1 : 2021/12/03(金)19:11:18 ID:o1W/PkQ+
早稲田政経

18 : 2021/12/04(土)14:09:25 ID:dGr65PUf
>>1
早稲田は東京外大の滑り止め
2 : 2021/12/03(金)19:12:52 ID:v/PAFvZl
これは好き好きだろ
どっち行っても人生に大差ないよ
どっち行っても人生に大差ないよ
3 : 2021/12/03(金)20:06:31 ID:qqe/B+4h
早稲田政経でできない文系学問ないから早稲田政経いけ
4 : 2021/12/03(金)20:08:56 ID:wS/cXmHl
両方下すぎて行きたくない ちな京理
9 : 2021/12/04(土)11:20:30 ID:ibeTJmLR
>>4
ざっこ笑
17 : 2021/12/04(土)14:08:21 ID:6f+ClZZG
>>9
悔しいね
22 : 2021/12/04(土)15:30:31 ID:NaSl2W/W
>>17
早稲田政経だけど京大理系は見下してる
25 : 2021/12/04(土)16:37:56 ID:70kAJqyN
>>22
人間健康科学のバカが早稲田政経なんてまともに受ければ落ちる方が難しいって言ってたわ
5 : 2021/12/03(金)20:28:06 ID:WHUHGx1u
早慶なんて理科や地歴もろくに分かんない3科目受験落ちこぼれだろ、文系学生に至っては数学すらできん
8 : 2021/12/04(土)08:45:08 ID:GVVmi7/2
早稲田政経
何人かは日本をしょってたつ人材を輩出
東京外大英語
国際舞台で通訳する人材を輩出
ただ今後自動翻訳機の普及で不必要になる
何人かは日本をしょってたつ人材を輩出
東京外大英語
国際舞台で通訳する人材を輩出
ただ今後自動翻訳機の普及で不必要になる
15 : 2021/12/04(土)13:05:18 ID:KuvIvEmF
>>8
元々、大学難易度が低い。
早稲田大学政治経済学部が比較されるのが可哀想なレベル。
早稲田大学政治経済学部が比較されるのが可哀想なレベル。
比較するならマーチでも底辺学部。
13 : 2021/12/04(土)12:46:59 ID:RGh8ca+C
東京外大は難易度の割に大物OBが寂しいほどにいないよね
それが早稲田政経との大きな違い
卒業後は通訳や教師とかになってるからか?
14 : 2021/12/04(土)13:02:09 ID:KuvIvEmF
>>13
大昔は外務省採用者がいたんだけど、ことごとくプライドだけ高い馬鹿ばかりだったから排斥され、採用されなくなった。
東京外国語大学出身者は、
東大出身者でも言わないような私学出身者に対して小バカにする発言だらけ。
また予算の私的流用の不正だらけで東京外国語大学出身者は採用しなくなった。
これはマジの話。また、外国語大学で難易度はマーチと変わらないレベル。
早慶には入れないレベルの低レベル。
これが実態。女子はマシだが男子は馬鹿しかいない。
16 : 2021/12/04(土)13:07:46 ID:EPzX9YId
早政経の国際政経がベスト
19 : 2021/12/04(土)14:26:30 ID:SvKrKEqv
早稲田政経の方が難易度高いとは思わないけど志向性や大学生活が将来の方向性決めてるだけだと思うけど
26 : 2021/12/04(土)17:24:35 ID:Mb4IKKO/
関西の人間って京大すげえ!って言ってもらえると思ってそう
29 : 2021/12/05(日)01:49:56 ID:CqiEmei5
>>26
早稲田政経とか外大程度よりは明らかに上だけどな
京理と比べればカスみたいなもん
京理と比べればカスみたいなもん
30 : 2021/12/05(日)02:07:44 ID:luh7xzo0
>>29
京大工地球工=早稲田政経>京大医人間健康科学
31 : 2021/12/05(日)02:12:39 ID:luh7xzo0
京大理>東工大生命理工>早稲田政経=一橋社学=京大工下位学科>京大医人間健康科学
32 : 2021/12/05(日)09:52:00 ID:liD5j+Q5
京理程度の学力あれば文理の差を越えて早稲田政経や外大英語でも受かるもんなのかな
早稲田の国語や外大リスニングは相当訓練積まないと難しいぞ
早稲田の国語や外大リスニングは相当訓練積まないと難しいぞ
33 : 2021/12/05(日)09:54:02 ID:83zIoppE
早稲田政経に国語なんてない
34 : 2021/12/05(日)10:00:24 ID:/mnJNR8Z
東京外大英語って地底文系よりは遥かに難しくて、早稲田政経や慶応法と変わらんくらいだけどお買い損
35 : 2021/12/05(日)10:02:55 ID:liD5j+Q5
慶應法は2教科だし正直過大評価
36 : 2021/12/05(日)10:10:14 ID:XjRfA0+v
早稲田政経より社学の方が難しかった、変わる前までの方式なら落ちてただろうしラッキー
38 : 2021/12/05(日)11:11:07 ID:luh7xzo0
京大工地球工=早稲田政経>京大医人間健康科学>東京外大英語
39 : 2021/12/05(日)11:15:41 ID:5wGkAB1P
京理www就職雑魚やん
ちな慶應経済
ちな慶應経済
42 : 2021/12/05(日)11:26:43 ID:+zIf4RZm
>>39
こんなバレバレななりすましはじめて見たわ
46 : 2021/12/05(日)12:14:17 ID:TnYcPc+M
東京外大って阪大外語よりは難しいやろ
48 : 2021/12/05(日)14:10:04 ID:kzR1hhjL
>>46
当たり前だろw
50 : 2021/12/05(日)16:15:16 ID:Nu8FWpHh
京大はまぁ高学歴だとは思うけど優秀なイメージは皆無
56 : 2021/12/06(月)22:04:30 ID:lmrcol9M
>>50
早稲田よりは100倍マシだけどな
58 : 2021/12/07(火)20:38:20 ID:3zvNAXRA
京大≧慶應>早稲田
59 : 2021/12/07(火)22:11:37 ID:8rqLkUrb
なんで全然違うものを比べようとするの?
馬鹿なの?
ポリシーの欠片もないの?
馬鹿なの?
ポリシーの欠片もないの?
引用元: 東京外大英語と早稲田政経