スポンサーリンク
1 : 2023/01/30(月)16:01:02 ID:wlQ40Ptg0
結局営業じゃん? 仮に運良く入社試験突破できても学力なんて全く活かされない
"
スポンサーリンク

2 : 2023/01/30(月)16:16:56 ID:6FX/TaE0
文章の読み書きできないやつとか暗記できないやつをあえて営業に雇うか?
その手のことがかなり得意である可能性が高い人たちを雇うだろ?

 

3 : 2023/01/30(月)16:38:42 ID:wlQ40Ptg0
>>2
営業はコミュ力は全てなんだわ
それになメールで書く文章なんて一切国語力関係ないよ

 

4 : 2023/01/30(月)16:49:09 ID:QEWvRxcZ
読解力や文章力や暗記力こそ社会人のコミュ力の要だぞ
居酒屋やコンビニのコミュ力とはわけが違う

 

5 : 2023/01/30(月)17:30:00 ID:uRVjC30a0
>>4
そう思わんけどな 実務で求められる国語力なんて所詮ビジネスレベルであり大学で使う難解な言い回しは使わない訳だし

 

7 : 2023/01/30(月)18:52:47 ID:ZNtobnhM
理系だって関係ねえだろ

 

8 : 2023/01/30(月)18:59:31 ID:SbIT/GL1
早稲田商学部卒まさき「理系学士から文系就職するのがコスパ最悪」

 

10 : 2023/01/30(月)19:56:01 ID:4LN+V7xn
文系の学歴すらない1は社会に出られてないんですが

 

11 : 2023/01/30(月)19:56:23 ID:YVm08dKv
イッチ負け組確定で草

 

12 : 2023/01/30(月)19:56:25 ID:4kQ1a3lW
当たり前だけど受サロ見てると社会のこと知らんやつだらけなのな
社会知らんのはまだいいんだけど、知ったかぶりで適当なこと言ってるやつの多いこと

 

13 : 2023/01/30(月)19:58:16 ID:4LN+V7xn
歳だけは食ってるのが悲惨だよな

 

14 : 2023/01/30(月)20:02:14 ID:4kQ1a3lW
文系は営業
理系は工場

これネタスレとして立ってるのはよく見るけど
こんだけマジトーンで言われたらビックリするわな

 

19 : 2023/01/30(月)21:29:16 ID:Qo977WCW
人気企業と言われる会社の採用担当者はもう十分に分かっている

私立文系の学生は企業が求める専門スキルを身につけることもなくマルチタスクにも対応できないハズレが本当に多いこと

私立文系の学生は大部分が推薦やAOなど無試験で大学に入ってしまうため、設定された目標をクリアするために粘り強く努力し続けた経験がない

一方、そんな学生ほど入学した後もSNSやゲーム、アニメなど将来の就職に何の役にも立たない無意味な趣味にダラダラと3年間を浪費するため、採用面接で「ガクチカ」を聞かれるとすぐにウソとわかるような薄っぺらい話しかできない

 

スポンサーリンク

20 : 2023/01/30(月)22:21:04 ID:fIAUyzo5
文系だが営業なんてしたことないわ
マーチ以下は大変だな

 

21 : 2023/01/30(月)23:19:52 ID:0hB9DnZV
この手のスレみていつも思うけど、先入観強すぎ。東大理系卒が「営業」してたりするし、そもそも営業ってめちゃくちゃ幅広い言葉だぞ

 

22 : 2023/01/31(火)03:46:45 ID:yxmcP6iP
言葉を聞き取ったり人の気持ちを推し量る前に必要なのは『顔』だろうな。人は見た目が一番

 

23 : 2023/01/31(火)03:48:57 ID:yxmcP6iP
学歴とってから25年付きまとわれて邪魔ばかりされてるわ 今ようやく静かになったけど、単位も取らないんで集中する必要はない。現在進行なのは10年以上 就職妨害。 偏差値の高い大学に行ってからの嫌がらせのような猛攻は止まらず、一生続くんだろうな 甲南未満でも行けるような就職先さえ決まってない。

 

24 : 2023/01/31(火)08:43:40 ID:r497h/S/
>>23
marchがなんか言ってて草

 

25 : 2023/01/31(火)10:07:55 ID:d3zX1fK4
文系はコンサル行っても営業だぞ
つか営業できないと出世しないし

 

27 : 2023/01/31(火)12:38:37 ID:CLRwzCaF
頭脳は圧倒的に学内最底辺な体育会系が就活無双するのを見ても分かるよね。
日本企業は大手含めてアカデミックな要素は大して求めていない。

 

28 : 2023/01/31(火)12:40:59 ID:nB5vrSjk
>>27
と思いたい受験失敗したアホ 体育会系が頭悪いとかいう妄想乙

 

31 : 2023/01/31(火)12:55:53 ID:Byolf0l1
営業以外は、文系のほうが学歴が人生に関わってくるんじゃね。
理系は、仕事のできる奴とできない奴がはっきり分かるからな。

 

32 : 2023/01/31(火)16:26:29 ID:WFZevGrNJ
一口に営業って言ってもピンキリだろ。
大手企業の営業ならそう悪くもないんじゃないのか。

 

33 : 2023/02/01(水)18:20:34 ID:mZ30p50J
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中

 

34 : 2023/02/02(木)08:23:48 ID:KsTO6wNL
受サロ民の営業のイメージ

ちわーっ営業でえーっす
これ買いませんか安いですよ?
えっ?もう他のところに決めた?
そこを何とかー何でもしますからー接待でも腹踊りでもしますからあぁーー(ペコペコ)

 

引用元: 文系の学歴は社会人になったら通用しなくね?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク