1 : 2021/04/05(月)18:44:43 ID:j82p3Eng
もし実在するとしたらマジモンの馬鹿じゃね?
自分から無試験まみれの動物園選んだってことだろ?
自分から無試験まみれの動物園選んだってことだろ?

89 : 2021/04/06(火)08:51:59 ID:HNS6lUmS
>>1
まぁザコクのこの情弱さと卑屈さが出口実績がゴミとなる所以
2 : 2021/04/05(月)18:46:25 ID:QYhvPVq8
たしかにネットでは沢山聞くのに現実では一人もいないね
3 : 2021/04/05(月)18:47:41 ID:ySb5gUQa
宗教とかあるよ
4 : 2021/04/05(月)18:47:53 ID:mR9SVEfs
いくらでも聞くが
5 : 2021/04/05(月)18:48:37 ID:Gk+FUu5g
ザコクなんかに行く方がマジモンの馬鹿だろ
早慶蹴り地底とかも割と頭おかしいと思うわ
早慶蹴り地底とかも割と頭おかしいと思うわ
9 : 2021/04/05(月)19:00:30 ID:gjqcH9zc
>>5
ザコクって何?
7 : 2021/04/05(月)18:52:25 ID:oDJKlaD5
早慶文系志望でstarsを蹴る前提で受けるような人なんかまずいないしな
ホラ吹きばっかり
ホラ吹きばっかり
8 : 2021/04/05(月)18:56:01 ID:oX17keci
国立蹴るなら最初から私立専願にするしな
10 : 2021/04/05(月)19:08:55 ID:hHpCewF/
ワタクが第一志望のやつがそこに合格したら、
わざわざ国立二次を受けに行かんわな。
わざわざ国立二次を受けに行かんわな。
12 : 2021/04/05(月)19:14:01 ID:BRqMu1lJ
決めつけるわけじゃないけど塾でも高校でも一人も聞かないから実在するか怪しい
ネット上にあれだけ沢山いたら一人くらい周りにいてもおかしくないはずなのに
ネット上にあれだけ沢山いたら一人くらい周りにいてもおかしくないはずなのに
15 : 2021/04/05(月)20:11:00 ID:sLh9posA
横国蹴りとか言ってるけどそれは早慶に行ったんじゃなく東大を諦めきれずに浪人を選んだんだよ。後期蹴り予備校は超進学高で多いパターン。
18 : 2021/04/05(月)20:13:52 ID:DoS7uKew
ぼくは東大蹴りのハーバード
19 : 2021/04/05(月)20:15:34 ID:KaJqBvKU
北大蹴り早稲田法なら同級生にいたな
そいつは首都圏在住
そいつは首都圏在住
20 : 2021/04/05(月)20:26:10 ID:7Kgj7Cn3
ネット上には一杯いるのにリアルでは見かけない不思議
38 : 2021/04/05(月)21:19:56 ID:mv5SXNHo
>>20
お前の交友関係が狭いだけだろw
21 : 2021/04/05(月)20:29:19 ID:dQ9Bz6HX
「周りにいない」→それは蹴って都会の早慶とかへ出ていったんだから見える範囲の周りにはいないでしょうよ
ちなおれは東北蹴りの早慶のどこかだけどそう多くもない友達の中に数人地底蹴りいるぞ
22 : 2021/04/05(月)20:31:44 ID:nFa7v/Yn
辞退者居ないの東大くらいだろ
高卒ニートほんとマヌケだな
高卒ニートほんとマヌケだな
23 : 2021/04/05(月)20:34:01 ID:MTd7R5Rb
>>22
辞退者がワタクに進学してると思ってんのか?
大抵浪人だぞ
大抵浪人だぞ
24 : 2021/04/05(月)20:35:29 ID:a41Ur+X/
ここでも居る居る言ってる奴何人もいるのにリアルでは見かけない
なんでやろなぁw
なんでやろなぁw
25 : 2021/04/05(月)20:35:50 ID:nFa7v/Yn
一橋や地底辞退して浪人???
w おまえほんとバカだなw
28 : 2021/04/05(月)20:38:01 ID:xahPkUok
>>25
一軍ならあるあるやで。
二軍しか知らんのちゃうの。
二軍しか知らんのちゃうの。
30 : 2021/04/05(月)20:39:56 ID:nFa7v/Yn
>>28
一軍がわざわざ地底受けるのか?
おまえほんとバカだなw
35 : 2021/04/05(月)21:09:09 ID:sLh9posA
>>30
前期東大 後期に一橋や東北や北大、横国もいる
私立専願はそんな併願考えたこともないだろうが
私立専願はそんな併願考えたこともないだろうが
26 : 2021/04/05(月)20:36:52 ID:xahPkUok
早慶蹴りは日常茶飯事だから話題にもならないが国立蹴りはレアキャラだから何かと話題になる。
話題にするからネット上では多く見えるのかな。
話題にするからネット上では多く見えるのかな。
27 : 2021/04/05(月)20:37:42 ID:nFa7v/Yn
地底の辞退数見ればそうレアでもないけどなw
33 : 2021/04/05(月)21:06:44 ID:xahPkUok
>>27
20%ぐらい?
69 : 2021/04/06(火)00:27:03 ID:mw6krLHR
>>33
地方駅弁でも数%なのに20%もいるわけないだろ
本当に頭ワタクだなお前
本当に頭ワタクだなお前
29 : 2021/04/05(月)20:38:48 ID:nFa7v/Yn
俺の入ってたサークルにもふつうに居たし
俺もだしw
俺もだしw
31 : 2021/04/05(月)20:40:42 ID:CkVS/K5S
東京外国語大学
34 : 2021/04/05(月)21:08:27 ID:Kin+yBxj
公立だけど横市蹴りマーチなら普通にいる
36 : 2021/04/05(月)21:10:30 ID:nFa7v/Yn
時間が無駄だから低学歴の相手は今日はこのへんにしとくわ すまんねw
40 : 2021/04/05(月)21:25:55 ID:xahPkUok
受サロのデータは20年ぐらい前のデータや出所不明の捏造データや一部を切り出したマウント取るためだけのデータばかりだからwwwww
41 : 2021/04/05(月)21:42:22 ID:GFnAZM9X
300人程度の地底蹴りを何人も知ってる奴は凄いな
42 : 2021/04/05(月)21:43:39 ID:nFa7v/Yn
まーほとんど早慶だしな
45 : 2021/04/05(月)22:10:53 ID:nFa7v/Yn
早慶受かる奴は複数学部受かる
どちらかを選択すればもう一方は辞退カウントされる
どちらかを選択すればもう一方は辞退カウントされる
46 : 2021/04/05(月)22:11:54 ID:nFa7v/Yn
低学歴はものを知らなすぎ
47 : 2021/04/05(月)22:15:59 ID:hAgmDq/U
綿菓子の綿の体積と
串の体積の比率
串の体積の比率
作り手に占めるコックさんの比率
58 : 2021/04/05(月)23:42:06 ID:hAgmDq/U
>>47
シナ
リオ通りの人生は
リオ通りの人生は
ドラマチックなのかも?
48 : 2021/04/05(月)22:16:29 ID:lZXdDThv
岐阜大を蹴って同志社はあるよ
49 : 2021/04/05(月)22:26:12 ID:PRF8p+TN
前期東大文12理1
↓
後期横国経済建築
↓
早慶経済理工
↓
後期横国経済建築
↓
早慶経済理工
これが首都圏受験生の王道
50 : 2021/04/05(月)22:39:23 ID:5aARl/lG
マジで居ない。ほぼ全員が国立落ちの雑魚
51 : 2021/04/05(月)22:52:23 ID:Rv2KE28y
早稲田だと同級生1万人いてそんなん何人おるんよ。それを複数知ってるというのは相当顔が広い人がここには沢山いるんだろうね。
52 : 2021/04/05(月)23:19:54 ID:CkoP6oNc
国立落ち国立落ちっていうけどワタクの大半は国立受けてすらいないぞ
だからこそイキれる
だからこそイキれる
60 : 2021/04/05(月)23:43:51 ID:nki3fh9F
ワタクはサッカーボール
61 : 2021/04/05(月)23:44:00 ID:p1LjNsEH
千葉大蹴り青山学院ならいるぞ
62 : 2021/04/05(月)23:46:19 ID:BJ4av7h1
まー死にそうな地方の創生という国策もあるし 今後はさらに洗脳してザコクに行かせるんだろうな
かわいそうにw
63 : 2021/04/05(月)23:50:02 ID:Kin+yBxj
横市蹴ってマーチや日大に行く人だって普通にいるんだぜ
66 : 2021/04/06(火)00:03:53 ID:i/fUVuLJ
ネットにだけいる
67 : 2021/04/06(火)00:10:16 ID:AZrhW6sr
ボッチのお前の周りにいないだけだろーが
68 : 2021/04/06(火)00:22:30 ID:laqAxaR+
高校生なのにボッチで周りに人がいない…?
クラスはないのか…妙だな…あっ
クラスはないのか…妙だな…あっ
70 : 2021/04/06(火)00:29:30 ID:aYW10M8M
>>68
ワタク君は通信制高校だから普通高校の周りに人がいるという当たり前の状況が想像できないのさ
72 : 2021/04/06(火)00:46:24 ID:U50KUz7q
京大文蹴り同志社経済のケースは実在した
73 : 2021/04/06(火)00:48:11 ID:vxU9hLoL
東京外語蹴りICUがいたな
74 : 2021/04/06(火)01:39:50 ID:sZg9gpLf
高卒ニートの草原の周りに居るわけが無いわな
78 : 2021/04/06(火)04:29:08 ID:8EYa1BbV
モリテツ先生って確か千葉大蹴って慶應文学部に入学したでしょ
81 : 2021/04/06(火)08:22:41 ID:X4QUg9k7
早稲田大学(9、791人 / 2.18 = 4481人)
慶應義塾大学(5、278人 / 1.47 = 3601人)
早稲田と慶應の蹴り合いもあるし浪人もあるよな
それ引いたら後はほとんど東京一工だろ
慶應義塾大学(5、278人 / 1.47 = 3601人)
早稲田と慶應の蹴り合いもあるし浪人もあるよな
それ引いたら後はほとんど東京一工だろ
83 : 2021/04/06(火)08:29:56 ID:X4QUg9k7
ベネッセ調べで理1京大工東工工と慶應理工W合格者合計310人に対し阪大工慶應理工W合格5人
定員多い理系でこれじゃ文系はもっと少ないだろう
ネットじゃ地底蹴り早慶と言う奴が多いというが逆もそうだな
定員多い理系でこれじゃ文系はもっと少ないだろう
ネットじゃ地底蹴り早慶と言う奴が多いというが逆もそうだな
87 : 2021/04/06(火)08:48:25 ID:X4QUg9k7
W合格の進学先 予備校調査じゃ早慶100-0横国経済だけど
ジュサロのアンケートじゃ横国が勝ってたらしいなぁ おっかしいなぁ
ジュサロのアンケートじゃ横国が勝ってたらしいなぁ おっかしいなぁ
90 : 2021/04/06(火)08:54:48 ID:X4QUg9k7
蹴ったマンのざっくり人数
慶應義塾大学(5、278人 / 1.47 = 3601人)
横浜国立大学(280人)
慶應義塾大学(5、278人 / 1.47 = 3601人)
横浜国立大学(280人)
この人数比べてどうすんだろ?
こうだから慶應蹴り横国が大勢いて逆がいないなんてことにはならないよね
94 : 2021/04/06(火)09:12:59 ID:/V8xmoiF
>>90
誰もそんなこと言ってないけどどうしたの?
92 : 2021/04/06(火)09:06:08 ID:8Fu6/lbj
TSUMANNAI は
全てを飲み込んで
いくよ
全てを飲み込んで
いくよ
93 : 2021/04/06(火)09:10:29 ID:oY/16Pex
私立の方が合格発表早いんだから、初めから私立に行くつもりなら
国立受けないよな。国立蹴ったと言うのはほとんどが嘘。
国立受けないよな。国立蹴ったと言うのはほとんどが嘘。
95 : 2021/04/06(火)09:13:41 ID:X4QUg9k7
受けに行かない奴も大勢いるが受けに行くやつもいるよ
私立行くにしろ浪人するにしても行かないなら受けないだろって言うなら
国立辞退者はほぼ0になるわな
私立行くにしろ浪人するにしても行かないなら受けないだろって言うなら
国立辞退者はほぼ0になるわな
97 : 2021/04/06(火)09:16:42 ID:v3i2ejHx
出願はしたけど二次試験受けずに私立に行って
それで「国立は蹴ったw」っていうヤツもいるしな
「受けてない」って言えよと思うけど
それで「国立は蹴ったw」っていうヤツもいるしな
「受けてない」って言えよと思うけど
118 : 2021/04/06(火)18:43:10 ID:mtrvChSP
>>97
ワタクには日本語が不自由なのも多いから、しゃーない。
98 : 2021/04/06(火)09:33:09 ID:X4QUg9k7
予備校調査で1地底と早慶のW合格なんて数人レベルなのに
ここじゃ早慶蹴り地底も地底蹴り早慶の話もどんどん出る
別に知り合いがそうだったというのが嘘だとは思わんがね
ここじゃ早慶蹴り地底も地底蹴り早慶の話もどんどん出る
別に知り合いがそうだったというのが嘘だとは思わんがね
104 : 2021/04/06(火)10:13:26 ID:s3Wa1tDN
国立の理工蹴って私立の薬学行ったやついるわ。
学費は何倍だろう??
学費は何倍だろう??
105 : 2021/04/06(火)10:21:28 ID:C7tJU0Bk
>>104
それなんで国立の薬学部受けないのか気になる
108 : 2021/04/06(火)10:48:51 ID:s3Wa1tDN
>>105
そりゃあ学力が足りない以外に理由が思い当たらないけど
106 : 2021/04/06(火)10:40:59 ID:R7TdC7Sy
日本最高の学歴ブランド
「旧帝一工」に強い中高一貫校は?
「旧帝一工」に強い中高一貫校は?
偏差値は低くても、旧7帝大や一橋大学、東京工業大学など国立最難関大学にも合格できる――。そんな“レバレッジ”の利く「お得な中高一貫校」はどこなのか?
116 : 2021/04/06(火)16:43:32 ID:qOzZXd9p
早慶とそれ未満の私大との差は、偏差値の差以上にありそうだな。
早慶を100%蹴り飛ばしているのは、東京一工、国公立医学部くらいだが、マーチやKKDRクラス
になると、地方の底辺駅弁からまで蹴り飛ばされている。
早慶を100%蹴り飛ばしているのは、東京一工、国公立医学部くらいだが、マーチやKKDRクラス
になると、地方の底辺駅弁からまで蹴り飛ばされている。
このあたりの私大は、早慶にも蹴り飛ばされているから、合格者偏差値と入学者偏差値の差
が、相当大きいのではないかと思われる。
119 : 2021/04/06(火)19:33:39 ID:sZg9gpLf
グダグダ言い訳してても仕方ないやん
地底辞退が相当数居るのは現実 行くのは早慶 以上結論
122 : 2021/04/06(火)19:39:23 ID:mw6krLHR
>>119
ワタクなんか行くわけないでしょw
普通に浪人だよ
普通に浪人だよ
120 : 2021/04/06(火)19:35:18 ID:qOzZXd9p
山口大あたりだと、併願対決でKKDRも蹴り飛ばしているからなw
マーチも蹴り飛ばすだろうなw
マーチも蹴り飛ばすだろうなw
123 : 2021/04/06(火)19:39:36 ID:sZg9gpLf
>>120
ザコクカッペスパイラル
121 : 2021/04/06(火)19:38:59 ID:egbF5rE9
横市あたりだとマーチやニッコマに普通に蹴っ飛ばされている
124 : 2021/04/06(火)19:40:38 ID:HafEwUpc
弘前理工>早稲田スポ科
当たり前だよなあ?
当たり前だよなあ?