1 : 2022/12/26(月)07:32:20 ID:PDJHY71F
人文だと早稲田、旧帝でもマーチ上位より就職は下に

4 : 2022/12/26(月)07:45:21 ID:E9NyNEPp
社学の偏差値も高いが理由は分かるね?
8 : 2022/12/26(月)12:26:55 ID:PdqvcagQ
そもそも文化構想って何やるの?
10 : 2022/12/26(月)12:33:29 ID:QSLln+0Q
同じことがマーチ文にもいえて
日東駒専の社会科学系より就職は下
日東駒専の社会科学系より就職は下
12 : 2022/12/26(月)12:49:31 ID:7MXb6XNf
ただ文芸系の学部が就職いいなんて本来は誇るべきことではない
そんなこと頑張るために行くところじゃないんだから
早稲田はむろん文芸界隈の実績はすごいから、一般就職も悪くないってことで別にいいけどね
そんなこと頑張るために行くところじゃないんだから
早稲田はむろん文芸界隈の実績はすごいから、一般就職も悪くないってことで別にいいけどね
13 : 2022/12/26(月)15:36:55 ID:zJrsL2Ns
文文化構想から一流企業は女子一般職がほとんど
一流企業内定者の内、総合職(男子が就くのは総合職)内定の内女子は二人かゼロレベルしかいない
東京海上日動 新卒採用数 サンデー毎日2013年8月4日号 私大の男女内訳は各大学HPから
一流企業内定者の内、総合職(男子が就くのは総合職)内定の内女子は二人かゼロレベルしかいない
東京海上日動 新卒採用数 サンデー毎日2013年8月4日号 私大の男女内訳は各大学HPから
慶應義塾 64名(男26 女38)
早稲田大 49名(男20 女29)
15 : 2022/12/26(月)15:41:36 ID:zJrsL2Ns
上で早稲田文化構想からマーチより内定数が多いと言ってる奴はデータリテラシーが無いか数値で騙そうとしているかだね
16 : 2022/12/26(月)15:47:43 ID:4vzXansd
で、結局MARCHは総合職大量輩出してるの?
18 : 2022/12/26(月)18:10:25 ID:Da6u6PYZ
政経、法でしか戦いたくないんだよ
あとから一応理工も
あとから一応理工も
20 : 2022/12/27(火)17:47:34 ID:xEr0Qx+d
就職なんてフィルターさえ通ればあとはどんだけ社畜になりたいかの熱意勝負だよ
21 : 2022/12/27(火)19:35:03 ID:D7+E6NkL
早稲田スポ卒株本のYouTubeで分光はエントリーシートで落とされたと言っていたよ
つまり早慶でも文文化構想はフィルターで切られる
つまり早慶でも文文化構想はフィルターで切られる
23 : 2022/12/27(火)20:03:01 ID:Q66h3wBz
今回は仮面の悲願報われて早慶受かるといいね
25 : 2022/12/27(火)22:14:14 ID:sTmOEbKb
早稲田文化構想は慶應文やマーチ上位より普通に就職良いけどね
26 : 2022/12/27(火)23:12:02 ID:aokIGQMH
そもそもザコクは一般職でさえ就職できないじゃん
27 : 2022/12/27(火)23:13:22 ID:D7+E6NkL
それはコネ持ち、女子一般職がいい所行くだけ
そんな上手い話はない
そんな上手い話はない
29 : 2022/12/27(火)23:32:39 ID:BlKZy10Z
一文の頃の早稲田ならフリーターでもサマになったんだが今は違うのか
30 : 2022/12/29(木)15:33:58 ID:DPn9MG9Y
まあ、マスコミはマーチより上だけどな
31 : 2022/12/29(木)15:41:05 ID:DPn9MG9Y
採用企業は、大学学部別の入試偏差値表を見て採用してるから
32 : 2022/12/29(木)16:30:47 ID:XpNvnfWl
一流企業はそんなことしねえよw
最初から採用大学学部は決まってる
文(分光は文扱い)はマスコミ教育産業以外は大抵採用学部に入らない
女子一般職採用はあり
最初から採用大学学部は決まってる
文(分光は文扱い)はマスコミ教育産業以外は大抵採用学部に入らない
女子一般職採用はあり
34 : 2022/12/29(木)16:45:04 ID:QgX6Ys2x
クオンツは院卒だったな、普通はこっち
総合職
募集人名称 株式会社三井住友銀行
募集要件
2023年9月末までに国内・海外の四年制大学を卒業・卒業見込み、または大学院修士課程を修了・修了見込みの方
募集学部 全学部全学科
35 : 2022/12/29(木)18:08:34 ID:e23I3ttp
そりゃ表向きはそういうわなw
38 : 2022/12/29(木)18:34:44 ID:tC9zqb9T
結局MARCHの就職実績のデータは出ないし採用学部が決まっている事のソースも無い模様
39 : 2022/12/29(木)18:37:13 ID:YLocS3Va
また名古屋市立のゴミ低学歴が暴れてんのか
41 : 2022/12/29(木)19:04:49 ID:MeEEnQuT
まあ文学部系男子総合職の場合、名の知れていない中堅大企業に入れたら大成功
女子一般職なら名の知れた大企業にいける
男子も成績上位1/3なら名の知れた大企業に行ける
親が政治家、大企業役員ならマスコミ行ける
こんな感じ
女子一般職なら名の知れた大企業にいける
男子も成績上位1/3なら名の知れた大企業に行ける
親が政治家、大企業役員ならマスコミ行ける
こんな感じ
43 : 2022/12/29(木)20:39:11 ID:UT6SHmvY
成績は草
44 : 2022/12/29(木)21:21:47 ID:b+DHRQWM
成績で就職先が決まると思ってるやつw
工業高校生かな
工業高校生かな
45 : 2022/12/29(木)21:27:06 ID:3dEPnxus
どこの大学だよ
成績で就職先が決まるなら誰も苦労しないよ
成績で就職先が決まるなら誰も苦労しないよ
46 : 2022/12/29(木)21:28:12 ID:b+DHRQWM
三井物産の業務職(担当職の嫁候補)とかほぼ顔と愛想で決まるからな
我こそはの慶應の女子が受けまくる
我こそはの慶應の女子が受けまくる
48 : 2022/12/29(木)23:15:46 ID:2yAcYtmB
早稲田でも成績上位1/3が一流企業内定の最低必要条件なのは常識
これ否定するのはコネアリで採用された事に気付かないアホかブラック企業内定の底辺
これ否定するのはコネアリで採用された事に気付かないアホかブラック企業内定の底辺
49 : 2022/12/29(木)23:16:52 ID:2yAcYtmB
分光の一流企業内定のほぼ99perは女子一般職
50 : 2022/12/30(金)22:27:39 ID:izQ+yqkT
>>49
て言うか、早稲田は政経でも半分は訳わかない中小企業に就職w
学生数が多いんで絶対数が多く見えるだけで、実は各学部単体で見ると上位学部で地底文系と一緒、それ以下だと明らかに悪いwww
学生数が多いんで絶対数が多く見えるだけで、実は各学部単体で見ると上位学部で地底文系と一緒、それ以下だと明らかに悪いwww
地底文系は定員が少ない上に、公務員志向やUターン志向、学術志向が高く、民間だと有力企業に1-2名でバラけて入る感じで絶対数でインパクトがないんでやたら煽られるが、実態はいい♪
52 : 2022/12/31(土)02:16:21 ID:8bEAlM+5
早慶が憎くて仕方ない地帝、MARCH「早慶だって人文系なら就職弱いはずなんだ…そうであってくれ…」