スポンサーリンク
1 : 2020/01/19(日)12:30:38 ID:Td0OpnTVM
2Bとか勘弁してクレメンス
"
スポンサーリンク

3 : 2020/01/19(日)12:31:14 ID:Td0OpnTVM
センター数学ってたったひとつの定理とかを知ってないと詰む問題多くね?
マジクソやろ

 

5 : 2020/01/19(日)12:31:40 ID:N2Oa7qeJ0
>>3
そんぐらいみんな知ってるんやで

 

4 : 2020/01/19(日)12:31:25 ID:lRlvcYXgd
大問2の図形のsinわかんなかったンゴ

 

7 : 2020/01/19(日)12:31:59 ID:Td0OpnTVM
>>4
ワイも同じや
なんでいきなりそうなるねんっていう

 

6 : 2020/01/19(日)12:31:46 ID:yuQu/XDJ0
定理全部知らないとか論外だろ

 

9 : 2020/01/19(日)12:32:24 ID:Td0OpnTVM
>>6
詰め込み教育で勉強の面白さを教えないから日本は落ちぶれたんや

 

15 : 2020/01/19(日)12:33:15 ID:N2Oa7qeJ0
>>9
人のせいにすんなアホ

 

16 : 2020/01/19(日)12:33:38 ID:Td0OpnTVM
>>15
せやな
日本が落ちぶれたのは日本人のせいやね

 

10 : 2020/01/19(日)12:32:29 ID:vJouHTH+0
タイムアタック頑張れ

 

12 : 2020/01/19(日)12:32:46 ID:l9mrBsq00
必要条件とからへん全くわからんかったわ

 

13 : 2020/01/19(日)12:33:10 ID:Td0OpnTVM
>>12
あそこらへんは簡単やろ

 

17 : 2020/01/19(日)12:33:39 ID:vb4uhXl9d
確率って最後いくつや?

 

19 : 2020/01/19(日)12:33:56 ID:Td0OpnTVM
>>17
4/7

 

22 : 2020/01/19(日)12:34:57 ID:dhruDjL+M
今回の確率は条件めんどくさすぎて書き出した方が楽だった

 

25 : 2020/01/19(日)12:35:35 ID:t7tAQ5e8d
わかんないの多かったわ

 

26 : 2020/01/19(日)12:35:51 ID:vNPQ1Dw2M
>>25
平均点低いことに賭けるでほんま

 

スポンサーリンク

28 : 2020/01/19(日)12:36:36 ID:2t++z0Sma
わいも数学学びなおしてるけど難しいわ
あんなん現役の時に理解してた理系の奴ら普通に尊敬する

 

29 : 2020/01/19(日)12:36:39 ID:rmF7V6z0M
1aって満点取ろうと思ったら普通に2b並みの難易度あるよな?

 

33 : 2020/01/19(日)12:37:28 ID:1I7vJQQga
数学で点数稼がんとアカンから平均高いとキツいんだが
さすがに簡単すぎじゃね?ほんま嫌やわどうすんねんクソが

 

34 : 2020/01/19(日)12:37:31 ID:PA0DNKBi0
2次でコケたら普通に落ちるんやで

 

36 : 2020/01/19(日)12:38:28 ID:lRlvcYXgd
循環少数はひらめいて一瞬で解けたわ
最後は6やろなぁ

 

41 : 2020/01/19(日)12:39:34 ID:/dg6SYmyM
>>36
わいもおなじ

 

37 : 2020/01/19(日)12:38:52 ID:i4QiA1ZKd
3回で0ある確率っていくつや?

 

45 : 2020/01/19(日)12:40:37 ID:r3MMmoH1M
>>37
表裏裏
裏表裏
裏裏表が該当して全部で8通りだから3/8ちゃうんか

 

48 : 2020/01/19(日)12:41:47 ID:i4QiA1ZKd
>>45
よかった ワイもそれやわ

 

38 : 2020/01/19(日)12:38:58 ID:Fy8qYPixd
なんで理系にきたんや…

 

39 : 2020/01/19(日)12:39:01 ID:itkbhlWId
最後の角度なに?

 

47 : 2020/01/19(日)12:41:12 ID:01p6BJpOp
二次関数の問題が一番難しかったというか時間とられたわ

 

51 : 2020/01/19(日)12:42:34 ID:r3MMmoH1M
>>47
線分と共有点持つのが意味わからんくて1分くらい固まった
単にx=3で-3~0になる条件って気付いて泣いた

 

58 : 2020/01/19(日)12:43:39 ID:01p6BJpOp
>>51
最初xが0から3で会を持つ条件かと思って5分くらい取られたわ

 

49 : 2020/01/19(日)12:41:52 ID:K42buzkna
めっちゃむずくて草

 

引用元: 【悲報】ワイ数学苦手マン、1Aをやっただけでもう疲労困憊

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク