1 : 2021/02/16(火)14:34:45 ID:8ZC6yLKm0
教えてクレメンス

74 : 2021/02/16(火)14:49:12 ID:KUMqhot6M
>>1
そんなことより働いたらどうだ
2 : 2021/02/16(火)14:35:01 ID:XpV5c7Tj0
旅に出よう
5 : 2021/02/16(火)14:35:24 ID:nNfUXi7ja
就職
6 : 2021/02/16(火)14:35:31 ID:9v+EWLzk0
親に10万円借りて目一杯遊ぶ
7 : 2021/02/16(火)14:35:31 ID:k1Vag0Ha0
医学部を諦めよう
8 : 2021/02/16(火)14:35:38 ID:13yVuRhl0
単語帳10周
9 : 2021/02/16(火)14:35:47 ID:jzV9my8Tr
もう受かるまでやるしかない
10 : 2021/02/16(火)14:36:03 ID:454DCcsC0
3浪?
13 : 2021/02/16(火)14:36:31 ID:8ZC6yLKm0
>>10
2浪目
2浪目
11 : 2021/02/16(火)14:36:06 ID:8ZC6yLKm0
就職ってどうすればええんや...
ハロワとか行くんか?
ハロワとか行くんか?
12 : 2021/02/16(火)14:36:12 ID:+l8J/KDid
就職活動
14 : 2021/02/16(火)14:36:32 ID:mc8XxOjP0
行ける私大に行けよ
三度やって駄目なら諦めもつくやろ
三度やって駄目なら諦めもつくやろ
16 : 2021/02/16(火)14:37:25 ID:8ZC6yLKm0
>>14
親に国公立医学部以外なら働けって言われてるんや
親に国公立医学部以外なら働けって言われてるんや
18 : 2021/02/16(火)14:38:05 ID:YJdlifah0
>>16
働けや
15 : 2021/02/16(火)14:37:09 ID:1gP1thLv0
人生一発逆転や!
22 : 2021/02/16(火)14:38:55 ID:8ZC6yLKm0
就職活動って何から始めればええんや?
アルバイトすらしたことないから震えてる
アルバイトすらしたことないから震えてる
31 : 2021/02/16(火)14:39:41 ID:JazQFefuM
>>22
アルバイトから正社員目指すんやで
36 : 2021/02/16(火)14:40:39 ID:8ZC6yLKm0
>>31
ほえ~
ほえ~
23 : 2021/02/16(火)14:39:00 ID:Un8InCLta
諦める
24 : 2021/02/16(火)14:39:07 ID:GXx4QjPZd
そもそも医者になりたいんか?
26 : 2021/02/16(火)14:39:19 ID:LStuy+UIM
停滞って環境放置しとくと鬱になるぞ
はよ進歩って環境に身を置け
テキトーにどこか入学しろよ
はよ進歩って環境に身を置け
テキトーにどこか入学しろよ
27 : 2021/02/16(火)14:39:22 ID:H/4wmm+f0
偏差値40の大学落ちたワイ低みの見物
28 : 2021/02/16(火)14:39:23 ID:gMFDW2mRr
あしきりされたって何%やったんや?
29 : 2021/02/16(火)14:39:26 ID:636SuoKCa
働け
30 : 2021/02/16(火)14:39:34 ID:xirp/bEmF
ハローワークへ行く
33 : 2021/02/16(火)14:40:00 ID:uMexG5ItM
私立医じゃいかんのか?
34 : 2021/02/16(火)14:40:13 ID:454DCcsC0
人手不足らしいし自衛官になれば?
35 : 2021/02/16(火)14:40:22 ID:lWQwU0TVM
三浪させながら国公立強いる意味がわからん
65 : 2021/02/16(火)14:48:00 ID:biiVZadt0
>>35
それでも国立のが安いからや
国立350万私立3000万やぞ
国立350万私立3000万やぞ
71 : 2021/02/16(火)14:49:01 ID:oJUl7n0p0
>>65
一年早く受かったら回収できる可能性あるやろ
医者で一年長く働けるなら
医者で一年長く働けるなら
37 : 2021/02/16(火)14:40:42 ID:mV10AKWz0
人に迷惑がなるたけかからないところで死ぬ
39 : 2021/02/16(火)14:40:57 ID:8EmH7/o5a
国公立医学部以外働くっておかしいだろ
天国と地獄やん
天国と地獄やん
40 : 2021/02/16(火)14:41:08 ID:H/4wmm+f0
看護学科zって人気なんか?
41 : 2021/02/16(火)14:41:10 ID:DqNCfcWad
2浪して足切りに引っかかるって何もしてなかったんか?
努力できない人間なんだから諦めて働けよ
努力できない人間なんだから諦めて働けよ
42 : 2021/02/16(火)14:41:28 ID:Tg/GjeOiM
死ぬ
43 : 2021/02/16(火)14:41:44 ID:uMexG5ItM
と思ったら足切りか
私立も無理やね
私立も無理やね
44 : 2021/02/16(火)14:42:04 ID:gMFDW2mRr
浪人少ない今年であしきりされるとかもう合格無理やろ
46 : 2021/02/16(火)14:42:37 ID:6AdYDEPd0
入れるとこ入るか素直に働けばええやん
47 : 2021/02/16(火)14:42:39 ID:GToTKauT0
そんなやつよくいるから気にせんでええで
49 : 2021/02/16(火)14:43:13 ID:TIGe29KH0
マダタスカル
52 : 2021/02/16(火)14:44:07 ID:wm3e3pBq0
もう1年いけるで
53 : 2021/02/16(火)14:44:13 ID:v7P7kpzHa
YouTuber
54 : 2021/02/16(火)14:44:30 ID:7bO7Ok820
夜間じゃいかんのか?転籍も1部簡単だぞ?
55 : 2021/02/16(火)14:44:33 ID:8ZC6yLKm0
現役の時ならまだ行けそうやったんやが、今となっては国公立医学部なんて夢のまた夢や
56 : 2021/02/16(火)14:45:36 ID:+KhGUqxf0
工学部に変えとけ
58 : 2021/02/16(火)14:46:17 ID:uMexG5ItM
>>56
医学部足きりなら工学部もまともなとこいけない
57 : 2021/02/16(火)14:45:43 ID:8ZC6yLKm0
まずはアルバイトから始めればええんかな
それとも正社員目指したほうがええか?
それとも正社員目指したほうがええか?
59 : 2021/02/16(火)14:46:17 ID:gMFDW2mRr
イッチは成績どうなんや
教えてや
教えてや
64 : 2021/02/16(火)14:47:56 ID:8ZC6yLKm0
>>59
現役 センター789 千葉医×
1浪 センター654 どこも受けず
2浪 センター357 旭医足切り
現役 センター789 千葉医×
1浪 センター654 どこも受けず
2浪 センター357 旭医足切り
69 : 2021/02/16(火)14:48:43 ID:gMFDW2mRr
>>64
うーん
君虚言癖ありそうやね
君虚言癖ありそうやね
77 : 2021/02/16(火)14:49:30 ID:8ZC6yLKm0
>>69
よう分かったな、現役は756や
よう分かったな、現役は756や
85 : 2021/02/16(火)14:51:54 ID:gMFDW2mRr
>>77
基本ノー勉でも100点以上下がることなんてまずないからなあ
まあ1度だけ惜しかったときがあって諦めきれなくなってるってのはわかるで
まあ1度だけ惜しかったときがあって諦めきれなくなってるってのはわかるで
90 : 2021/02/16(火)14:53:01 ID:MLg/wW3l0
>>85
お前医学部?
61 : 2021/02/16(火)14:46:38 ID:yov+HMZi0
国公立医学部なんて選ばなきゃ共通テスト80%台前半で行けるでしょ
ワイの家庭教師の教え子、実際センター83%で駅弁医受かったし
ワイの家庭教師の教え子、実際センター83%で駅弁医受かったし
62 : 2021/02/16(火)14:47:02 ID:IktVhI+PM
3浪YouTuberやればええやん
毎日ゲーム配信してこいつ大丈夫か?と思わせておきがなら実は裏でしっかりやってる
…こともなく無事4浪突入するドキュメントや
毎日ゲーム配信してこいつ大丈夫か?と思わせておきがなら実は裏でしっかりやってる
…こともなく無事4浪突入するドキュメントや
70 : 2021/02/16(火)14:49:00 ID:IAzf72gZa
>>62
浪人名乗ってゲーム配信とかコメントクソ荒れそうやけどな
67 : 2021/02/16(火)14:48:13 ID:7bO7Ok820
国公立医学部だと旭川くらいか?
