1 : 2025/02/08(土)20:43:36 ID:lACuekgj0
偏差値60やったけど実力相応校落ちて50の学校行くことになった
可哀想なワイを慰めてクレメンス
可哀想なワイを慰めてクレメンス

2 : 2025/02/08(土)20:45:51 ID:/zrGD0AK0
ワイの滑り止めより低くて草
3 : 2025/02/08(土)20:46:17 ID:lACuekgj0
>>2
受験生か?受かったん?
受験生か?受かったん?
6 : 2025/02/08(土)20:49:05 ID:2ev5CnMp0
中学受験?それとも中学生で受験?
8 : 2025/02/08(土)20:49:36 ID:lACuekgj0
>>6
中学受験やで
中学受験やで
9 : 2025/02/08(土)20:50:07 ID:2ev5CnMp0
中学受験ってすごいやんけ!もっと自信持ってクレメンス
11 : 2025/02/08(土)20:52:53 ID:lACuekgj0
大した勉強してないって周りの奴らに思われてるけど
深夜までほぼ毎日モンスター飲んで死にかけになりながら勉強して過去問解いての繰り返しをしてた女が勉強してないわけないやろ
クソが
ワイが何したって言うねん
深夜までほぼ毎日モンスター飲んで死にかけになりながら勉強して過去問解いての繰り返しをしてた女が勉強してないわけないやろ
クソが
ワイが何したって言うねん
12 : 2025/02/08(土)20:53:10 ID:7/MV/MeV0
受験なんて小4であきらめて良かった〜
13 : 2025/02/08(土)20:53:16 ID:w5x5ohq10
まあ中学受験なんてそんなもんだよね
14 : 2025/02/08(土)20:53:40 ID:w5x5ohq10
あ、ワイは小学校も中学校も受験したのであしからず
17 : 2025/02/08(土)20:57:47 ID:/zrGD0AK0
偏差値50の学校とか公立行くのと変わらんやろ草
18 : 2025/02/08(土)20:59:20 ID:lACuekgj0
>>17
ほんまにそうやで
もともと自分の学校に不満しかなくて受験できてやっとここから解放される!って思ったんに結局この有様や
ほんまにそうやで
もともと自分の学校に不満しかなくて受験できてやっとここから解放される!って思ったんに結局この有様や
19 : 2025/02/08(土)21:00:05 ID:lACuekgj0
馬鹿にしてもらってもいいで
慰めてもらいたいとか書いてるけど結局話聞いてもらいたいだけや
そこに同情なんかいらんし同情されたらむしろ悲しくなってまう
慰めてもらいたいとか書いてるけど結局話聞いてもらいたいだけや
そこに同情なんかいらんし同情されたらむしろ悲しくなってまう
20 : 2025/02/08(土)21:00:20 ID:7/MV/MeV0
ワイの小学校では受験7人、2週間位休んでた
21 : 2025/02/08(土)21:01:31 ID:lACuekgj0
>>20
ワイの学校はワイ含め5人くらい三週間休んで
その他が週一ペースで学校行くとかやったな
ワイの学校はワイ含め5人くらい三週間休んで
その他が週一ペースで学校行くとかやったな
22 : 2025/02/08(土)21:02:31 ID:w5x5ohq10
ワイの考えになるけど、結局はそういう公立のクソみたいな連中と仕事する事になるんだよね
だったら逃げる方法よりその中で勝つ方法考えた方がええで
あと、別にええ学校やったらやんちゃな子いないわけじゃないからな
だったら逃げる方法よりその中で勝つ方法考えた方がええで
あと、別にええ学校やったらやんちゃな子いないわけじゃないからな
23 : 2025/02/08(土)21:03:44 ID:/8uxz+0R0
受験が人生の全てだと思ってて草
視野狭すぎるやろ
視野狭すぎるやろ
28 : 2025/02/08(土)21:06:42 ID:lACuekgj0
>>23
中高一貫行ったら高校受験しなくて済むし、なんなら大学附属行けば大学受験しなくて済む
中高一貫行ったら高校受験しなくて済むし、なんなら大学附属行けば大学受験しなくて済む
ワイは学歴が1番思考やで
転職10回以上繰り返してるけど今もなんだかんだ働けてる父親が近くにいるからな
32 : 2025/02/08(土)21:09:42 ID:w5x5ohq10
>>28
東大の中では東大生である事は自慢にならんで
プラスアルファが必要や
とりあえず部活何入るかとか考えといたら?
プラスアルファが必要や
とりあえず部活何入るかとか考えといたら?
24 : 2025/02/08(土)21:04:21 ID:/8uxz+0R0
東大行っても就活でちょっと有利になるくらいやぞ
25 : 2025/02/08(土)21:04:33 ID:iYjCo3QQ0
ワイも中学受験経験組やが苦しいと思ったことなかったな
辛さ感じるなら向いてないし公立校でええよ
辛さ感じるなら向いてないし公立校でええよ
31 : 2025/02/08(土)21:09:11 ID:lACuekgj0
>>25
公立校には行きたくないって謎のプライドがあったな
自分で言うのほんまにクソやけど周りの奴らよりワイ頭良いなって思ったこと何回もあったし多分公立はワイに合わんけど
中受もワイには合わんかったな、死
公立校には行きたくないって謎のプライドがあったな
自分で言うのほんまにクソやけど周りの奴らよりワイ頭良いなって思ったこと何回もあったし多分公立はワイに合わんけど
中受もワイには合わんかったな、死
27 : 2025/02/08(土)21:05:57 ID:iYjCo3QQ0
なんや女なんか
女は勉強なんかせず男漁った方が幸せになれるで
女は勉強なんかせず男漁った方が幸せになれるで
30 : 2025/02/08(土)21:07:06 ID:lACuekgj0
すまんミス
34 : 2025/02/08(土)21:13:13 ID:/8uxz+0R0
会社の同期の東大生はワイと給料同じやし
なんも変わらん
自分の頭脳で解決しなくても、コミュ力高くて仕事振れる奴の方が出世出来るし
なんも変わらん
自分の頭脳で解決しなくても、コミュ力高くて仕事振れる奴の方が出世出来るし
36 : 2025/02/08(土)21:15:56 ID:lACuekgj0
頑張るで
引用元: 【悲報】ワイ中学受験生、落ちて人生に絶望