スポンサーリンク
1 : 2020/10/31(土)04:52:53 ID:pps116EaaHLWN
国立理系だから同じ大学受験とは思えないくらい違ってびっくり
"
スポンサーリンク

2 : 2020/10/31(土)04:54:24 ID:5J4buUhDMHLWN
ワイは経済学びたくて経済選んだで

 

3 : 2020/10/31(土)04:55:22 ID:pps116EaaHLWN
>>2
ええんちゃうか?

 

5 : 2020/10/31(土)04:55:59 ID:5J4buUhDMHLWN
>>3
詩文やがバカにされる覚えはない😡

 

7 : 2020/10/31(土)04:56:22 ID:pps116EaaHLWN
>>5
専願は馬鹿にしとる
すまん

 

9 : 2020/10/31(土)04:57:28 ID:5J4buUhDMHLWN
>>7
お前ら理系が国際競争に敗北した時に格安で買い叩いたるからな😡

 

10 : 2020/10/31(土)04:58:17 ID:pps116EaaHLWN
>>9
経営側に行けるんか?頑張ってクレメンス

 

12 : 2020/10/31(土)04:58:53 ID:5J4buUhDMHLWN
>>10
チキン屋の店主として君臨するからな😡

 

16 : 2020/10/31(土)05:00:24 ID:pps116EaaHLWN
>>12
自営業か
楽しそうやん

 

4 : 2020/10/31(土)04:55:52 ID:pps116EaaHLWN
国語英語日本史だけ勉強してる奴ってクッソ無能そうなんだが

 

6 : 2020/10/31(土)04:56:20 ID:eaNYhsxkMHLWN
国立理系って陰キャよな

 

8 : 2020/10/31(土)04:57:03 ID:VuAZljz90HLWN
そりゃ私立文系の枠が一番多いんやし

 

11 : 2020/10/31(土)04:58:51 ID:eaNYhsxkMHLWN
文系理系どちらに行ったところで最後は労働者や
くだらないマウントやと思わんか

 

14 : 2020/10/31(土)04:59:41 ID:IFfdph67MHLWN
>>11
もしかして文系?
マウント取られたくないから言ってる?

 

17 : 2020/10/31(土)05:00:27 ID:eaNYhsxkMHLWN
>>14
ワイは国立理系の陰キャや
行く末を悟ってしまったんや

 

13 : 2020/10/31(土)04:59:21 ID:850Q02cF0HLWN
今どき文系行って何するんや…

 

15 : 2020/10/31(土)04:59:50 ID:UFUhS2h2aHLWN
当たり前のようにMARCH専願で呆れる他ない

 

18 : 2020/10/31(土)05:00:37 ID:jlX2oJ5E0HLWN
ワイ中央法虎ノ門住み、天空からの見物
ちな嫁子供持ち

 

20 : 2020/10/31(土)05:01:53 ID:o3LBR9km0HLWN
私文羨ましい
ワイらが大量の課題やテストで辛い思いしてるなかあいつら暇でめっちゃ遊んでてせこいねん

 

22 : 2020/10/31(土)05:03:29 ID:UFUhS2h2aHLWN
>>20
私文は就職で痛い目見るから安心せえ
何十社もハシゴする様はあまりにも滑稽で笑えるで

 

21 : 2020/10/31(土)05:03:21 ID:pps116EaaHLWN
私文の雰囲気って実際どうなんや
勉強の意欲ある奴一人もいなさそう

 

スポンサーリンク

25 : 2020/10/31(土)05:05:23 ID:7ETjKKQu0HLWN
ゴールドマン・サックスとかカッコええやん、知らんけど

 

27 : 2020/10/31(土)05:06:42 ID:AwN92ZWH0HLWN
宮廷文系志望から早慶文系に志望校落としたけど楽やったわ
難関国立理系から見たら楽々やろなぁ

 

29 : 2020/10/31(土)05:09:29 ID:pps116EaaHLWN
>>27
国語苦手な奴もおるからな
数学英語のところ受ければいけるやろうけど

 

28 : 2020/10/31(土)05:06:52 ID:iz6azAPR0HLWN
大学の勉強もほぼやってないようなんだから
実質理数系の知識は中学レベルやと思う

 

30 : 2020/10/31(土)05:10:43 ID:7ETjKKQu0HLWN
経済学びたいならちゃんと数学勉強しとけよ

 

31 : 2020/10/31(土)05:11:07 ID:sn6fU6MyaHLWN
私文は何の興味もないけどとりあえず大卒になりたいって人の枠だから

 

32 : 2020/10/31(土)05:11:10 ID:JWUFuk4s0HLWN
わい、理科1科目だけの入試で国立理系なんやがな
理系っていうのになんか腰が引けるわ

 

33 : 2020/10/31(土)05:12:30 ID:pps116EaaHLWN
>>32
国立理系は2次4科目重量入試からが一流の最低ラインやね

 

34 : 2020/10/31(土)05:13:17 ID:JWUFuk4s0HLWN
>>33
まあ、俺も一流とは思っとらんよ

 

35 : 2020/10/31(土)05:13:17 ID:AYMhX3jS0HLWN
MARCHはまだマシ
私文は無駄な大学が多過ぎる
潰して助成金をもっと有意義に使って欲しい

 

40 : 2020/10/31(土)05:16:27 ID:iz6azAPR0HLWN
中学受験する小学生より数学力なさそうだよな

 

45 : 2020/10/31(土)05:21:42 ID:VuAZljz90HLWN
ワイ特殊ルートで理系行ったから数3も基礎じゃない理科も完全未履修や
ええんか

 

46 : 2020/10/31(土)05:23:16 ID:pps116EaaHLWN
>>45
理系言うても物理とかやらん学科なら大丈夫やで

 

52 : 2020/10/31(土)05:29:57 ID:O0eybrJn0HLWN
ワイシブンやけどこの2年で出席したの10回くらいやで
今年は0

 

53 : 2020/10/31(土)05:30:26 ID:JWUFuk4s0HLWN
>>52
ほんまに羨ましい

 

54 : 2020/10/31(土)05:32:02 ID:5N9H9REV0HLWN
国立理系やけどGPA2.1なんやが何か質問ある?

 

55 : 2020/10/31(土)05:33:36 ID:wGIh35Ww0HLWN
ニッコマ8.5割で落ちたとかいうやついたんだけど私文インフレしすぎやん
よかったわ今大学受験世代じゃなくて

 

58 : 2020/10/31(土)05:41:35 ID:aLAH3BoP0HLWN
まあ就職したらその職場での仕事の出来不出来が全てだからどうでもええわ

 

引用元: 東京の大学受験生って私立文系志望ばっかりなんだな

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク