1 : 2021/03/26(金)13:53:17 ID:pDHh0jjup
家具はなにがええやろ

139 : 2021/03/26(金)14:16:46 ID:/FR54JC00
>>1
は入居前に契約決めた段階で部屋と窓の採寸したんだよな?
144 : 2021/03/26(金)14:17:25 ID:pDHh0jjup
>>139
窓はしてない
窓はしてない
3 : 2021/03/26(金)13:53:33 ID:ZAbMXRMe0
ケトル
4 : 2021/03/26(金)13:54:05 ID:pDHh0jjup
>>3
ケトルは安いのでええか?
ケトルは安いのでええか?
7 : 2021/03/26(金)13:54:40 ID:pDHh0jjup
金で買えるものだと有難い
10 : 2021/03/26(金)13:55:13 ID:pDHh0jjup
なにがええやろ
11 : 2021/03/26(金)13:55:14 ID:bE28YZBJM
アブローラー
12 : 2021/03/26(金)13:55:44 ID:pDHh0jjup
>>11
なんやそれ
なんやそれ
13 : 2021/03/26(金)13:56:01 ID:eCq1isca0
珪藻土バスマット
つべこべ言わずに買っとけ
つべこべ言わずに買っとけ
16 : 2021/03/26(金)13:56:37 ID:pDHh0jjup
>>13
わかった、買うわ
どういう風に役に立つのかおしえてくれ
わかった、買うわ
どういう風に役に立つのかおしえてくれ
96 : 2021/03/26(金)14:10:28 ID:yZJET9Rh0
>>16
止めとけ
19 : 2021/03/26(金)13:57:25 ID:c+qK/NK90
IKEAのサメ
20 : 2021/03/26(金)13:57:49 ID:pDHh0jjup
>>19
かわいいってこと?
かわいいってこと?
21 : 2021/03/26(金)13:58:00 ID:EL/oGD4W0
Amazonプライム
23 : 2021/03/26(金)13:58:29 ID:pDHh0jjup
>>21
加入するわ
加入するわ
22 : 2021/03/26(金)13:58:03 ID:pDHh0jjup
食べ物はなにがいいと思う?
46 : 2021/03/26(金)14:02:25 ID:uo6ASii+a
>>22
パスタ
24 : 2021/03/26(金)13:58:43 ID:aWFxbB/20
出刃包丁
料理に護身用、NHKとの対話のお供にとマルチな活躍するで
料理に護身用、NHKとの対話のお供にとマルチな活躍するで
27 : 2021/03/26(金)13:59:22 ID:pDHh0jjup
>>24
NHKの対策に買うわ
NHKの対策に買うわ
25 : 2021/03/26(金)13:58:51 ID:zSKVFfi1M
椅子にはこだわれ
生活の質に直結する
生活の質に直結する
29 : 2021/03/26(金)13:59:43 ID:pDHh0jjup
>>25
ソファじゃダメなんか?
ソファじゃダメなんか?
42 : 2021/03/26(金)14:01:44 ID:rMDcGWCBM
>>29
ソファなんていらんもの筆頭や
51 : 2021/03/26(金)14:03:21 ID:pDHh0jjup
>>42
なんでや
椅子の代わりにソファじゃダメなんか?
なんでや
椅子の代わりにソファじゃダメなんか?
55 : 2021/03/26(金)14:04:04 ID:uo6ASii+a
>>51
勉強机は?
59 : 2021/03/26(金)14:05:12 ID:pDHh0jjup
>>55
ローテーブルとかでええやろと思ってたが
ローテーブルとかでええやろと思ってたが
69 : 2021/03/26(金)14:06:11 ID:uo6ASii+a
>>59
地べた座って勉強するならええけど
74 : 2021/03/26(金)14:07:11 ID:pDHh0jjup
>>69
うーん、捗らなそう
机と椅子買うわ
うーん、捗らなそう
机と椅子買うわ
26 : 2021/03/26(金)13:59:01 ID:IMv5OxH20
加除湿機能つき空気清浄機
32 : 2021/03/26(金)14:00:12 ID:pDHh0jjup
>>26
男の一人暮らしは空気が汚くなりやすいから確かに必要かも
男の一人暮らしは空気が汚くなりやすいから確かに必要かも
28 : 2021/03/26(金)13:59:34 ID:V7jp/z33a
ケトルはいらんぞ
騙されんな
騙されんな
34 : 2021/03/26(金)14:00:27 ID:pDHh0jjup
>>28
なんでや?
なんでや?
30 : 2021/03/26(金)13:59:50 ID:tBEI/+nf0
ヨギボー
31 : 2021/03/26(金)13:59:58 ID:m4jETUYua
メイド服
33 : 2021/03/26(金)14:00:20 ID:GsNQ60E3p
ケトルはいらん
35 : 2021/03/26(金)14:00:27 ID:e/pEUaAQa
真空断熱タンブラー
37 : 2021/03/26(金)14:00:48 ID:pDHh0jjup
>>35
何に使うんや
何に使うんや
41 : 2021/03/26(金)14:01:41 ID:e/pEUaAQa
>>37
ただのコップだよ
47 : 2021/03/26(金)14:02:53 ID:pDHh0jjup
>>41
冷たさ維持できていいって事ね
冷たさ維持できていいって事ね
50 : 2021/03/26(金)14:03:18 ID:e/pEUaAQa
>>47
まあそんな感じ
36 : 2021/03/26(金)14:00:44 ID:2hQt85DyM
上開きの冷凍庫
39 : 2021/03/26(金)14:01:13 ID:LrClQR/k0
炊飯器
レンチンご飯はやめとけ
レンチンご飯はやめとけ
44 : 2021/03/26(金)14:02:07 ID:pDHh0jjup
>>39
炊いた方がやっぱやすいか
炊いた方がやっぱやすいか
40 : 2021/03/26(金)14:01:22 ID:jNRDeVMOa
ワイからしたら余計なもの買わないのが一番生活の質高めるで
学生一人暮らしの部屋なんかせまいんやからミニマリスト方向で行け
家電はレンジ冷蔵庫洗濯機あったら他はいらん
お湯はフライパンで沸かしても1分で沸く
学生一人暮らしの部屋なんかせまいんやからミニマリスト方向で行け
家電はレンジ冷蔵庫洗濯機あったら他はいらん
お湯はフライパンで沸かしても1分で沸く
54 : 2021/03/26(金)14:04:01 ID:EL/oGD4W0
>>40
これは一理あるで
少しずつ増やした方がええ
ストックとかも大していらんしな
少しずつ増やした方がええ
ストックとかも大していらんしな
43 : 2021/03/26(金)14:02:02 ID:J4rsavhx0
食洗機買う奴は情弱
一流は紙皿割り箸プラスチックスプーンを買う
一流は紙皿割り箸プラスチックスプーンを買う
45 : 2021/03/26(金)14:02:15 ID:3OoPw8eo0
たこ焼き器
48 : 2021/03/26(金)14:02:55 ID:YoGq5S7t0
ハムスター
52 : 2021/03/26(金)14:03:43 ID:9nnttZ49a
ルンバ
80 : 2021/03/26(金)14:08:17 ID:ejYuQWsv0
>>52
狭い部屋なら要らん
53 : 2021/03/26(金)14:03:47 ID:uo6ASii+a
洗濯面倒やからドラム式洗濯機買ったほうがええで
61 : 2021/03/26(金)14:05:16 ID:PYLEF2ECd
>>53
ドラム式は重さがヤバい。あと意外と乾かない
57 : 2021/03/26(金)14:04:19 ID:PYLEF2ECd
電子レンジあればおけ
58 : 2021/03/26(金)14:04:31 ID:Sn3ejJ+S0
ショットガン
62 : 2021/03/26(金)14:05:17 ID:ejYuQWsv0
宅配ボックス
66 : 2021/03/26(金)14:06:04 ID:YWHTeVNz0
+-ドライバーセット
70 : 2021/03/26(金)14:06:25 ID:pDHh0jjup
>>66
使う機会あるか?
使う機会あるか?
67 : 2021/03/26(金)14:06:05 ID:H5ooBldKa
IKEAのでっかい袋
72 : 2021/03/26(金)14:06:33 ID:kNPQu2VD0
最初から揃えるより買い足していったほうがいいぞ
73 : 2021/03/26(金)14:07:02 ID:fXr2bfHL0
排水溝にポンって入れるだけのやつ
めっちゃ詰まるから大量に買った方がええ
めっちゃ詰まるから大量に買った方がええ
75 : 2021/03/26(金)14:07:21 ID:0v71eTEL0
26センチのフライパン
81 : 2021/03/26(金)14:08:30 ID:pDHh0jjup
>>75
料理しなくてもいるか?
料理しなくてもいるか?
89 : 2021/03/26(金)14:09:26 ID:0v71eTEL0
>>81
惣菜とかで済ませるってことか?
なら不燃ゴミのゴミ箱は大きめにしたほうがええぞ
なら不燃ゴミのゴミ箱は大きめにしたほうがええぞ
78 : 2021/03/26(金)14:08:03 ID:wLJF+DVQp
学生はprime studentがええぞ
79 : 2021/03/26(金)14:08:13 ID:IvLdYAiB0
ネット環境
84 : 2021/03/26(金)14:09:14 ID:MvnAr63p0
テレビとFireスティックやな
合わせて2万円ちょっとで揃うで
合わせて2万円ちょっとで揃うで
90 : 2021/03/26(金)14:09:49 ID:ejYuQWsv0
>>84
テレビは要らん
85 : 2021/03/26(金)14:09:17 ID:gsdvl73Q0
なんも買うな
最初は寝具だけでいい
最初に買い揃えるとかマジ愚行
必要と思えば飼い足せばいい
最初は寝具だけでいい
最初に買い揃えるとかマジ愚行
必要と思えば飼い足せばいい
94 : 2021/03/26(金)14:10:18 ID:PYLEF2ECd
>>85
ほぼ同意やけど電子レンジはあった方がええと思う
102 : 2021/03/26(金)14:11:31 ID:uo6ASii+a
>>94
冷蔵庫もあったほうがええやろ
171 : 2021/03/26(金)14:21:49 ID:PYLEF2ECd
>>102
確かに。容量はどれくらいやろな
88 : 2021/03/26(金)14:09:22 ID:Zmt7Yjej0
風呂狭いならシャワーラック買っとけ
ユニットバスなら特に
ユニットバスなら特に
109 : 2021/03/26(金)14:11:56 ID:pDHh0jjup
>>88
買うわ
買うわ
91 : 2021/03/26(金)14:09:51 ID:8e+yOogR0
靴乾燥機
107 : 2021/03/26(金)14:11:41 ID:pDHh0jjup
>>91
コインランドリーのじゃダメか?
コインランドリーのじゃダメか?
149 : 2021/03/26(金)14:18:09 ID:YuZa7bWV0
>>107
時間の無駄
だるくなる
できれば乾燥機付きの洗濯機を買うべき
だるくなる
できれば乾燥機付きの洗濯機を買うべき
155 : 2021/03/26(金)14:18:47 ID:pDHh0jjup
>>149
わかった洗濯機にする
わかった洗濯機にする
163 : 2021/03/26(金)14:20:21 ID:/FR54JC00
>>155
絶対乾燥機能ついてるやつ買えよ
あとドラム式は無駄に高いだけで、縦置きと乾燥能力変わらんから縦置きで乾燥もできるやつでおけ
あとドラム式は無駄に高いだけで、縦置きと乾燥能力変わらんから縦置きで乾燥もできるやつでおけ
173 : 2021/03/26(金)14:22:01 ID:pDHh0jjup
>>163
乾燥臭くならんか?
ワイの家の乾燥機なんか柔軟剤の匂い消えるんやが
乾燥臭くならんか?
ワイの家の乾燥機なんか柔軟剤の匂い消えるんやが
178 : 2021/03/26(金)14:23:13 ID:R2i3ediy0
>>173
それは古い機種だから
今のは安くても綺麗に乾く
今のは安くても綺麗に乾く
92 : 2021/03/26(金)14:09:55 ID:RBGS2TYGd
掃除機
93 : 2021/03/26(金)14:10:04 ID:yZJET9Rh0
お金
98 : 2021/03/26(金)14:10:50 ID:gsdvl73Q0
無駄なものを買えば買うほど引っ越しや退去や掃除が面倒になる
101 : 2021/03/26(金)14:11:27 ID:lJND1vxt0
冷凍うどんはパスタよりも役に立つ
117 : 2021/03/26(金)14:13:03 ID:pDHh0jjup
>>101
うどんの方が幅なさそうやが
うどんの方が幅なさそうやが
103 : 2021/03/26(金)14:11:32 ID:0v71eTEL0
永住するわけでもなし高価なものや大きいものは出来るだけ買わずに済ませろ
104 : 2021/03/26(金)14:11:33 ID:AsnJcWTTd
レンジと冷蔵庫ありゃなんとかなる
105 : 2021/03/26(金)14:11:35 ID:R2i3ediy0
乾燥機付き洗濯機
食洗機
電子レンジ
冷蔵庫
ベッド
食洗機
電子レンジ
冷蔵庫
ベッド
106 : 2021/03/26(金)14:11:36 ID:q7oQauU2M
寂しくないようにぬいぐるみ
108 : 2021/03/26(金)14:11:52 ID:zDYkAkyaM
テレビあったらnhkくるぞ
113 : 2021/03/26(金)14:12:21 ID:pDHh0jjup
>>108
来ても無視すればええやろ
来ても無視すればええやろ
110 : 2021/03/26(金)14:11:57 ID:ax/LuDGga
二人掛け以上のソファー
123 : 2021/03/26(金)14:14:09 ID:pDHh0jjup
>>110
ソファやっぱ便利か?
ソファやっぱ便利か?
127 : 2021/03/26(金)14:15:03 ID:rtvPfNJnM
>>123
彼女がいるなら二人用な
132 : 2021/03/26(金)14:15:38 ID:pDHh0jjup
>>127
今んとこいないが在学中には作りたいと思ってるで
今んとこいないが在学中には作りたいと思ってるで
111 : 2021/03/26(金)14:12:00 ID:ejYuQWsv0
ウォッシュレット
121 : 2021/03/26(金)14:13:54 ID:pDHh0jjup
>>111
ワイんとこ付いてないわ…
ワイんとこ付いてないわ…
112 : 2021/03/26(金)14:12:20 ID:LrClQR/k0
スーパーの惣菜プラス自分で炊いたご飯
結局これがコスパ最高なんだよね…
結局これがコスパ最高なんだよね…
116 : 2021/03/26(金)14:12:59 ID:R2i3ediy0
初期費用として親から取れるうちにいいの買っといた方がええ
126 : 2021/03/26(金)14:15:02 ID:/FR54JC00
>>116
マジでこれ
家具全部社会人になってからも使うの想定していいやつ揃えろ
家具全部社会人になってからも使うの想定していいやつ揃えろ
118 : 2021/03/26(金)14:13:14 ID:3gfsI3T/0
あると便利で買わんほうがええ
必要になってから買え
必要になってから買え
120 : 2021/03/26(金)14:13:29 ID:uZidh66a0
風呂場の排水口ネット
122 : 2021/03/26(金)14:14:03 ID:rtvPfNJnM
あると便利 電気ケトル