1 : 2024/03/05(火)20:03:33 ID:TeSfmPYe
どっちが上かな?

7 : 2024/03/05(火)21:43:38 ID:WEuNzh90
>>1
私立理系 序列
早慶
上智理科大
MAC同(マク・ドウ)
立教学習法政
四工大
日大
成蹊関関立
8 : 2024/03/05(火)21:46:59 ID:PRBg30Qt
>>7
違う
早慶
上智理科大
GMARCH関関同立 芝浦
残りの四工 日大
その他
私立理系なんて全体的に評価低いんだから、文系みたいに大学群内で区別なんかされねぇよ
9 : 2024/03/05(火)21:50:07 ID:+RbpWQBR
>>8
肌感としてこちらがシンプルに正解だな
3 : 2024/03/05(火)21:15:30 ID:4mQyHDgL
理系は
日大理系>明治理系
日大理系>明治理系
日大理系には医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、理工学部がある
明治理系はショボい
4 : 2024/03/05(火)21:18:46 ID:/SoX4mOj
このへんの私立理系行く人って北見工業大学すら入れなかったのかな
10 : 2024/03/06(水)00:56:22 ID:R38LBusU
日大はゼネコンに強い特徴がある
明治はコンビニ、飲食サービスで日大と五分五分と言った感じで強いのは芸人が多いことぐらい
明治はコンビニ、飲食サービスで日大と五分五分と言った感じで強いのは芸人が多いことぐらい
14 : 2024/03/06(水)18:05:11 ID:SScbHLEq
日大理系>明治理系だろ
23 : 2024/03/06(水)23:41:45 ID:Ly/W7kaH
慶応明治
28 : 2024/03/07(木)00:12:59 ID:T4fbr/QY
確かにゼネコンには明治大学商学部出身の役員がいらっしゃいますねw
29 : 2024/03/07(木)00:22:23 ID:kEQGCUYq
いるな清水建設の顧問兼取締役員にいる
今は顧問だが以前は副社長されていたようだが
今は顧問だが以前は副社長されていたようだが
準大手の五洋建設のふた昔前の社長に明治大学関係者がいた
明治大学関係者で大手のゼネコン関係者けっこういるだろう
30 : 2024/03/07(木)00:26:20 ID:kEQGCUYq
ゼネコン業界関係だとチャラチャラ系の大学が一挙に居なくなるていう現象が出てくるな
建築学科がないせいかな
業界別に構成している大学カラーていうのは有るな
建築学科がないせいかな
業界別に構成している大学カラーていうのは有るな
32 : 2024/03/07(木)00:27:40 ID:kEQGCUYq
未だもって東大工学部が強いとこだな
34 : 2024/03/07(木)00:46:29 ID:8oGPN6Qx
ゼネコンの世界では日大は象、明治はカピバラ だいたいこんなイメージ
自己過大評価の明治はカバぐらいに思ってるようだが
自己過大評価の明治はカバぐらいに思ってるようだが
36 : 2024/03/07(木)11:11:31 ID:c2/uD9BY
>>34
イメージなら幹部(明治)とヒラ(日大)かな
当然ヒラの数は多いね
当然ヒラの数は多いね
37 : 2024/03/07(木)11:17:08 ID:T4fbr/QY
建築だと逆転するのが面白いね
38 : 2024/03/07(木)11:29:23 ID:fjWufatR
明治
関西では
全く知られてないぞ
40 : 2024/03/07(木)19:59:36 ID:M0sl8LHl
工事現場に来たアルバイトに親方が質問した
アルバイトA 「僕は日大です」
親方 「おっ日大か!優秀なんだな」
アルバイト B 「僕は明治です」
親方 「なんだ明治か 勉強しなかったんだな」
アルバイトA 「僕は日大です」
親方 「おっ日大か!優秀なんだな」
アルバイト B 「僕は明治です」
親方 「なんだ明治か 勉強しなかったんだな」
これはふた昔前の有名な実話
41 : 2024/03/07(木)20:02:35 ID:0tSRkrom
明治はいつも鬼籍に入ってるOBを誇るよな
↑
昔の起業家が凄い人が多かったからな
↑
昔の起業家が凄い人が多かったからな
今は小粒だと思う
てか慶應と早稲田が他を圧倒的に支配している状態
47 : 2024/03/07(木)20:31:28 ID:VmzEPt8D
明治は誰も読まない興味もないことを延々と書いて何がしたいの?
すごいすごーい社長!って夢グループのCMみたいな事言って欲しいの?w
すごいすごーい社長!って夢グループのCMみたいな事言って欲しいの?w
50 : 2024/03/07(木)21:06:36 ID:0tSRkrom
そうか主流の一角だと思うぞ
51 : 2024/03/07(木)21:07:43 ID:0tSRkrom
アンチ明治も実はもう明治ファン
明治の虜
60 : 2024/03/08(金)15:56:12 ID:+LY1gjxn
どうでもエエわ
61 : 2024/03/08(金)16:02:55 ID:C8mDZsRI
そもそも論だが
明治がポン大と比較されるようでは
まだまだだなwww
明治がポン大と比較されるようでは
まだまだだなwww
63 : 2024/03/08(金)17:50:33 ID:Pcli2QVP
前身校は明治工業専門学校で政府の要請もあり設立。
71 : 2024/03/08(金)18:11:42 ID:Pcli2QVP
日大闘争でのやり過ぎだな
以降は内紛続き今でもそう
理事長派と学長派
外様の学者と内部の学者
巨大利権と運動部の癒着
巨大な大学なんで皆がてんでばらばらに動いて自滅
72 : 2024/03/08(金)18:13:22 ID:Pcli2QVP
日大闘争で
桜田門に目をつけられたのが痛いな
桜田門に目をつけられたのが痛いな
73 : 2024/03/08(金)18:29:06 ID:9bSC1mnc
東京明治工業専門学校設立だって1944年じゃん
79 : 2024/03/09(土)09:41:27 ID:OU85Vd8M
内容なら日大なんだがな・・・・。
学歴フィルターがある以上、明治と言わざるを得ない。
学歴フィルターがある以上、明治と言わざるを得ない。
引用元: 明治大学理系vs.日本大学理系