1 : 2023/02/09(木)15:29:44 ID:C+VBR3300
親には卒業したことにして

2 : 2023/02/09(木)15:29:57 ID:/gX8tiHE0
できる
3 : 2023/02/09(木)15:30:09 ID:RVNQi/ii0
できるけどそのうちバレる
4 : 2023/02/09(木)15:30:57 ID:UmLTmgsdM
親の同意書がいるんじゃなかったっけ?
5 : 2023/02/09(木)15:31:48 ID:Am6ag3NfF
バレる
6 : 2023/02/09(木)15:31:48 ID:5mBiJ4mk0
辞めるとかの手続きをせずに飛ぶ
7 : 2023/02/09(木)15:32:08 ID:C+VBR3300
同意書がいるとか同意の電話をするかとかは大学によるらしい
8 : 2023/02/09(木)15:32:49 ID:zkCbYXu40
いや人生の大事な決断なんだから相談しろよ
9 : 2023/02/09(木)15:33:09 ID:4seA4IM9a
保証人になってるなら連絡行く
10 : 2023/02/09(木)15:33:15 ID:uh0e7gEud
大学からの連絡先を友人宅にでも変更して行かなかったらいいだけ
退学通知などが実家に行かなければばれやしない
退学通知などが実家に行かなければばれやしない
11 : 2023/02/09(木)15:33:35 ID:C+VBR3300
まあでも普通に考えたら無謀だよな。卒業証書みせろとか学位記みせろとか言われたら
13 : 2023/02/09(木)15:34:10 ID:iItmOsCw0
>>11
弁護士使え弁護士
それくらい用意できるだろ
それくらい用意できるだろ
16 : 2023/02/09(木)15:35:23 ID:y6OqEUy3a
>>13
弁護士は無理だろ
裏の世界の人
裏の世界の人
12 : 2023/02/09(木)15:33:36 ID:iItmOsCw0
卒業したって言えばいいじゃん
15 : 2023/02/09(木)15:34:29 ID:xliJ1Pt1a
なんで辞めたいの
卒業無理そうだから?
卒業無理そうだから?
18 : 2023/02/09(木)15:36:29 ID:C+VBR3300
>>15
四年在学したけど(23卒)単位が絶望的に足りないから
四年在学したけど(23卒)単位が絶望的に足りないから
19 : 2023/02/09(木)15:37:20 ID:a/i415b9p
勝手にやってもバレないだろ
緊急連絡先とかに指定してたら知らんけど
緊急連絡先とかに指定してたら知らんけど
21 : 2023/02/09(木)15:39:45 ID:C+VBR3300
>>19
書類関係で詰む気しかしない 卒業式にも出れないし
書類関係で詰む気しかしない 卒業式にも出れないし
20 : 2023/02/09(木)15:38:24 ID:NguZadZ/0
留年して取り切れよ
25 : 2023/02/09(木)15:42:00 ID:C+VBR3300
>>20
実情は知らんけど金がないから無理みたいなこと言われた
実情は知らんけど金がないから無理みたいなこと言われた
26 : 2023/02/09(木)15:43:15 ID:QXL1jd/50
>>25
奨学金は?
31 : 2023/02/09(木)15:44:50 ID:C+VBR3300
>>26
奨学金は元々とってない 留年するっていうやつに奨学金って出るの?
奨学金は元々とってない 留年するっていうやつに奨学金って出るの?
34 : 2023/02/09(木)15:52:34 ID:QXL1jd/50
>>31
審査通れば出るんじゃね
とりあえず申請しろ
とりあえず申請しろ
22 : 2023/02/09(木)15:40:15 ID:UmLTmgsdM
留年しろよ
内定決まってて大卒詐称するほうがまずいだろ
内定決まってて大卒詐称するほうがまずいだろ
23 : 2023/02/09(木)15:41:33 ID:QXL1jd/50
大人しく留年しろ
24 : 2023/02/09(木)15:41:45 ID:QuQkQWTZ0
その場しのぎにしかならないしデメリットしかなくね
27 : 2023/02/09(木)15:43:52 ID:qAS/Rp4Or
保証人が親以外ならバレない
28 : 2023/02/09(木)15:44:08 ID:LFZLEYUkr
高卒になったらガチで死ぬけど大丈夫?
30 : 2023/02/09(木)15:44:45 ID:4afkhNhDd
大人しく留年しろ
親にバレるとかバレないとかじゃなくて
やめてもデメリットしかないだろ
親にバレるとかバレないとかじゃなくて
やめてもデメリットしかないだろ
33 : 2023/02/09(木)15:50:33 ID:tnRKWoFf0
金の問題なら休学してバイトかなんかで学費分稼げよ
35 : 2023/02/09(木)15:52:58 ID:/ih//zhhd
大学中退フリーターしてるけどぜっっっったいに卒業した方がいい
留年中は奨学金借りれないから教育ローン借りな
ただ教育ローンは本人名義じゃないから親に話す必要あるけど
留年中は奨学金借りれないから教育ローン借りな
ただ教育ローンは本人名義じゃないから親に話す必要あるけど
36 : 2023/02/09(木)15:54:34 ID:f/MhJM260
議員か何かで大卒って言ってたのに大学中退で親にも気が付かれなかったって人がニュースになってたよな
38 : 2023/02/09(木)15:55:45 ID:C1C3hR+ba
地元から離れた大学で一人暮らししてて金も全部払ってるならバレないんじゃね
39 : 2023/02/09(木)15:57:30 ID:UmLTmgsdM
そも内定出てるの?
内定辞退しなきゃじゃね?
内定辞退しなきゃじゃね?
42 : 2023/02/09(木)15:59:00 ID:C+VBR3300
>>39
卒業できないってわかってたから就活はしてない・・・
卒業できないってわかってたから就活はしてない・・・
41 : 2023/02/09(木)15:58:59 ID:Rak8/TtR0
Vipに相談するネタスレだぞ?
44 : 2023/02/09(木)16:01:19 ID:toA9lwQZM
新卒チケット使わないだけ損だから留年しとけ
45 : 2023/02/09(木)16:05:37 ID:QuQkQWTZ0
単位どれだけ足りてないのよ
47 : 2023/02/09(木)16:10:55 ID:C+VBR3300
今までバイトもほぼしてなくて、家賃も仕送りも貰ってたからゴミやから・・・ 留年するならバイトして、教育ローンとかも考えて説得するしかないか・・・
48 : 2023/02/09(木)16:11:15 ID:iTqcYaMm0
二度と親の前に姿を見せなきゃ同じ事じゃね
49 : 2023/02/09(木)16:15:06 ID:C+VBR3300
>>48
大学も行けない奴だから親の下を離れて生きていく自信ない
大学も行けない奴だから親の下を離れて生きていく自信ない
50 : 2023/02/09(木)16:15:31 ID:pVJ2oyYur
親に言えないならなんでそうなる前に行動しなかったの?
55 : 2023/02/09(木)16:18:23 ID:C+VBR3300
>>50
何も言えない 高校までは行けてたけど昔から遅刻癖やばかったし一人暮らしで怠惰が極まった
何も言えない 高校までは行けてたけど昔から遅刻癖やばかったし一人暮らしで怠惰が極まった
51 : 2023/02/09(木)16:15:46 ID:qNR46AHh0
前期だけで取れば安くならんか?
53 : 2023/02/09(木)16:17:12 ID:9iDYyKDN0
学習意欲がない感じ?
これだと留年しても同じだよな~
中退するしかなさそうだ
これだと留年しても同じだよな~
中退するしかなさそうだ
69 : 2023/02/09(木)16:57:14 ID:C+VBR3300
>>53
さっきの親との電話でお前大学行かないで働いて方がいいんやない?と言われた そうは思うけどせっかく入れてくれた大学をパッとやめるのもどうかと思ったりして葛藤してる
54 : 2023/02/09(木)16:18:06 ID:68oMEPrZx
途中まではバレない
いつかはバレる
いつかはバレる
56 : 2023/02/09(木)16:19:22 ID:qNR46AHh0
留年したら奨学金厳しくね?
57 : 2023/02/09(木)16:19:27 ID:kDQ8Zzg0M
バイト辞めて教育ローンで1年で卒業するしかなくね
62 : 2023/02/09(木)16:42:44 ID:C+VBR3300
>>57
一年は単位上限的にも無理だ・・・
一年は単位上限的にも無理だ・・・
58 : 2023/02/09(木)16:28:04 ID:GW/v15LF0
親だったら隠して中退する方が頭にくるな
59 : 2023/02/09(木)16:30:54 ID:Oq8MQ2Dtp
正直に言って追い詰めるだけなら糞親だから試してみ
今までそこまでやってくれてたなら悪くはならなそうだけどな
今までそこまでやってくれてたなら悪くはならなそうだけどな
とマジレス
66 : 2023/02/09(木)16:47:34 ID:C+VBR3300
>>59
父は平常時は普通に優しいけど電話で話して問い詰められて、今までの自分に罪悪感が湧いてきてる
60 : 2023/02/09(木)16:32:37 ID:qzbl21aW0
親も説明したら納得するだろ
61 : 2023/02/09(木)16:42:00 ID:C+VBR3300
親と電話してた 正直留年しそうって言ったら宿代とかどうすんの?と言われた 取り敢えずいまいる家は出されるっぽい
64 : 2023/02/09(木)16:44:02 ID:+5GOoQDd0
就職すれば問題ない
65 : 2023/02/09(木)16:45:08 ID:kDQ8Zzg0M
上限あるなら正直にいうしかないな
過去の自分からの借金だ
過去の自分からの借金だ
引用元: 親にバレずに大学中退することってできる?