1 : 2022/11/28(月)14:20:10 ID:1Fcg0XLk0
お金の面はなんとかするけど
剣道部って怪我とか多くないか?
剣道部って怪我とか多くないか?

18 : 2022/11/28(月)14:23:45 ID:SNZkaAOia
>>1
臭くなるからやめてほしい
2 : 2022/11/28(月)14:20:30 ID:lNNEx94c0
くさいよ
6 : 2022/11/28(月)14:21:27 ID:1Fcg0XLk0
>>2
ケア出来るやろ、なんとかするよ
懸念してるのは剣道部を辞めてしまわないかってこと
ケア出来るやろ、なんとかするよ
懸念してるのは剣道部を辞めてしまわないかってこと
17 : 2022/11/28(月)14:23:36 ID:AjKX2NFwa
>>6
何でやめたらあかんの実際やっておもんなかったら続けるの辛いやん
23 : 2022/11/28(月)14:24:25 ID:1Fcg0XLk0
>>17
うーん娘にも話したけどやはり親としては
部活動やるなら三年間続けて欲しいんだよな。
うーん娘にも話したけどやはり親としては
部活動やるなら三年間続けて欲しいんだよな。
3 : 2022/11/28(月)14:20:50 ID:1Fcg0XLk0
まあ全然いいんやが
ワイは野球部やったから武道系分からないんだよな
ワイは野球部やったから武道系分からないんだよな
7 : 2022/11/28(月)14:21:39 ID:hex9KtVV0
偏見だけど剣道部の顧問ってパワハラ酷いイメージがあるわ
8 : 2022/11/28(月)14:22:04 ID:Jzgrfzcdr
手とか凄く腫れるらしい
10 : 2022/11/28(月)14:22:47 ID:WXIU7+WC0
もと剣道部員だけど、怪我は足の裏の皮がむけたり足の爪が剥がれたりくらいかなぁ。以外にも上半身はたいしたことないよ。小手が最初痛いが。
29 : 2022/11/28(月)14:26:05 ID:1Fcg0XLk0
>>10
そうなんか…まあその部分もきちんと話してみるわ
そうなんか…まあその部分もきちんと話してみるわ
41 : 2022/11/28(月)14:28:25 ID:MWakZ1OY0
>>29
概ね友達に流されてとかじゃなく
剣道に対し自分から興味を持って入りたいと行動を起こしてる
心配する気持ちも分かるが反対する方が野暮な気がする
剣道に対し自分から興味を持って入りたいと行動を起こしてる
心配する気持ちも分かるが反対する方が野暮な気がする
44 : 2022/11/28(月)14:29:07 ID:1Fcg0XLk0
>>41
おう、ちゃんと調べたりはしてるぞ
防具とかも買っちゃるしな
おう、ちゃんと調べたりはしてるぞ
防具とかも買っちゃるしな
11 : 2022/11/28(月)14:23:00 ID:ySYcEt7m0
女子が剣道やめる理由第1位「くさい」
15 : 2022/11/28(月)14:23:22 ID:G/sDmbJ/0
最初の方は足の皮やら手の皮やらベリベリになるやろな
16 : 2022/11/28(月)14:23:27 ID:WXIU7+WC0
手の皮も最初厚くなるまでは仕方ない
19 : 2022/11/28(月)14:23:58 ID:sjwUb7oNr
本当に娘いるの????
21 : 2022/11/28(月)14:24:09 ID:R5jgbSLd0
小手が痛すぎて辞めたわ
22 : 2022/11/28(月)14:24:20 ID:3tc7rKTJd
バンブーブレード全巻買ってきてやれ
24 : 2022/11/28(月)14:24:27 ID:87j5f+4z0
そんなこと言ったらバレーもテニスもバスケも無理や
27 : 2022/11/28(月)14:25:29 ID:4rAxyf3T0
怪我はしたこと無いなあ
血行の悪いときは小手とか痛いけど
血行の悪いときは小手とか痛いけど
30 : 2022/11/28(月)14:26:13 ID:FO9mYZKSa
剣道は3年間剣道しかする気が無いなら良いと思うよ。他のことも楽しみたいならやめとけとしか
36 : 2022/11/28(月)14:27:28 ID:1Fcg0XLk0
>>30
一時のやる気でも友達さえ一緒にやってくれたらこちらとしては安心なんだがな、クラブチームに入れてもいいけど
一時のやる気でも友達さえ一緒にやってくれたらこちらとしては安心なんだがな、クラブチームに入れてもいいけど
43 : 2022/11/28(月)14:28:33 ID:FO9mYZKSa
>>36
剣道部って脱落者結構多いねん。辞めたいっていったら辞めさせてやってよ?
90 : 2022/11/28(月)14:38:51 ID:1Fcg0XLk0
>>43
そこは辞めさせはするけどな、その時次第やろ
そこは辞めさせはするけどな、その時次第やろ
31 : 2022/11/28(月)14:26:24 ID:G/sDmbJ/0
今は小手サポーターとかあるらしいな
33 : 2022/11/28(月)14:26:50 ID:FO9mYZKSa
あとおしゃれ好きな子にはキツいで
34 : 2022/11/28(月)14:26:59 ID:9FUtrUAF0
禿げるよマジで
面が擦れて
面が擦れて
35 : 2022/11/28(月)14:27:22 ID:dil1H3VT0
怪我はあんま無いねん
臭いだけや問題は
臭いだけや問題は
37 : 2022/11/28(月)14:27:29 ID:3WmQgz5u0
とにかく大声を出すクラブやろ
40 : 2022/11/28(月)14:28:16 ID:4rAxyf3T0
試合は楽しいぞ
42 : 2022/11/28(月)14:28:27 ID:jTsZq+ur0
大学まで続けたけど、道具には金かかったと思うなぁ。竹刀は支給されてたけど。
47 : 2022/11/28(月)14:29:13 ID:Lnp7qC7Nd
剣道はまあ向いてるやつにはいいよ
意外と辞める奴は少ない
意外と辞める奴は少ない
49 : 2022/11/28(月)14:29:42 ID:94w1gZB10
続けられるかは分からんけど無理矢理やめさせたら一生恨まれるから諦めてやらせとけ
52 : 2022/11/28(月)14:30:11 ID:1Fcg0XLk0
>>49
今んとこやらせるつもりなんやが
今んとこやらせるつもりなんやが
50 : 2022/11/28(月)14:29:56 ID:Lnp7qC7Nd
金はめっちゃかかる
竹刀が高い
カーボンは長く使えるけど重いから練習用
竹刀が高い
カーボンは長く使えるけど重いから練習用
51 : 2022/11/28(月)14:29:58 ID:kz+LggyX0
部活もなんでもそうなんやけどさぁ
一回正式に入る前に体験入部みたいなのさせるべきよな
実際にやるのと見学じゃ全く違うし
一ヶ月くらい体験入部期間みたいなのを設けるべきや
知らずに入って想像と違ったからやめますとかそりゃそうやろとしかならんわ
一回正式に入る前に体験入部みたいなのさせるべきよな
実際にやるのと見学じゃ全く違うし
一ヶ月くらい体験入部期間みたいなのを設けるべきや
知らずに入って想像と違ったからやめますとかそりゃそうやろとしかならんわ
53 : 2022/11/28(月)14:30:24 ID:x1ZYC8w80
スポーツ別寿命ランキングで剣道は一位だったから身体にはいいんだと思う
まあプロがないスポーツだから他のより日々の運動強度が低いだけなのかもしれんが
まあプロがないスポーツだから他のより日々の運動強度が低いだけなのかもしれんが
55 : 2022/11/28(月)14:30:55 ID:NWmWNTu60
スレを見る感じ、お父さんが帰ってきた娘の足を洗ってニベアを擦り込む
フットケアすることを条件に許してあげればいいっぽいな
フットケアすることを条件に許してあげればいいっぽいな
56 : 2022/11/28(月)14:31:29 ID:RvoPJecna
いうほど怪我はせんけど
娘の腕バキバキになってもええんか?
娘の腕バキバキになってもええんか?
60 : 2022/11/28(月)14:32:17 ID:1Fcg0XLk0
>>56
そこは全然大丈夫やが
ウチの奥さん的にはバレーが良かったらしい
そこは全然大丈夫やが
ウチの奥さん的にはバレーが良かったらしい
64 : 2022/11/28(月)14:33:28 ID:x1ZYC8w80
>>60
バレーってなんか髪の毛短くしてたり厳しそうやわ
剣道のが案外緩そう
剣道のが案外緩そう
58 : 2022/11/28(月)14:31:55 ID:GztWTaqxp
冬は床がクソ冷たいし、夏は防具が暑いし、肩周りの筋肉ばっかりつくし、シンプルに頭が痛い
怪我のリスクは(道具の手入れをちゃんとしていれば)あんまり無いけど、他の武道より得られるものがほとんどないからおすすめはせんわ
怪我のリスクは(道具の手入れをちゃんとしていれば)あんまり無いけど、他の武道より得られるものがほとんどないからおすすめはせんわ
59 : 2022/11/28(月)14:32:06 ID:EeInAEQAr
武道は礼儀作法を幼い頃から覚えられるからオススメって話聞いたわ
武道経験したやつは子供がよっぽど嫌がらなければやらせるって意気込んでた
武道経験したやつは子供がよっぽど嫌がらなければやらせるって意気込んでた
70 : 2022/11/28(月)14:34:42 ID:jTsZq+ur0
俺が見てきた大きな怪我で言うと、
アキレス腱断裂、疲労骨折、爪剥がれ、腱鞘炎とかかなぁ?
まぁこの辺は競技を問わない気がするが
アキレス腱断裂、疲労骨折、爪剥がれ、腱鞘炎とかかなぁ?
まぁこの辺は競技を問わない気がするが
72 : 2022/11/28(月)14:35:07 ID:DSGEaa5kM
せっかくスポーツやる気になってるんだから邪魔すんなよ
ほっとけば活発になって健康になってくれるんやから親としたらこんな楽なことはないぞ
ほっとけば活発になって健康になってくれるんやから親としたらこんな楽なことはないぞ
73 : 2022/11/28(月)14:35:11 ID:H+x8I9FJ0
剣道部の女ほんまに臭いから大変やで
部室と剣道場自体が臭いからどうしようもないし
部室と剣道場自体が臭いからどうしようもないし
74 : 2022/11/28(月)14:35:13 ID:SNZkaAOia
剣道は粘着質なやつが多いって聞いたわ
負けず嫌いだから格上が竹刀を落とそうものなら、
竹刀を拾い上げるやいなや示現流みたいになってしまうらしい
あとは卓球、これもクソだね
やっぱりタモリの言ってたことは正しいよ
卓球部はクソの集まりだね
負けず嫌いだから格上が竹刀を落とそうものなら、
竹刀を拾い上げるやいなや示現流みたいになってしまうらしい
あとは卓球、これもクソだね
やっぱりタモリの言ってたことは正しいよ
卓球部はクソの集まりだね
78 : 2022/11/28(月)14:35:51 ID:1Fcg0XLk0
>>74
確かに負けず嫌いやわ
確かに負けず嫌いやわ
75 : 2022/11/28(月)14:35:22 ID:CsJcRD2t0
武道は姿勢が良くなるからええで
76 : 2022/11/28(月)14:35:31 ID:WbwUpFYoM
武道系に興味あるなら弓道部オススメするわ
まぁ娘さんの気持ちが最優先やが
まぁ娘さんの気持ちが最優先やが
77 : 2022/11/28(月)14:35:50 ID:hq3s9Z6e0
ええやん、礼儀もしっかりするぞ
81 : 2022/11/28(月)14:36:41 ID:1Fcg0XLk0
>>77
そうか?YouTubeばっか見てるような子やが
頑張って欲しいもんやな
そうか?YouTubeばっか見てるような子やが
頑張って欲しいもんやな
89 : 2022/11/28(月)14:38:21 ID:SNZkaAOia
>>81
学校にはなんの部活があるんや?
91 : 2022/11/28(月)14:39:39 ID:1Fcg0XLk0
>>89
公立やから文化部は無いんじゃないかな
公立やから文化部は無いんじゃないかな
96 : 2022/11/28(月)14:41:39 ID:SNZkaAOia
>>91
いやあるやろ…
80 : 2022/11/28(月)14:36:18 ID:BCjBziiB0
体育会系の部活、特に武道系は顧問次第で温かったり糞しごくところで分かれるな
82 : 2022/11/28(月)14:37:07 ID:pWV0wDbua
もし臭い対策にかける金が惜しくないなら
剣道具用のオゾン脱臭機みたいなのもあるらしいで
剣道具用のオゾン脱臭機みたいなのもあるらしいで
84 : 2022/11/28(月)14:37:40 ID:1Fcg0XLk0
>>82
気が早いがそういうのはチェックしとくわ
気が早いがそういうのはチェックしとくわ
100 : 2022/11/28(月)14:42:15 ID:pWV0wDbua
>>84
くさい臭いのケア怠らなきゃ
逆に藍染めの良い匂い纏えるようになるで
女の子にも似合う落ち着いた香りや
逆に藍染めの良い匂い纏えるようになるで
女の子にも似合う落ち着いた香りや
83 : 2022/11/28(月)14:37:15 ID:fHoXpnOY0
娘武士道シックスティーン読んでそう
85 : 2022/11/28(月)14:38:03 ID:GGD2YLEZ0
剣道ええやん
ワイも剣道習いたかったわ
大人になってからも続けられるし
ワイも剣道習いたかったわ
大人になってからも続けられるし
87 : 2022/11/28(月)14:38:11 ID:K1AX0oPf0
やめとけ 蒸れて臭いしハゲる
92 : 2022/11/28(月)14:40:28 ID:1Fcg0XLk0
>>87
女子でもそんなことなるのか?
女子でもそんなことなるのか?
95 : 2022/11/28(月)14:41:30 ID:gMA0kpNBr
剣道部ってなんかやたら体罰とか多いよな
あれなんなんだろ
全く心育ってないやん
あれなんなんだろ
全く心育ってないやん
99 : 2022/11/28(月)14:42:10 ID:SNZkaAOia
>>95
一番心が貧しいのは一番強いはずの顧問とかだからな
98 : 2022/11/28(月)14:41:53 ID:cv4Uy2H60
武士道シックスティーンっていう小説おもしろいからよんでね
104 : 2022/11/28(月)14:42:45 ID:cv4Uy2H60
>>98
言い忘れたけど女の子が主人公の剣道の小説
108 : 2022/11/28(月)14:43:52 ID:1Fcg0XLk0
>>104
読んでみたいわ
読んでみたいわ
115 : 2022/11/28(月)14:46:28 ID:NcYaKEioM
>>108
映画あるやん
成海璃子と北乃きい主演で
成海璃子と北乃きい主演で
101 : 2022/11/28(月)14:42:27 ID:IzsFLyyJH
県大会毎年出場してるような所ならやめとけ
そうじゃなきゃのんびりやってる所ならええかもな
そうじゃなきゃのんびりやってる所ならええかもな
102 : 2022/11/28(月)14:42:31 ID:41NEyTVAa
なんj民に娘の人生相談って正気か
107 : 2022/11/28(月)14:43:07 ID:1Fcg0XLk0
>>102
いや全然入れるけどさ
俺が全く剣道知らないからよ
いや全然入れるけどさ
俺が全く剣道知らないからよ
103 : 2022/11/28(月)14:42:43 ID:d2bB5pIY0
過保護過ぎんよ
興味があるならガンガンやったらええ
興味があるならガンガンやったらええ
110 : 2022/11/28(月)14:44:54 ID:dnM5nm8k0
防具や胴着が衛生的じゃないからお肌弱かったりアトピー持ちだと症状悪くなるのでそれ次第
112 : 2022/11/28(月)14:45:21 ID:SQ7e7cok0
わいも元剣道少年やけど今の防具も臭いんやろか
化学繊維の進化とかで対策出来たりせんのか?
化学繊維の進化とかで対策出来たりせんのか?
125 : 2022/11/28(月)14:48:41 ID:IzsFLyyJH
剣道自体はまあ楽しかったけど日常生活で役立った事なんて殆どないわ
足音立てずに移動できるぐらい
足音立てずに移動できるぐらい
133 : 2022/11/28(月)14:51:32 ID:/qQPMiSO0
>>125
電車でバランス取りやすくなるやろ
129 : 2022/11/28(月)14:50:02 ID:1aW3vcyR0
薙刀のが強いんだけど実戦的ではないし部活も少ない
130 : 2022/11/28(月)14:50:10 ID:fHoXpnOY0
別に嫁ちゃんが率先して対応してもええやんけ
親父がやらなあかんとか昭和のアレかよ
親父がやらなあかんとか昭和のアレかよ
引用元: 娘が「剣道部に入る」って言ってるんやが。