68 : 2021/02/16(火)14:48:40 ID:v0XXYAsK0
親サイドも戦略がまずい
3浪許してるのに私学はあかんとか
3浪許してるのに私学はあかんとか
78 : 2021/02/16(火)14:49:43 ID:oJUl7n0p0
歯学部行ったらと思ったら
歯学部も無理やろそれ
歯学部も無理やろそれ
80 : 2021/02/16(火)14:49:56 ID:8ZC6yLKm0
こうなることは分かってたんやな
82 : 2021/02/16(火)14:50:47 ID:8ZC6yLKm0
働くのは確定みたいな感じや
最初にハロワに行くのがええんかな
最初にハロワに行くのがええんかな
88 : 2021/02/16(火)14:52:48 ID:d1c5M8bW0
ワイ高校留年してから四浪や
be動詞とか-の足し算わからんとこから今やっと国医底辺B判とか今回の共通調整込み86%とか取れたで
サボらないでやってればそのうちなんとかなる
be動詞とか-の足し算わからんとこから今やっと国医底辺B判とか今回の共通調整込み86%とか取れたで
サボらないでやってればそのうちなんとかなる
89 : 2021/02/16(火)14:53:00 ID:TXLcGrax0
それでハロワ行くのもったいねえな
91 : 2021/02/16(火)14:53:28 ID:8ZC6yLKm0
現役の時も直前全く勉強しないでこの点数やったから一浪すれば楽勝やと思ってたんや
93 : 2021/02/16(火)14:54:21 ID:d1c5M8bW0
>>91
本気で答えたのにあっさり嘘ってわかるセンターの点数出すなや
やるならもうちょい練れ
やるならもうちょい練れ
98 : 2021/02/16(火)14:55:46 ID:8ZC6yLKm0
>>93
すまん
すまん
92 : 2021/02/16(火)14:54:21 ID:8ZC6yLKm0
ハロワ安定なんかな
95 : 2021/02/16(火)14:55:16 ID:SiI6Hapqr
私立医なんか文系でも入れるところあるのに
99 : 2021/02/16(火)14:55:49 ID:uMexG5ItM
>>95
どこや?
113 : 2021/02/16(火)14:58:31 ID:SiI6Hapqr
>>99
帝京医の共通テスト利用
文系の東大志望とかなら普通に入れると思う
文系の東大志望とかなら普通に入れると思う
96 : 2021/02/16(火)14:55:29 ID:XeKpwXmwM
だめだこりゃ
97 : 2021/02/16(火)14:55:41 ID:53yX8R+ha
公務員試験やな
何なら自衛隊でも入れ
何なら自衛隊でも入れ
100 : 2021/02/16(火)14:55:52 ID:dDmzIkvm0
高校生が学校行きながら2年くらいの勉強でうかるレベルにそれプラス2年学校行かずに勉強だけして追いつけないような脳無しが大学入ったとこで同じように医者として一人前になれると思うか?
101 : 2021/02/16(火)14:56:05 ID:XeKpwXmwM
君は医学部入っても留年留年国試浪人だから
諦めて働いた方が良いよ
諦めて働いた方が良いよ
106 : 2021/02/16(火)14:57:24 ID:8ZC6yLKm0
>>101
せやな
せやな
102 : 2021/02/16(火)14:56:22 ID:NqzhW30x0
福島県立とかいう最底辺国医受けたけど、センター750くらいでも足切り食らわんかったぞ
足切り食らうってどんだけセンター悪かったんだよ
103 : 2021/02/16(火)14:56:28 ID:8ZC6yLKm0
まずはアルバイトしてみるのがええんかな
おすすめのバイト教えてクレメンス
おすすめのバイト教えてクレメンス
111 : 2021/02/16(火)14:58:03 ID:UcnLYy/f0
>>103
とりあえずタウンワーク開いて自分でやれそうなところやってみるが一番いい
くよくよ悩むと逆にやらなくなる
くよくよ悩むと逆にやらなくなる
120 : 2021/02/16(火)14:59:50 ID:8ZC6yLKm0
>>111
タウンワーク取ってくる!
タウンワーク取ってくる!
104 : 2021/02/16(火)14:57:13 ID:UcnLYy/f0
受験スレは心が疲れる
ちょっと前まで高学歴信者やったけど最近急に無理になったわ
ちょっと前まで高学歴信者やったけど最近急に無理になったわ
105 : 2021/02/16(火)14:57:18 ID:LTlCulc0M
自衛隊行けよ
107 : 2021/02/16(火)14:57:25 ID:gODy9mAM0
諦めて働け
109 : 2021/02/16(火)14:57:53 ID:XF/1W2+Y0
農業求人なら引く手数多や
112 : 2021/02/16(火)14:58:14 ID:IWLIV6eTa
医学部は推薦で行くのが1番賢いと思う
特に地方地元なら目指さない意味が無い
特に地方地元なら目指さない意味が無い
118 : 2021/02/16(火)14:59:45 ID:yov+HMZi0
>>112
つーかたぶん学校推薦取れるような成績を中高で維持できたやつの方が医学部向いてるよ
医師に向いてるかどうかはともかく、国試合格までストレートでやっていく才能は数物特化のあんま勉強しないで受かっちゃったやつより上でしょ
医師に向いてるかどうかはともかく、国試合格までストレートでやっていく才能は数物特化のあんま勉強しないで受かっちゃったやつより上でしょ