スポンサーリンク

1 : 2023/08/02(水)11:08:38 ID:DdZrmEvw0
中国や韓国と違って日本は高卒でもホワイトカラーになる道が開けてる。
どうせ大学行っても公務員になろうとするやつが多い、そしてライバルが手ごわく失敗する
キャリア官僚以外は高卒も大卒も公務員は生涯賃金同じなんだから高卒で公務員になればよかった
外務省も高卒を68名採用している
"
スポンサーリンク
2 : 2023/08/02(水)11:09:47 ID:ql7eUBOQ0
大卒なのに普通の高卒と変わらない仕事してるやつが多すぎな

 

3 : 2023/08/02(水)11:10:24 ID:UmjOM6iCd
そんなん社会人になってからの価値観じゃん

 

4 : 2023/08/02(水)11:10:40 ID:hZ/Up9Htp
その通りです
大学へ遊びにいく感覚が悪

 

29 : 2023/08/02(水)11:28:10 ID:DdZrmEvw0
>>4
言っても今の大学生それほど遊んでないしかといって勉強に熱心なわけでもない何のためにいってるんやってなる

 

5 : 2023/08/02(水)11:10:53 ID:gCjeKSkEa
非正規とかフリーターでも返せる程度の額に苦しむのがよく分からない

 

6 : 2023/08/02(水)11:11:02 ID:DdZrmEvw0
社会人になってからの価値観まで想像できないのは馬鹿

 

7 : 2023/08/02(水)11:12:21 ID:d04PMMaEp
とりあえず大学で人生の夏休み4年間経験するために金を使うってのもそれはそれでいいと思う
効率を追い求めるだけが人生じゃないし
俺は親の金でそれをやった側で結局学歴関係ない自営業だわ

 

8 : 2023/08/02(水)11:12:34 ID:DdZrmEvw0
高卒でもパリッとスーツ着て都庁職員や経産省職員の肩書があればその辺の中小企業の大卒よりモテるし社会的評価も高い

 

9 : 2023/08/02(水)11:13:06 ID:LJWlH0aBM
どうせ転職で賃金アップしてくのにな

 

10 : 2023/08/02(水)11:14:32 ID:9xzO2QLPp
正解は地元の役所に勤めて
結婚相手は小さい頃から互いの両親も顔見知りになるくらいの近い関係の奴を選ぶ

 

13 : 2023/08/02(水)11:16:30 ID:DdZrmEvw0
>>10
息が詰まりそう

 

11 : 2023/08/02(水)11:14:48 ID:IKZqe+wW0
バカ「奨学金が苦しい!!」

月数万がそんなに苦しいか?バイトでも余裕やろ

 

12 : 2023/08/02(水)11:16:21 ID:UmjOM6iCd
道があるだけでリスクの説明ないの?

 

14 : 2023/08/02(水)11:16:53 ID:NiSGbDr/0
まあ進学校だと大学行くのが普通だからな

 

15 : 2023/08/02(水)11:17:17 ID:IkSAfbLA0
あいつらバカだから借金してFラン行ってるんだぞ

 

17 : 2023/08/02(水)11:17:41 ID:NiSGbDr/0
それ離婚したら地獄だろ

 

19 : 2023/08/02(水)11:19:18 ID:3hEIuh8i0
苦しんでる奴らに限って猶予制度の存在を知らないという

 

21 : 2023/08/02(水)11:21:02 ID:ENtFS5Uf0
奨学金を使ってまで入るべき大学なんて宮廷や早慶くらいだろ
それ以下は使うだけ無駄

 

23 : 2023/08/02(水)11:22:22 ID:3w5Ls3DFd
奨学金借りてまで私立の理系行くやつはマジでアホだと思う
国立行けよと

 

24 : 2023/08/02(水)11:22:29 ID:JNvAPfECd
奨学金借りて大学行って公務員になればいいだけじゃん

 

27 : 2023/08/02(水)11:27:14 ID:DdZrmEvw0
>>24
試験科目増えるししんどい
入るの難しくなるわりにやる仕事は同じで4年先に入庁した同い年の高卒先輩のほうが仕事に慣れてる

 

32 : 2023/08/02(水)11:31:07 ID:JNvAPfECd
>>27
職務内容が同じわけがないだろうが

 

33 : 2023/08/02(水)11:38:18 ID:DdZrmEvw0
>>32
キャリア以外は同じや

 

34 : 2023/08/02(水)11:39:58 ID:JNvAPfECd
>>33
ろくな根拠もないくせにいいかげんな思い込みでもの言うな馬鹿

 

スポンサーリンク

25 : 2023/08/02(水)11:22:32 ID:NiSGbDr/0
でもコミュ障は高卒公務員の面接も受からんだろうし
大卒の肩書だけでも取りに行ったほうが良いかもしれん

 

28 : 2023/08/02(水)11:27:31 ID:GP6wdaiW0
利率が物凄い有情だから親に学費出してもらった上で奨学金で事業やってみるのが正しい使い方だと思う
俺はそんなことできんかったが

 

30 : 2023/08/02(水)11:29:45 ID:NiSGbDr/0
でも高卒で公務員になれるコミュ強なら大学行けばもっと条件いいとこで働けるだろ

 

31 : 2023/08/02(水)11:31:03 ID:4rLuiiWV0
ガチ高卒だけど公務員や電気自動車鉄道正社員は高卒就職の最高層かつ華だぞ
進学事情は知らないけど難易度すごいと思う

 

40 : 2023/08/02(水)12:03:42 ID:DdZrmEvw0
>>31
電気自動車鉄道の高卒はブルーカラーだろ公務員はスーツ着てオフィスで事務作業だ

 

45 : 2023/08/02(水)12:14:09 ID:4rLuiiWV0
>>40
十分花形じゃね

 

35 : 2023/08/02(水)11:44:12 ID:zDItw4efM
高卒で公務員なんて国家3種とか地方初級だろ
大卒は国家1種や2種、地方上級だぜ

 

38 : 2023/08/02(水)12:00:33 ID:DdZrmEvw0
>>35
仮に大卒が「難しい仕事をやらされるとしても生涯賃金は同じだから損だろ

 

36 : 2023/08/02(水)11:47:55 ID:JNvAPfECd
まともにレスするのも馬鹿らしいが、採用区分も俸給表も昇進昇格も全て違うのに職務内容が同じわけないだろ
その足りない脳みそで少しは考えてから言え脳足りん

 

37 : 2023/08/02(水)11:58:20 ID:DdZrmEvw0
2種とⅢ種は同じノンキャリア、そんなこともわからんのか、承久と初級は同じ仕事だけど承久のほうが優遇される自治体が多いが都庁や特別区は公平な昇進試験だから上級が優遇ではない。
昇進は大卒が4年分早いだけ、高卒5年目の高卒=大卒1年目と同じ
ちょっと調べれば出てくるわ
「学歴や出身の学部によって担当業務が異なることは原則としてありません。」

 

42 : 2023/08/02(水)12:08:59 ID:JNvAPfECd
>>37
採用区分によって担当業務に違いが出ることはない、とはどこにも書いてないだろ馬鹿

 

39 : 2023/08/02(水)12:01:25 ID:DdZrmEvw0
高卒本省採用>大卒出先採用
高卒県庁>大卒市役所だから

 

43 : 2023/08/02(水)12:10:00 ID:DdZrmEvw0
大卒公務員の俺が言うんだから間違いない
高卒の上司や部下のほうが頼りがいあるし話やすい

 

46 : 2023/08/02(水)12:18:03 ID:DdZrmEvw0
ごみ収集の公務員が花形か?

 

引用元: 奨学金に苦しむくらいなら高卒で公務員になればいいじゃん

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク