID:ICFZKa5x0
>>50
ちゃんと付けてればなんの問題もないで

 

57 : 2022/08/27(土)10:07:28 ID:ViaEYwBs0
>>53
たしかにこれちょっと怖いと思っとったけど、まあ大丈夫やろ

 

51 : 2022/08/27(土)10:06:00 ID:F9KGBdFWd
乞食するなら誠意くらい見せろや

 

55 : 2022/08/27(土)10:07:08 ID:ViaEYwBs0
>>51
お前みたいな偉そうなやつからほしいと思ってないからええで
挙げたいと思うやつが上げればいい、立場は対等それだけ

 

66 : 2022/08/27(土)10:10:17 ID:F9KGBdFWd
>>55
まあせいぜいオンボロを高値で売りつけられるんやろな
目利きもできないのに個人売買とか愚の骨頂や
後チャリはクソ邪魔やから公道に出てくんなよ

 

58 : 2022/08/27(土)10:07:48 ID:Dti+G88E0
ワイ上級者
有名メーカーのミドルクラスリムブレ型落を店舗セールで買うことを勧める

 

60 : 2022/08/27(土)10:08:20 ID:zTCiwgCc0
セールで買えば少し安いよ

 

61 : 2022/08/27(土)10:08:28 ID:ViaEYwBs0
ちな、別にレースとかには出るつもりないで
ただ好きだから買う

 

64 : 2022/08/27(土)10:09:17 ID:ICFZKa5x0
>>61
サイズさえ合ってて壊れたところなけりゃなんでもええで

 

65 : 2022/08/27(土)10:09:52 ID:ViaEYwBs0
>>64
ああ、サイズって概念あるの忘れてた
175だから無難なサイズやとはおもうけど

 

68 : 2022/08/27(土)10:10:48 ID:ICFZKa5x0
>>65
一番多いけど一番早く無くなるサイズでもあるな

 

62 : 2022/08/27(土)10:08:48 ID:ViaEYwBs0
たまにYahooとかで落としてる人いるけどかなり危ないらしいな

 

67 : 2022/08/27(土)10:10:26 ID:5DFvdzT6a
確かロードってイスの高さ決めるんが難しいんやろ?

 

69 : 2022/08/27(土)10:10:50 ID:WhUGyddu0
リムブレーキはやめろ

 

70 : 2022/08/27(土)10:10:53 ID:MGmiBwpu0
とりあえず安いクロス買えばええんちゃう?
あとからロード買って2台になっても、普段使い用にできるし

 

72 : 2022/08/27(土)10:11:49 ID:ViaEYwBs0
>>70
今安いクロスのってるで!
そこまで不便は感じないけど、乗る時間が長いのでやっぱロードほしいンゴね

 

73 : 2022/08/27(土)10:11:56 ID:jrBpzzYNp
初心者とエアプほどGIANTバカにしがちやけどええメーカーよね

 

75 : 2022/08/27(土)10:12:24 ID:ICFZKa5x0
>>73
新しいプロペル欲しいわ

 

80 : 2022/08/27(土)10:13:16 ID:7ZIk7yDm0
ワイ底辺アサヒプレスポで300キロ走ってしまう…
車代わりに使ってる模様

 

スポンサーリンク
81 : 2022/08/27(土)10:13:19 ID:ViaEYwBs0
確かに自転車って外れ引いたら危ないしなあ

 

90 : 2022/08/27(土)10:15:50 ID:Dti+G88E0
>>81
こけたら鎖骨か肩甲骨、酷いと大腿骨ボキーよ
ほんま気ぃつけてな

 

95 : 2022/08/27(土)10:16:31 ID:ViaEYwBs0
>>90
まあ、そうだよな
ちょっと怖くなってきたわ

 

83 : 2022/08/27(土)10:13:57 ID:ViaEYwBs0
てか、東京って自転車に向いてないんだよね
道が狭くて人と車が多いから

 

94 : 2022/08/27(土)10:16:16 ID:ICFZKa5x0
>>83
でも店多くて羨ましいわ
ワイなんて自転車買うために高速1時間くらい走って店行ってるし

 

96 : 2022/08/27(土)10:17:14 ID:ViaEYwBs0
>>94
ワイは都会育ちなのでむしろ田舎に憧れあるけどね
自転車こい出て楽しいやろ?
こっち信号も多いしイライラするよ

 

87 : 2022/08/27(土)10:14:57 ID:Svs/AlAwa
ワイジャイアントの入門クロス乗ってるけど十分やわ

 

88 : 2022/08/27(土)10:15:17 ID:ViaEYwBs0
いつか自転車で日本一周したいンゴ

 

91 : 2022/08/27(土)10:15:51 ID:WhUGyddu0
ワイのお古のスペシャラならタダみたいな値段でやるよ

 

99 : 2022/08/27(土)10:17:40 ID:ViaEYwBs0
>>91
なんやそれ?
東京ならほしいンゴ
取りに行く

 

92 : 2022/08/27(土)10:15:53 ID:jrBpzzYNp
10年近くFUJIのバラクーダ乗ってるけどそろそろ限界や

 

93 : 2022/08/27(土)10:15:54 ID:ViaEYwBs0
なんか安くで変えるところないかなぁ
中古の自転車ショップあるって聞いたけど、7万くらいが最低ラインやろ?

 

100 : 2022/08/27(土)10:19:08 ID:xnidZbkC0
canyonにしとけ

 

103 : 2022/08/27(土)10:19:36 ID:oYSf77tm0
安くで買う ってどこの方言や?

 

105 : 2022/08/27(土)10:19:43 ID:A6rBpp5n0
盗難が怖すぎる
鍵かけてもそのまま持っていかれそうやし

 

107 : 2022/08/27(土)10:20:11 ID:ViaEYwBs0
>>105
ワオも取られたことあるで
安い2万のクロスだけどまじでムカついたわ
高いやつだとすぐ取られそう

 

114 : 2022/08/27(土)10:22:57 ID:N5BZyUNT0
ワイのチャリFeltやけど最近あんまり使ってなくてかわいそうやから第二の人生を送らせてやってくれんか 対価はイッチが出世した時にとびきり美味しい飯でも奢ってくれたらええわ

 

115 : 2022/08/27(土)10:22:59 ID:KQvp9wHwd
10万のロードってママチャリと変わらんやろ

 

116 : 2022/08/27(土)10:23:01 ID:O7zML7OJ0
バイク乗れよ

 

117 : 2022/08/27(土)10:23:16 ID:N5BZyUNT0
f95のエントリーモデルや

 

120 : 2022/08/27(土)10:23:58 ID:tW+ujEjed
ロードとか二輪とか買う前は買ったらあそこ行こうとか色々考えるのにいざ買って手に入ると意外と腰重くてなにもしない現象に名前つけん?

 

126 : 2022/08/27(土)10:25:33 ID:ViaEYwBs0
>>120
あるある探検隊
絵書こうと思ってIPAD買ったけど放置してる

 

123 : 2022/08/27(土)10:24:59 ID:xDmDubNa0
盗難されても泣かない精神が必要
なお、わいは2回盗まれた

 

124 : 2022/08/27(土)10:25:00 ID:WhUGyddu0
今安いロドバイ買うのは時期が悪いよな
シマノは貧民向けの機械式12速出してやれや

 

引用元: ワオ貧乏学生、ロードバイクが欲しくて咽び泣くwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク