スポンサーリンク
1 : 2022/12/01(木)06:55:30 ID:vSj2u7UQ
私立で有名な方が良いような
"
スポンサーリンク

3 : 2022/12/01(木)07:25:18 ID:LfjjY2Xs
国立 北大九大はボンクラ
公立 論外

 

5 : 2022/12/01(木)07:36:39 ID:vSj2u7UQ
文系で

 

6 : 2022/12/01(木)10:11:42 ID:816UI4wL
NTTデータ、NRI、アクセンチュアに就職できる可能性の高い方

 

11 : 2022/12/01(木)11:59:33 ID:2KNN+jhJ
>>6
電通大とかどうや?

 

14 : 2022/12/01(木)12:03:27 ID:RJk3S1tv
>>11
一応文系でですので

 

7 : 2022/12/01(木)11:16:34 ID:5/nrgVzL
私立10位て医大除けば法政あたり?
国立10位は医大除いて神戸横国筑波あたりか
法政と筑波なら筑波選ぶわ

 

8 : 2022/12/01(木)11:25:04 ID:Vd/A+eXo
その具体的な順位が重要なんですが
行く価値ある私立なんて2校しかないわけで

 

10 : 2022/12/01(木)11:51:55 ID:LfjjY2Xs
国立上位10校
東大京大一橋東工大阪大名大東北大神戸筑波横国
公立 論外
私立 慶應早稲田上智ICU理科大
ここまでには是非入っておけ

 

37 : 2022/12/01(木)18:35:36 ID:zeVCeUR5
>>10
カトリック推薦でもOK?

 

13 : 2022/12/01(木)12:02:39 ID:kqzwnerl
文系で国立行く意味~

 

15 : 2022/12/01(木)12:05:14 ID:RJk3S1tv
教育学部なら早慶より広島行くって人も居るし

 

17 : 2022/12/01(木)12:15:12 ID:aa5Xyglf
>>15
そういやwakatteで広大教育蹴り推薦早稲田教育ってのがいたな

 

18 : 2022/12/01(木)12:16:06 ID:aa5Xyglf
私立文系で高学歴って言えるのは早慶上智まででしょう
マーカンは中堅国立の5sよりも下

 

34 : 2022/12/01(木)17:30:11 ID:5HgbFZjP
>>18
早慶下位や上智ならマーカン上位のが良い

 

19 : 2022/12/01(木)12:31:49 ID:Mq2BHP9l
国立上位に入れればそれがいちばん良いが、それが無理ならマイナーな無名国公立よりも有名私大のほうが良いという考えは大都市圏では一般的

地元に県名国立しかない田舎県では地域の旧帝か地元国立しか選択肢はないが、本心ではマイナーかつ微妙なレベルの地元公立大よりは東京または関西の有名私立ほうがマシと思っている

 

23 : 2022/12/01(木)13:42:03 ID:WNPHW5w9
1早稲田2慶應3上智4ICU5理科
6明治7同志社8青山9立教10中央まで

 

65 : 2022/12/02(金)22:28:01 ID:BoFsy9gt
>>23
上智もICUも一般入試入学が3割くらいしかいないだろ。上位とか 聞いて呆れるんだけど

 

24 : 2022/12/01(木)13:49:55 ID:HZC/5bQF
スレタイは有名大学縛りをしてるんだから小規模のICUが入るわけない

 

25 : 2022/12/01(木)13:50:28 ID:TE8xLDSg
即答で国立
ワタクは金の無駄

 

26 : 2022/12/01(木)13:51:01 ID:cf6fXPti
MARCHの何が名門私立だよ
劣化早慶で科目の量も質も微妙な癖に

 

27 : 2022/12/01(木)13:51:30 ID:cf6fXPti
「マーチ」ってのが馬鹿にしてるみたいな響きだもんね
何も知らなそうな高校生に教えてあげたら、うわーそれは失礼ですねって引いてた

 

28 : 2022/12/01(木)13:51:40 ID:cf6fXPti
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れになってんの?

 

29 : 2022/12/01(木)13:51:51 ID:cf6fXPti
>>28
MARCHは一発ギャグ
自虐ネタには使える

 

スポンサーリンク

30 : 2022/12/01(木)13:53:18 ID:cf6fXPti
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中

 

31 : 2022/12/01(木)14:08:03 ID:WNPHW5w9
規模で有名かどうかが決まるなら
一位は日大になるぞ。そんなランキングでいいのか?

 

36 : 2022/12/01(木)17:46:17 ID:nGDlNprZ
うーん私立トップクラスの慶應に続々と低学力の有名人がAOで合格してるのみるとなんかなぁ
私大は指定校まで含めると酷いでしょ
まともな私大は明治や立命館くらいじゃないの

 

38 : 2022/12/01(木)19:21:15 ID:cf6fXPti
学歴は一生ついて回るからな
重要なのは大学名で学部や入試難易度なんかどうでもいい
常識的にMARCH選ぶなんてあり得ない

 

39 : 2022/12/01(木)19:28:47 ID:ZJ8Ocgt9
文系序列
東大
京大
一橋
大阪・慶応
名古屋神戸・早稲田
北大東北九州
お茶横国阪公東外・上智ICU
筑波千葉都立広島・明治同志社 こんな感じかな

 

41 : 2022/12/01(木)20:30:38 ID:4dV6AxHH
>>39
私立は明治以外推薦AOだらけの大学ばっかだな

 

47 : 2022/12/02(金)00:26:37 ID:a/kK9AXN
>>41
だから時代遅れの明治って言われるんだよ

 

42 : 2022/12/01(木)20:34:07 ID:WNPHW5w9
理系序列
東大
京大
東工
大阪
名古屋東北
北大九州早慶上
神戸横国筑波早慶下
千葉
上智理科

 

45 : 2022/12/01(木)21:37:12 ID:ZJ8Ocgt9
文系は>39 理系は>42で妥当だろ

 

50 : 2022/12/02(金)02:27:30 ID:fLu7DaZ2
東大京大一橋東工阪大名大東北神戸筑波九大で国立上位10は埋まるな
これら未満の最上位は北大か横国のどちらか
それと早慶ならどっち選ぶ?

 

51 : 2022/12/02(金)02:43:07 ID:R6JU+oqC
なんか最近異常に北大叩いてるやつがいるな
落ちて北海学園とか?w

 

52 : 2022/12/02(金)04:17:03 ID:dxbTo3I0
横国≧北大

 

53 : 2022/12/02(金)06:03:50 ID:a/kK9AXN
横国>>>北大九大(ボンクラwww)

 

57 : 2022/12/02(金)17:19:01 ID:1zX4cfUk
公立でトップの大阪公立大という無名の巨人w
今年の共テ70%ボーダーで入るのは簡単なんだがな

 

71 : 2022/12/03(土)10:11:42 ID:rP1LrN0v
大学の人気
東大1位 千葉大6位 横国大12位 埼玉大18位

 

73 : 2022/12/03(土)12:41:28 ID:tplTd48t
私立を1個下げて完璧

 

81 : 2022/12/03(土)20:02:16 ID:aZW+5zi4
名門私立はカトリック推薦でいこう
信者なら優遇してくれるんだ、そう阿呆でもね

 

84 : 2022/12/04(日)17:10:23 ID:nmP16+yK
文系序列
東大
京大
一橋
大阪・慶応
名古屋神戸・早稲田
北大東北九州
お茶横国阪公東外・上智ICU
筑波千葉都立広島・明治同志社 こうじゃないか?

 

88 : 2022/12/04(日)18:57:54 ID:KcA8nwNr
私立高過ぎ

 

89 : 2022/12/04(日)20:06:22 ID:BaVN8nH/
国立と私立じゃ上位10校の人数が全然違う
文系に限ると5倍は違うんじゃねえの

 

90 : 2022/12/04(日)20:34:13 ID:nmP16+yK
文系序列
東大
京大
一橋
大阪・慶応
名古屋神戸・早稲田
北大東北九州
お茶横国阪公東外・上智ICU
筑波千葉都立広島・明治同志社 これ

 

91 : 2022/12/04(日)22:07:30 ID:fr3Ui0KP
北大九大阪公高過ぎ1ランク落とせや

 

引用元: 国立の上位10校未満で目立たないのと私立上位10校で有名なのとどっち行きたい?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク