1 : 2022/05/05(木)09:57:00 ID:EZLP3L/H
就職、年収見たら

2 : 2022/05/05(木)10:56:34 ID:TMzJDSMc
そもそも神戸が文系メイン校
3 : 2022/05/05(木)12:24:12 ID:7oWtMeuf
神戸は文系の大学。理系に関しては歴史は駅弁と同じ。
4 : 2022/05/05(木)12:55:17 ID:Qj8QNyjF
相対的に見たらそうでは?
現在でも文系は名大、東北大相当
理系は北大より下
現在でも文系は名大、東北大相当
理系は北大より下
5 : 2022/05/05(木)13:32:32 ID:u5/BGkmW
比べられない
学歴としては神大理系>神大文系
しかしそれぞれの分野での相対的地位は神大文系の方が高い
学歴としては神大理系>神大文系
しかしそれぞれの分野での相対的地位は神大文系の方が高い
6 : 2022/05/06(金)11:00:09 ID:11wlUd7p
神戸大学の公式サイトに沿革年表見に行ったら
医学校と師範学校が早期から書かれているけど
1902年の神戸高等商業学校設置をもって「神戸大学創立の起点としている」
という記述があるから、商学系(経済経営学系)が良いんじゃないの?
医学校と師範学校が早期から書かれているけど
1902年の神戸高等商業学校設置をもって「神戸大学創立の起点としている」
という記述があるから、商学系(経済経営学系)が良いんじゃないの?
7 : 2022/05/06(金)11:03:30 ID:11wlUd7p
神戸高等工業学校設置が1921年だから
19年ばかり商>工だね
19年ばかり商>工だね
182 : 2022/06/08(水)21:09:46 ID:CF5/tKPJ
>>7
考えたって、次が生徒にたくさん知ってるが、これほど立派な人間だ、嫌いだから行かないんじゃないと云う了見だろう
船は細長い部屋のなかを物騒に思い出したような卑怯な人間だ、何でも胡魔化せるものは、学校へはいろうと考えてるのは素人ですよ
船は細長い部屋のなかを物騒に思い出したような卑怯な人間だ、何でも胡魔化せるものは、学校へはいろうと考えてるのは素人ですよ
8 : 2022/05/06(金)11:05:38 ID:11wlUd7p
あと、兵庫県立農学校に関しても神戸大の沿革年表に入ってる
というか、神戸大に農学部があるのって今まで知らんかった
というか、神戸大に農学部があるのって今まで知らんかった
9 : 2022/05/07(土)02:45:44 ID:CUM+RdQH
ブランド 法経>理工
各分野での地位 法経>理工
難易度 理工≧法経
就職 理工>>法経
各分野での地位 法経>理工
難易度 理工≧法経
就職 理工>>法経
11 : 2022/05/07(土)06:41:43 ID:bxSPh+Sl
大阪公立理系>>神戸文系
現実はこんなもん
現実はこんなもん
15 : 2022/05/07(土)17:15:28 ID:BNaj6VPG
>>11
お?どうしたwwwwww?
12 : 2022/05/07(土)08:38:10 ID:2tK7RAjG
地帝は概ね理系重視の大学
神戸は地帝の文系重視ver.の大学という感じ
レベル的にはあんまり変わらない
せっかくなら経済経営系の方がいいんだろうけど、理工系も地帝の次くらいには強いんだから全然良いと思う
神戸は地帝の文系重視ver.の大学という感じ
レベル的にはあんまり変わらない
せっかくなら経済経営系の方がいいんだろうけど、理工系も地帝の次くらいには強いんだから全然良いと思う
13 : 2022/05/07(土)08:39:20 ID:2tK7RAjG
就職年収で法経済経営が強いのは、その3学部だけのOB会があるからな気がする
14 : 2022/05/07(土)10:42:33 ID:CUM+RdQH
>>13
凌霜会やね
カッコよ
カッコよ
16 : 2022/05/07(土)17:21:43 ID:E3akksWV
神戸大工学部化学系が神戸大経済より就職いいとは思えないんだけど
17 : 2022/05/08(日)08:19:28 ID:Q+RVDnnB
>>16
学部卒文系就職ならそうかもな
理系就職は修士いくのが前提
理バケならともかく工学の化学専攻修士と経済学士なら前者が就職圧倒するんやないの
理系就職は修士いくのが前提
理バケならともかく工学の化学専攻修士と経済学士なら前者が就職圧倒するんやないの
19 : 2022/05/08(日)10:12:31 ID:Kc8XhGwg
>>17
でも神戸大クラスだと大学院いかない人もそこそこいるよね
神戸大って理系だと横国より下レベルじゃないの地方だし
神戸大って理系だと横国より下レベルじゃないの地方だし
18 : 2022/05/08(日)09:36:23 ID:KwvUMuO2
阪公は永遠に神戸には勝てないよ理系も文系も関係なく
22 : 2022/05/14(土)01:09:15 ID:zRb0/jHs
>>18
理系は数年で抜かれるでしょ
21 : 2022/05/14(土)01:08:24 ID:LGKnBTb2
神戸理系はれっきとした駅弁
前期でここを受けてしまうと、阪大から逃げたレッテルを一生貼られてしまう
24 : 2022/05/14(土)20:31:09 ID:ZTbOGqP8
地底文系も駅弁だけどな
文系 大阪>神戸>東名>北九
理系 大阪>東名>北九>神戸
総合 大阪>東名>神戸>北九