スポンサーリンク
1 : 2024/11/19(火)12:24:12 ID:bhcNP1Ny
旧帝早稲田並みと評価する人もいれば筑波上智名工大同志社広島大並みと評価する人もいる
"
スポンサーリンク

3 : 2024/11/19(火)13:07:03 ID:pusdmwEd
早慶も学部学科による

 

4 : 2024/11/19(火)13:30:58 ID:S9ZYqU/c
筑波もな

 

12 : 2024/11/19(火)15:38:37 ID:942zxC3Z
満足に金を稼げている人は大学評価で就職力を重視しない
稼ぐ能力が人それぞれ違うことを理解しているから

 

14 : 2024/11/19(火)16:31:45 ID:d4ZD5uHO
国立
東大+一橋+東工(如水会+蔵前会)筑波+千葉+横国 旧帝 旧六医 旭川医科

公立 都立 東京公立大学
県立 秋田県立 国際教養大学
府立 道立札幌医科 京都公立大学 大阪公立大学 市立

軽量級 私立
わケイ上智明治立教〈東京6大学〉早軽上明立 WKJMR

 

15 : 2024/11/19(火)18:52:40 ID:jIqhW3Qo
エリートから見た高学歴
国立 旧帝一工筑波横国神戸東外
公立 無し
ワタク 早慶上理ICU
ここまでには入りたい

 

16 : 2024/11/19(火)19:04:57 ID:UAJ3HzpN
>>15
理科大がありなら大阪公立、都立大もありだろう

 

18 : 2024/11/19(火)19:21:57 ID:njHjSP1N
神奈川では教育学部しか認知されてないけどな
附属小上がりのコネバカを教師にするための量産機や

 

21 : 2024/11/19(火)19:33:01 ID:mNRRZ+bB
東京圏の受験生から一顧だにされない学校

 

22 : 2024/11/19(火)19:41:12 ID:jY5NUIBS
横浜高商と横浜高工のハマの早慶戦
この2校がが合併したのが横浜国立大学

 

24 : 2024/11/19(火)21:24:23 ID:SeuUEo9l
そもそも筑波=早慶だろ
横国は何にも強みが無いからMARCH以下

 

26 : 2024/11/19(火)21:50:10 ID:DnoFsOW5
横国は早慶並みだろ
広島とかいうカスと同じにするな
前期横国後期広島くらいの差があるで

 

27 : 2024/11/19(火)22:50:04 ID:UAJ3HzpN
横国経営経済は北大東北九州文系並みだよな

 

29 : 2024/11/19(火)22:54:47 ID:njHjSP1N
なんで横国ごときがはるかに格上の早慶マーチ持ち出してるの?w

 

33 : 2024/11/19(火)23:08:17 ID:SeuUEo9l
横国の強みって何?
医学部無し 世界ランク低い 就職弱い スポーツ弱い
はっきり言ってMARCHといい勝負だろ

 

34 : 2024/11/19(火)23:12:09 ID:tZHKvIcZ
神戸>早慶>筑波>>>>横国千葉≒MARCH

こんなもん

 

35 : 2024/11/20(水)01:42:04 ID:LJBo++Q5
>>34
神戸理系が早慶理系の問題解けないと思うぞw

 

59 : 2024/11/23(土)16:53:15 ID:0MjGBVBO
>>35
早慶理系の半数を占める推薦組は
その問題を解いていない訳だが。

 

36 : 2024/11/20(水)02:06:04 ID:F1govu7g
一県一大学の号令で高等なんとかを寄せ集めて作った大学でっしゃろ
群馬栃木茨城にもありますやん

 

38 : 2024/11/20(水)06:39:18 ID:cMmRJd1z
>>36
じゃあ神戸大もそうだな
群馬栃木茨城は群馬茨城は官立高工はあるけど官立高商はない

 

39 : 2024/11/20(水)08:03:19 ID:07rXDBnI
横国は文科省から地域貢献型大学の烙印を押されてるし、勉強したいなら行っちゃいけない大学だろ
そんなに地域貢献したいなら、近所のゴミ拾いでもしとけよw

 

43 : 2024/11/20(水)19:14:37 ID:6OJXabBR
むかしの駅弁大学というとこ?

 

44 : 2024/11/20(水)19:26:33 ID:X2rOa5n8
普通に難関大学なのに早慶に蹴られまくりなのが痛い

 

46 : 2024/11/20(水)21:12:56 ID:G1zXI9wb
>>44
後期を無くせばいい
後期がある北大も早慶に蹴られてる

 

45 : 2024/11/20(水)21:09:21 ID:eC2GF1ID
横国は400社就職率でも早慶地帝に伍しているほど就職はいいが、やはり関東には早慶という目立ちすぎる大学があるので、関東の東大以外の国立大は目立ちにくい宿命がある

 

47 : 2024/11/20(水)21:15:19 ID:iQTA4v7g
関東 経済学部ランキング

東大文II>一橋経済>早稲田政経>慶應経済>早稲田商≒慶應商>横国経済≒上智経済>明治政経

 

48 : 2024/11/20(水)21:50:54 ID:OwouGFB6
>>47
ワタク

 

49 : 2024/11/20(水)22:00:48 ID:p3WZY2dO
>>48
ザコクイライラで草

 

51 : 2024/11/21(木)09:18:17 ID:0/rSpv56
知ってる人は知ってる横国大の実績

 

スポンサーリンク

53 : 2024/11/22(金)02:53:24 ID:7IpMWAwD
どっちも東大落ち多いけどそれぞれの一般と後期除けば横国のが見栄えは良いかな

 

54 : 2024/11/22(金)03:08:41 ID:CW4PnUg/
筑波・千葉・横浜

筑波国立 千葉国立 横浜国立

早田私立 慶応私立 明治私立

(日本海側)旧六 新潟vs金沢
(瀬戸内海)旧六 広島vs岡山

新金 広岡 しんきん ひろおか

 

58 : 2024/11/23(土)16:06:55 ID:Fd1Ie1ZL
横国後期=早慶一般=東大落ち一工レベル

横国前期=上智理科一般=早慶落ち都立レベル

 

60 : 2024/11/23(土)21:52:51 ID:q1tuL7+T
文系 横国=明治

 

62 : 2024/11/25(月)07:28:16 ID:ndh+vb9l
早慶が経済的問題で関東、一都三県出身しか入れないから横国は特に理系は灘甲陽東海広島学院ラサール等の地方進学校からの入学者がそこそこいる

 

65 : 2024/11/25(月)20:03:58 ID:72WH5jET
関東文系
東大>一橋>早慶>東外横国お茶上智>筑波千葉明治

 

66 : 2024/11/26(火)09:59:28 ID:S9feALQC
よく横国が立地どうとかっていうけど川崎国立大学で武蔵小杉駅徒歩10分みたいなとこだったら難易度上がるかな?

 

67 : 2024/11/26(火)10:19:20 ID:ndgdAgmW
上がるでしょう
特に文系は
文系は人気が立地に左右されやすい
九大ですら田舎に行かされたせいで難易度が北大に追いつかれた

 

68 : 2024/11/26(火)11:10:28 ID:z9rqZKL3
横国大が仮に横市大の場所にあったら人気はもっとすごかっただろうな

 

69 : 2024/11/26(火)11:53:19 ID:XCyNQQ0s
横浜から金沢八景なんて普通じゃ時間かかるし快特特急じゃ座れないぞ

 

74 : 2024/11/27(水)07:10:31 ID:gVT9WR7o
三ッ沢って歩いてて雰囲気いいよね

 

75 : 2024/11/28(木)09:18:00 ID:D9I87B1I
横国は国立大の中ではキラキラ系のイメージある

 

76 : 2024/11/29(金)09:59:27 ID:/lDTlFt3
上智だと早慶より明確に下だが横国は学費が安く官立高商高工だから明確に下とは言えない

 

83 : 2024/11/29(金)18:36:15 ID:PO6mN/XF
横国=明治だろ

 

84 : 2024/11/29(金)19:03:08 ID:doBuz7es
三ッ沢も常盤台も雰囲気いいよ

 

85 : 2024/11/30(土)08:47:14 ID:GXgN7sqo
横国は慶応SFCより都会

 

86 : 2024/12/01(日)09:47:29 ID:aUbyJWix
新宿渋谷から電車で1本のキラキラ系国立大学

 

87 : 2024/12/01(日)09:48:52 ID:qPv109On
>>86
最寄り駅からの通学がミニ登山らしい

 

92 : 2024/12/02(月)19:13:33 ID:qMbM/nNB
ついでに、名大は、
東大>京大>一工>早慶>阪大>名大、と名古屋で扱われるからね。

 

98 : 2024/12/05(木)06:45:30 ID:93An6J9Q
あと、名古屋、福岡でも同様だが、名大、九大は
普通に東京科学大の格下の阪大のさらに格下、で定着している。

 

99 : 2024/12/16(月)11:51:23 ID:j4pOsk3f
横国の理工学部には、なんでこんな場所にこんな品格を持ったパースンが!と驚嘆するような高品位な人格が紛れ込んでいることも多い。
それは在京国立大学でのスタディを開始したいがゆえに、大学としての格に敢えて目をつぶって入学してくるパースンが多いからである。
また出身高校もえ!灘甲陽東海広島学院のようなここでそう来るか!と言ったカッコいい高校である場合も少なくない。

 

100 : 2024/12/17(火)05:43:58 ID:+zrlpm6h
大学連合
一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大

(首都圏御三家) つくば・千葉・横浜

新潟大医+金沢大医

軽いシブン私立 わせケイ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立

 

103 : 2024/12/18(水)12:08:33 ID:LHpNYf+i
国立
東大+一橋+東工(如水会+蔵前会)筑波+千葉+横国 旧帝 旧六医 旭川医科

公立 都立 東京公立大学
県立 秋田県立 国際教養大学
府立 道立札幌医科 京都公立大学 大阪公立大学 市立

軽量級 私立
わせケイ上智明治立教〈東京6大学〉早軽上明立 WKJMR

 

104 : 2024/12/21(土)09:50:34 ID:fy+uRW+w
新宿渋谷まで電車で1本のキラキラ系国立大学

 

引用元: 横浜国立大学ほど評価が分かれる大学もないよねさ

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク